YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

UEFIインストール / 2018-05-31 (木)

先日調達した[External]ASRock J3455-ITX

Ultra Fastになってた!!
[External]J3455-ITXのUEFI-BOOT設定

取り敢えずWindows 10のクリーンインストールはできたのだが、実態としては相変わらず古式ゆかしいBIOSモードであり「せっかくなのでUEFIモードで動かしてみたい」と考え、PXE/ストレージ/Videoの3種類を個別に無効に倒してみたものの、全く起動しなくなったり、起動後にブラックアウトしたりして、なかなかうまくいかない。

UEFIブートでなくても死ぬ事は無い…とは言え、ここで諦めてしまっては未来永劫UEFIと仲良くできず遺恨を残す事にもなりそうなので調べてみたところ、[External]Windows 10 のメディア作成ツールで作成した「USBフラッシュドライブ」では(FAT32形式でフォーマットし直すのに)「UEFI Bootできない」事がわかった。

…なわけで、[External]UEFI Boot USB を作るの手順に倣ってUSBドライブを手作業で初期化。その後[External]Windows 10 のメディア作成ツールでダウンロードしたISOイメージをマウントし、ディレクトリツリーをそのままコピーした「USBフラッシュドライブ」で「UEFIインストール」できるようになった。

というわけで、April 2018 Updateをクリーンインストール。前回引っかかったライセンス認証も難なくパスしたので、BOOTモードを"Fast Boot"にしようと思ったらUEFI (BIOS) 画面に入れない問題発覚。[External]Windows 10でUEFI (BIOS) 画面を起動する手順に倣い、「設定」→「回復」→「今すぐ再起動」→「トラブルシューティング」→「詳細オプション」→「UEFI ファームウェアの設定」で入ってみたところ、驚いた事にもう"Ultra Fast"になってたよ。道理で[F2]も[DEL]も間に合わないハズだ。

ただ「設定」から辿るメニュー階層が深すぎるので、ASRockの「Restart to UEFI」というツールを使い、再起動した方が早いね。

【参照】
●@IT http://www.atmarkit.co.jp/
第9回 UEFIサポートとセキュアブート:Windows 8.1クロスロード 2014年3月27日
「Windows 10のダウンロード」ツールでWindows 10をアップグレードインストールする 2015年7月31日
「メディア作成ツール」をダウンロードしてWindows 10インストール用のUSBメモリを作る 2015年8月6日
Windows 7/8/8.1のインストールUSBメモリを作る(diskpart編) 2017年11月16日
●ぼくんちのTV 別館 https://freesoft.tvbok.com/
UEFI の Fast Boot とはどんな機能なのか?無効化するのはどういう状況か? 2016年12月3日
Windows 10でUEFI (BIOS) 画面を起動する手順 2017年10月10日
●Windows Hardware Dev Center https://developer.microsoft.com/ja-jp/windows/hardware
UEFI のインストール メディア形式と既定の起動動作
UEFI 検証オプション ROM ガイダンス
●高橋 忍のブログ https://blogs.msdn.microsoft.com/shintak/
UEFI Boot USB を作る 2015年1月26日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
Basic Input/Output System
Unified Extensible Firmware Interface (UEFI)


[一語一絵/IT系]

April 2018 Update / 2018-05-30 (水)

RedStone3ことWindows 10 Fall Creators Updateから半年。

2018年4月の更新プログラムへようこそ
[External]Windows 10 のダウンロード

昨日、ThinkPad T460sにRedstone 4(ver1803)が降ってきた。

ずっと「Spring Creators Update」と言われていた名称は「April 2018 Update」になった模様。

なかなか左クリックが反応せず、壊れていると思ってた[External]ThinkPad Bluetooth レーザーマウス (0A36407/0A36408)が見違えるほど改善。

