YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

サヨナラWD15EADS / 2017-01-21 (土)

昨年末に玄人志向[External]GW3.5AX2-SU3/REV2.0でミラーリングしてみたWD15EADSWD15EARS

サヨナラ WD15EADS
Western Digital WD15EADS

結局、

XFS (sde1): xfs_log_force: error 5 returned.
が再発し、mount/unmountでえらく時間が掛かって難儀する状況に。

というわけで2009年調達のWD15EADSは廃棄し、WD15EARS単独で運用する事に。

【参照】
●玄人志向 http://www.kuroutoshikou.com/
GW3.5AX2-SU3/REV2.0:USB3.0接続 SATAx2 HDDケース
●価格.com http://kakaku.com/
GW3.5AX2-SU3/REV2.0 [ブラック] 4,418円
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
玄人志向 HDDケース3.5インチHDD2台搭載可能 USB3.0/2.0 GW3.5AX2-SU3/REV2.0 4,418円
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
GUIDパーティションテーブル


[一語一絵/IT系]

ワイモバイル発表会 / 2017-01-20 (金)

2月から[External]300回の無料通話回数が2月から無制限になるワイモバイルの発表会。

ワイモバイル、今夏以降にストレートタイプの携帯電話発売へ
[External]ケータイ Watch記事より

7月に発表された[External]507SHに続く、[External]Android Oneスマホ第2弾「S1」「S2」が発表された。

3日連続使用可能なIGZO液晶と8MPの自撮り用カメラがウリのS1と、MILスペックのタフネス性と赤外線通信対応がウリのS2。どちらも最新のAndroid 7.0 Nougatを搭載し、次の8.0アップデートが約束されてはいるものの、「Googleアシスタント」が載っているわけでもなければ、"Project Tango"や"Daydream"に対応しているわけでもなく、それだけと言えばそれだけ。それなりにする価格的にコスパを考えると、ちょっと食指は動かない。

それより、夏以降の発売という事だが、VoLTE対応の[External]ストレートケータイ603SIが大変気になる。電話特化と言ってもメールはできるよね?

【参照】
●Engadget Japanese http://japanese.engadget.com/
ワイモバイル、1回10分以内の無料通話を300回→無制限に。2月1日から 2016年10月24日
月462円の「Yahoo!プレミアム」、ワイモバユーザーなら無料に─2月1日から適用開始 2017年1月18日
ワイモバイルAndroid Oneスマホ第2弾「S1」「S2」発表。IGZOで3日連続使用可能なS1、タフネス仕様のS2 2017年1月18日
ガラケーに『2つ折り』は必要ない? ワイモバイル、電話特化のストレートケータイを夏以降発売へ 2017年1月18日
次期OS「Android O」にもワクワクできる─京セラ初のAndroid Oneスマホ『S2』実機を見る 2017年1月19日
●ケータイ Watch http://k-tai.watch.impress.co.jp/
シャープ製Android Oneスマホ第2弾「S1」 2017年1月18日
京セラも“Android One”、耐衝撃の5インチ「S2」 2017年1月18日
ワイモバイル契約者はYahoo!プレミアムが無料に 2017年1月18日
ワイモバイル、今夏以降にストレートタイプの携帯電話発売へ 2017年1月18日
2016年の「Android One」がヒット、第2弾仕掛けるワイモバイル寺尾氏の狙い 2017年1月18日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
ワイモバイル
Google
Androidのバージョン履歴
Android One
Android One 507SH


[一語一絵]

WRCが始まるよ / 2017-01-19 (木)

まもなく今シーズンの[External]世界ラリー選手権開幕戦、伝統のラリーモンテカルロが開幕する。

TOYOTA GAZOO Racing、WRC参戦マシン「ヤリスWRC」をシェイクダウン
[External]Car Watch記事より

2013年から4年連続のダブルタイトルという圧倒的な強さを誇っていた[External]フォルクスワーゲンが撤退という衝撃の余韻冷めやらぬ一方で、2年前に発表されたトヨタのWRC復帰がいよいよ現実のものとなる。豊田章男社長の「TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team総代表」という肩書もグッとくるねぇ。

10号車のハンドルを握るのはカルロス・サインツJr.かと思っていたが、ベテランの[External]ヤリ=マティ・ラトバラ。今年もフォルクスワーゲンからエントリーするものと思われていたのだが、まさかトヨタをドライブする事になるとはね。

