YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-05-13 (月)


[一語一絵/IT系]

BS再編など / 2018-01-16 (火)

2018年12月からスタートするBS/110度CSによる新4K/8K放送に向けた動き。

NHK BS1などBS放送の解像度が横1,440ドットに。新4K/8K放送に向け帯域削減
[External]AV Watchより

14日から「NHK BS1」の解像度が1,440×1,080ドットに削減された。22日以降、民放も同様に削減されるそうだが、NHK BSプレミアムとBS11、WOWOWは1,920×1,080ドットのままという事だ。

これまでNHK BS1/BSプレミアムとBS朝日、BS-TBS、BS日テレ、BSフジ、BS Japan(帯域削減は後日)の民放5局では、地上デジタル放送より高解像度な1,920×1,080ドットの放送が行なわれていた。しかし、帯域削減に伴い、NHK BSプレミアムを除く各局が、地デジと同解像度の1,440×1,080になる見込み。

【参照】
●AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/
新4K8K衛星放送へあと1年。深田恭子が推進、対応TV来夏以降。帯域再編でBS録画に注意も 2017年12月1日
1月のBS再編/圧縮方式変更で、一部TVの録画ができない問題。日立は録画モード統合 2017年12月11日
NHK BS1などBS放送の解像度が横1,440ドットに。新4K/8K放送に向け帯域削減 2018年1月15日
●一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB) http://www.apab.or.jp/
4K放送に向けた設備改修に伴うBS放送休止のお知らせ
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/


[一語一絵/IT系]

テレビドアホン交換 / 2018-01-15 (月)

Panasonicの[External]テレビドアホン VL-SW230KDにまた問題発生

ワイヤレス玄関子機(VL-VG560L)
[External]テレビドアホン VL-SGD10L

2013年に頻発した際も原因や傾向が不明で「違法CB等の移動局による一時的な電波障害」と思われたのだが、今回は来客対応など何かの操作をしたすぐ後に起こっているような傾向がある。

また、応答するとブルースクリーンで音声も聞こえないケースもあるし、明らかに前回のような「一時的な電波障害」ではなく故障の雰囲気。2011年の調達からはや7年なので、諦めも肝心か。

というわけで、電波干渉を受けにくいデジタル通信(1.9GHz [External]DECT方式)の[External]ワイヤレステレビドアホン VL-SGD10Lに交換。玄関子機も電池(単3型×6本)動作なので一切の配線工事不要なので楽勝。

…と思いきや、そもそも「エントランスポール」への玄関子機取付ができないという、まさかの落とし穴に当惑。

同じ「Panasonic」製なのに…と思いながら、往生際悪く「エントランスポール」から旧玄関子機を外していたところ、一旦外したパネルに玄関子機(VL-VG560L)を取り付けてからパネルを取り付ければ良い事に気付いた。少し手間がかかるものの、電池交換もパネルごと取り外してしまえば可能だ。

見通し100mとされている通信距離は、2階リビングではちょっと微妙。水平距離では10m程度だと思うのだが、角度が悪いのかな。

カメラの撮像素子は1/5型CMOS(約30万画素)という事なので、2011年の調達からさほど進化してないようだ。

【参照】
●家電 Watch https://kaden.watch.impress.co.jp/
パナソニック、工事不要で使える「ワイヤレステレビドアホン」 2016年1月18日
●Panasonic http://panasonic.jp/
ワイヤレステレビドアホン VL-SGD10L を発売
インターホン・テレビドアホン
テレビドアホン VL-SGD10L
DECT準拠方式について
●一般社団法人 電波産業会 https://www.arib.or.jp/
標準規格の入手について(STD-T101)
[PDF]ARIB STD-T101 (英語版)
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
パナソニック(Panasonic) ワイヤレステレビドアホン VL-SGD10L 12,608円
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
DECT
電波産業会


[一語一絵/IT系]

USB 3.2の憂鬱 / 2018-01-14 (日)

[External]昨年7月に策定された「USB 3.2」

仕様書内では、デュアルレーン通信は「Gen 2x2」などと「x2」を付けて表記されている
[External]Universal Serial Bus 3.2 Specificationより

『デュアルレーン転送』というのがトピックスだが、USB 3.0で規定された「Gen.1」(5Gbps)、USB 3.1で規定された「Gen.2」(10Gbps)を踏まえて、USB 3.2では「Gen.1x1」(5Gbps)とか「Gen.1x2」(10Gbps)とか「Gen.2x1」(10Gbps)とか「Gen.2x2」(20Gbps)というパターンがあるらしい。

『USB 3.2』のバージョン表記を鵜呑みにしないようにしたい。

【参照】
●ITmedia PC USER https://www.itmedia.co.jp/pcuser/
COMPUTEX TAIPEI 2015:Intelが「Thunderbolt 3」を発表――USB 3.1 Type-Cとの共存で延命へ【詳報】 2015年6月3日
「USB PD」の詳細は? :USB Type-CとThunderbolt 3の“紛らわしい関係”をIDF 2015で整理する 2015年8月25日
「USB 3.2」で何が変わる? 知っておきたい2018年のPC注目技術 2018年1月5日
●PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/
転送速度を2倍に引き上げた「USB 3.2」が策定 2017年7月26日
【特集】ケーブル選びに失敗しないための「USB Type-C」基礎知識 2017年8月11日
USB 3.2の仕様が正式公開 2017年9月28日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
ユニバーサル・シリアル・バス
USB Type-C


[一語一絵]

雪遊び / 2018-01-13 (土)

11~12日に降った雪を期待して[External]カブトの森公園へ。

IMG_20180113_101202.jpg
[External]カブトの森公園にて

篠栗の気温は0.7℃で小雪が舞っているものの積雪は思ったより少なく期待外れ。しかし、この程度でも意外と喜んで遊んでいるのでホッとした。

2時間ほどで気温が上がり始めたので帰投。

【参照】
●篠栗町 http://www.town.sasaguri.fukuoka.jp/
カブトの森公園
●夜須高原のそよ風 http://yasukougen.blog58.fc2.com/
1月11日(木)の大雪情報 2018年1月11日


[一語一絵/IT系]

Lenovo Smart Display / 2018-01-12 (金)