RedStone3では苦労した「バッテリーメーター」もそのまま引き継がれてて、素晴らしい。

TvTestで再生できなくなったら、いつものように映像設定でデコーダーを「LAV Video Decoder」、レンダラを「EVR」に設定し直せばOK。

【参照】
●ITmedia PC USER http://www.itmedia.co.jp/pcuser/
10月17日に配信開始 「Windows 10 Fall Creators Update」でPCはこう変わる 2017年10月17日
Windows 10次期大型アップデートは「Spring Creators Update」へ 完成間近に新機能も 2018年3月20日
2018年春のWindows 10大型アップデートが完成か 見え始めたRedstoneの終わり 2018年3月30日
Windows 10大型アップデート「April 2018 Update」発表 4月30日に配信開始 2018年4月28日
Windows 10大型アップデート「April 2018 Update」は何が新しくなったのか 2018年5月1日
●@IT http://www.atmarkit.co.jp/
Windows 10 April 2018 Updateを手動でインストールする 2018年5月2日
●極彩色のハテナ? http://nln.jp/
(Windows10 April2018update)TVtestで音声は出るが映像が映らない!いつものやつ!3ステップ8秒で解決!(画像付) – 2018年5月4日
●窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/
「Windows 10 April 2018 Update」の一般提供が開始 2018年5月7日
「Windows 10 April 2018 Update」で見つかった不具合のまとめ 2018年5月21日
●Lenovo https://www.lenovo.com/jp/ja/
ThinkPad Bluetooth レーザーマウス (0A36407/0A36408)
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
Microsoft Windows 10


[一語一絵/IT系]

ドラクエベンチ / 2018-05-29 (火)

先日調達したASRock J3455-ITX。

ASRock J3455-ITX
[External]ASRockより

[External]CPU Mark比では15%程度の小幅なリードに留まっているのが釈然としないので、毎度お馴染みのドラクエベンチ。

モデルCPU/GPUOSスコア評価
ThinkPad T460s (2016) [External]Core i5-6200U (2.30 GHz) Windows 10 6743 快適
Windows 7 SP1 4535 普通
ThinkPad 13 (2016) [External]Core i3-6100U (2.30 GHz) Windows 10 5409 快適
J3455 (2016) [External]Celeron J3455 (2.3 GHz) Windows 10 2822 やや重い
J1900 (2013) [External]Celeron J1900 (2 GHz) Windows 10 1465 重い
tsubame (2012) [External]Xeon E3-1225 v2 (3.2 GHz) Windows 10 6265 快適
with [External]GALAX GEFORCE GTX750Ti Windows 10 16932 すごく快適
ThinkPad X201s (2010) [External]Core i7-640LM (2.13 GHz) Windows 10 771 動作困難

条件は前回同様、「グラフィック設定:標準品質」「解像度:1280×720」「表示方法:ウィンドウ」で、スコア2822/"やや重い"に留まったが、取り敢えずJ1900比では2倍近くになったので満足。消費電力も空転時の13W→実行中25W程度と優秀だ。

Xeon E3-1225 v2に[External]GALAX GEFORCE GTX 750 Ti OC Slim 2GBを加えてH77M-ITXデュアルGPU構成となったtsubame2016年12月の切替時と同様、スコアを16932まで3倍以上延ばして"すごく快適"に。

【参照】
●CPU Benchmarks https://www.cpubenchmark.net/
Core2 Duo P8400 @ 2.26GHz CPU Mark 1472
Celeron J1900 @ 1.99GHz CPU Mark 1882
Celeron J3455 @ 1.50GHz CPU Mark 2147
Core i7-640LM @ 2.13GHz CPU Mark 2282
Core i3-6100U @ 2.30GHz CPU Mark 3504
Core i3-2120 @ 3.30GHz CPU Mark 3941
Pentium G3258 @ 3.20GHz CPU Mark 3994
Core i5-6200U @ 2.30GHz CPU Mark 4037
Core i7-5557U @ 3.10GHz CPU Mark 5027
Xeon E3-1225 V2 @ 3.20GHz CPU Mark 6721
Core i7-6700HQ @ 2.60GHz CPU Mark 8064
Core i7-4790K @ 4.00GHz CPU Mark 11200
●Intel ARK http://ark.intel.com/ja/
Intel Celeron Processor J1900 (2M Cache, up to 2.42 GHz) (BayTrail-D)
Intel Celeron Processor J3455 (2M Cache, up to 2.3 GHz) (Apollo Lake-D)
●GAME Watch http://game.watch.impress.co.jp/
「ドラゴンクエストX」最新のベンチマークソフトを公開 2015年9月29日