スバルや三菱が撤退して以来[External]世界ラリー選手権への興味が薄れている間に、[External]ペター・ソルベルグ[External]セバスチャン・ロウブが活躍、フォルクスワーゲンに加えて今シーズンからアウディもワークス活動を行う[External]世界ラリークロス選手権(WorldRX)や、フォード、フォルクスワーゲン、スバル、ホンダがワークス活動している[External]グローバル・ラリークロス(GRC)も始まっているので、リソースを奪い合う形にならないよう祈りたい。

【参照】
●Car Watch http://car.watch.impress.co.jp/
モータースポーツ ラリー
トヨタ、12月13日に2017年WRC参戦体制を発表 2016年11月9日
TOYOTA GAZOO Racing、「ヤリスWRCテストカー」を国内初披露 2016年11月28日
「TOYOTA GAZOO Racingは“負け嫌い”。WRCでも負けたくはない」。2017年 WRC参戦体制発表 2016年12月13日
TOYOTA GAZOO RacingのWRC参戦車両「ヤリスWRC」登場映像 2016年12月13日
トヨタ、TOYOTA GAZOO Racing「2017年 WRC参戦体制発表会」で「ヤリスWRC」公開 2016年12月14日
【インタビュー】TOYOTA GAZOO Racing Factory本部長 嵯峨宏英氏らに、WRC再挑戦について聞く 2016年12月14日
TOYOTA GAZOO Racing Factory Marketing Director 友山茂樹氏にWRC日本開催について聞く 2016年12月14日
TOYOTA GAZOO Racing、WRC復帰初戦ラリーモンテカルロに向けチーム総代表の豊田章男氏がコメント発表 2017年1月17日
レッドブル、WRC2017年シーズン全戦をネット放送「Red Bull TV」で無料放送 2017年1月18日
TOYOTA GAZOO Racing、WRC参戦マシン「ヤリスWRC」をシェイクダウン 2017年1月19日
●AUTOSPORT web http://as-web.jp/
ラリー/WRCニュース
フォルクスワーゲン、16年限りのWRC撤退を正式発表! カスタマースポーツに集中 2016年11月2日
WRC:ラトバラ、トヨタ加入に「いろいろな意味で『ここに帰ってきた!』と感じる」 2016年12月13日
WRC:開幕戦モンテカルロのエントリーが明らかに。トヨタは10&11号車 2017年1月3日
豊田章男社長、トヨタWRC復帰に向けメッセージ。「“新たな旅”がついに始まります」 2017年1月13日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
トヨタ自動車
トヨタ・ヤリスWRC
世界ラリー選手権
ワールドラリーカー
世界ラリークロス選手権
ヤリ=マティ・ラトバラ
ユホ・ハンニネン


[一語一絵/IT系]

GstreamerとVAAPI / 2017-01-18 (水)

宿題を残したQSVハードウェアエンコード環境。

[External]Intel VAAPI h264 encoding: gstreamer vs ffmpeg\avconvなどによるとVAAPI対応の選択肢としてGStreamerもあるようなので、試してみた。

yano@haswell:~/gst-test$ sudo apt-get install gstreamer1.0-vaapi*
yano@haswell:~/gst-test$ gst-inspect-1.0 vaapi
Plugin Details:
  Name                     vaapi
  Description              VA-API based elements
  Filename                 /usr/lib/x86_64-linux-gnu/gstreamer-1.0/libgstvaapi.so
  Version                  0.5.7
  License                  LGPL
  Source module            gstreamer-vaapi
  Binary package           gstreamer-vaapi
  Origin URL               gwenole.beauchesne@intel.com

  vaapidecode: VA-API decoder
  vaapipostproc: VA-API video postprocessing
  vaapisink: VA-API sink

  3 features:
  +-- 3 elements

yano@haswell:~/gst-test$
との事。[External]GStreamer VA-API Plugins 1.0 Plugins Reference Manualを見る限り「VA-API based H.264 video encoder」がありそうなのだが、どうやらubuntu 14.04の公式パッケージはデコーダ未対応の旧版な雰囲気だ。