[一語一絵/IT系]

【続】BSトラポン移動 / 2018-05-28 (月)

8日に書いた新4K/8K放送に向けたBS再編話。

周波数再編のイメージ
[External]総務省:よくある質問 6章 技術的課題より

8日の「BSジャパン(BS171ch)」「NHK BSプレミアム (BS103ch)」、22日の「ディズニー・チャンネル (BS256ch)」と「BSアニマックス(BS236ch)」に続いて、「スターチャンネル2/3(BS201ch/BS202ch)」のトラポン移動が実施された。

…という事でTVTestのチャンネル設定(BonDriver_HTTP.ch2)やrecpt1の対処を追加。

  • BSジャパン(BS171ch)
  • BS03/TS1/TSID16433(0x4031)
    →BS01/TS2/TSID16402(0x4012)
  • NHK BSプレミアム (BS103ch)
  • BS15/TS1/TSID16626(0x40f2)
    →BS03/TS1/TSID16433(0x4031)
  • BSアニマックス (BS236ch)
  • BS07/TS1/TSID18033(0x4671)
    →BS13/TS2/TSID18130(0x46d2)
  • ディズニーチャンネル (BS256ch)
  • BS07/TS2/TSID18034(0x4672)
    →BS03/TS2/TSID17970(0x4632)
  • スターチャンネル2/3 (BS201ch/BS202ch)
  • BS07/TS0/TSID17520(0x4470)
    →BS15/TS1/TSID16626(0x40f2)

【参照】
●総務省 http://www.soumu.go.jp/
新4K8K衛星放送開始に向けたBS放送局の設備改修に伴うご注意 2018年4月9日
4K放送・8K放送 情報サイト
BS右旋帯域再編とは -新4K8K衛星放送開始に向けたBS放送用周波数の再編-
●空に架かる橋 http://soranikakaruhashi.blog.fc2.com/
新しい4K8K衛星放送に伴うBSデジタル放送の再編 2018年4月16日
新しい4K8K衛星放送に伴うBSデジタル放送の再編 その2 2018年5月8日
新しい4K8K衛星放送に伴うBSデジタル放送の再編 その3 2018年5月22日
新しい4K8K衛星放送に伴うBSデジタル放送の再編 その4 2018年5月28日
新しい4K8K衛星放送に伴うBSデジタル放送の再編 まとめ 2018年5月28日
●stz2012 https://github.com/stz2012
PT1/PT2/PT3をLinuxで使う為の録画ツール(STZ版)
●Mercurial repositories index http://hg.honeyplanet.jp/
pt1
pt1: follow BS Japan's transponder migration 2018年4月16日
pt1: follow BS premium's transponder migration 2018年5月7日
pt1: follow Disney channel and BS ANIMAX's transponder migration. 2018年5月22日
pt1: follow transponder migration of star channel 2 and 3 2018年5月28日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
日本における衛星放送
放送衛星システム
N-SAT-110
スカパーJSAT


[一語一絵]

KAWAIピアノ / 2018-05-28 (月)

"あいか"がピアノ教室に通い始めた事もあり、[External]アップライトピアノを購入。

IMG_1237.JPG
KAWAI BL-82RDX

1978年当時の[External]河合楽器の最高級モデル「BL-82RDX」、製造番号は1010123。

40年前の製品なので、メーカーである[External]河合楽器のサイトにも資料が無いのだが、[External]たくみ工房の商品紹介ページによると

アップライトとしてはカワイ当時の最高級モデル、総アグラフ・アクチュエーター弦・象牙鍵盤等を採用したフルスペック仕様ともいえる一台です。外装ローズウッド鏡面艶出し塗装。非常に大切にされていたピアノで、年式古めですがコンディション優秀な一台です。現行のモデルには出せないサウンドをお楽しみいただけます。
との事。

【参照】
●たくみ工房 https://piano-takumikoubou.com/
カワイ BL-82RDX
●河合楽器 https://www.kawai.jp/
アップライトピアノ
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
ピアノ
アップライトピアノ
河合楽器製作所