というわけで、必然的に最新版をソースコードからbuildする方向にハンドルを切るわけだが、その前にGstreamerの独特な作法に馴染むべく、取り敢えずx264で試行錯誤してmp4のファイル出力にトライ。

yano@haswell:~/gst-test$ ffmpeg -i ~/20161210_2313_28_GRhd.ts -map 0:0 -map 0:1 \
  -vcodec copy -acodec copy ./input.ts
yano@haswell:~/gst-test$ gst-launch-1.0 \
  filesrc location=./input.ts ! progressreport ! tsdemux name=demuxer demuxer. ! queue ! \
  aacparse ! avdec_aac ! audioresample ! audioconvert dithering=0 ! voaacenc bitrate=25800 ! mux. \
  mp4mux name=mux ! filesink location=./gst-x264-`date +%Y%m%d_%H%M`.mp4 demuxer. ! queue ! mpegvideoparse ! mpeg2dec ! \
  videoconvert ! x264enc pass=quant ! video/x-h264,stream-format=byte-stream,profile=high ! h264parse ! mux.
Got EOS from element "pipeline0".
Setting pipeline to PAUSED ...
Pipeline is PREROLLING ...
Redistribute latency...
Redistribute latency...
Pipeline is PREROLLED ...
Setting pipeline to PLAYING ...
New clock: GstSystemClock
progressreport0 (00:00:05): 4869200 / 250449088 bytes ( 1.9 %)
progressreport0 (00:00:10): 8648000 / 250449088 bytes ( 3.5 %)
~中略~
progressreport0 (00:04:15): 241937200 / 250449088 bytes (96.6 %)
progressreport0 (00:04:20): 246054400 / 250449088 bytes (98.2 %)
Execution ended after 0:04:27.257661620
Setting pipeline to PAUSED ...
Setting pipeline to READY ...
Setting pipeline to NULL ...
Freeing pipeline ...
yano@haswell:~/gst-test$
ちなみに生のTSをそのまま喰わせると
ERROR: from element /GstPipeline:pipeline0/GstTSDemux:demuxer: Internal data stream error.
と言われるので、ffmpegでVideo/Audio Streamをそれぞれ1つずつ分離しているのだが、変換元が「20161215_0012_28_GRhd.ts」だと2段目の"Redistribute latency..."が出ずにダンマリになってしまうので、まだちょっと怪しい。

【参照】
●Qiita http://qiita.com/
GStreamer というマルチメディアフレームワーク 2016年12月3日
●ククログ http://www.clear-code.com/blog/
GStreamerのエレメントをつないでパイプラインを組み立てるには 2014年7月22日
●あしたのオープンソース研究所 http://oss.infoscience.co.jp/
GStreamer アプリケーション開発マニュアル 日本語訳 (0.10.25.1)
●GStreamer https://gstreamer.freedesktop.org/
vaapi: GStreamer VA-API Plugins 1.0 Plugins Reference Manual
●Gears on Gallium http://www.gearsongallium.com/
Intel VAAPI h264 encoding: gstreamer vs ffmpeg\avconv 2016年5月16日
●FFmpeg https://ffmpeg.org/
CompilationGuide/Ubuntu
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
LGA1150
Haswellマイクロアーキテクチャ
Broadwellマイクロアーキテクチャ
LGA1151
Skylakeマイクロアーキテクチャ


[一語一絵]

本棚調達 / 2017-01-17 (火)

2011年にLD用の棚を調達し、さすが大川品質と満足している[External]本棚屋

高さ230cm/横幅90cmの本棚
圧倒的な存在感

子供たちの絵本なども随分と増えてきたので、リビング用に高さ230cm、横幅90cmの本棚を調達。

12月27日に発注し、昨日発送、本日到着。組み立て時間は約2時間。

代金45,100円+送料3,000円は安くないが、20年使うと思えば高くない。

底板の位置(底板下のスペース高)は8cmという事だったが、ルンバ871(高さ9.2cm)が挟まりそうなのでもう少し下げた方が良かったかもしれない。

ただ、底板の下が開いているとどんぐりとかいろんなモノが溜まっちゃいそうだし、ルンバの体当たりで柔らかい北欧パイン無垢集成材が痛む恐れも多分にあるので、暫くは段ボールでガードしておく事にしよう。

【参照】
●本棚・収納棚なら本棚屋 http://www.hondanaya.com/
●机・デスクのサイズオーダー通販なら机屋 http://www.tsukueya.com/