YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵]

全日空機の無線トラブル / 2007-10-18 (木)

昨日、長崎空港で全日空機の無線に通信障害が発生し、出発が遅れるトラブルがあった模様。

[External]読売新聞が伝えるところによると

駐機場に引き返し、客室乗務員が携帯電話の電源を切るよう呼びかけたところ、1人が「電源が入っていた」と申し出た。乗客が電源を切った後、無線機は復旧、44分遅れで出発した。同社は「因果関係ははっきりしないが、携帯電話が原因となった可能性は否定できない」としている。
と、携帯電話の影響を臭わせているものの、一方で[External]時事通信では
トラブル発生当時、乗客のうち少なくとも1人が携帯電話の電源を入れており、全日空は「障害発生の原因の可能性もある」としている。これに対し、同空港事務所は「何らかの理由で同機の無線機の送信電波が出しっぱなしになっていたことが原因」として、携帯電話の影響を否定している。
と、空港事務所は携帯電話の影響を否定していて、因果関係はハッキリしそうにない。

電波は自然界にもあるものなので「今回のインシデントについては原因がハッキリしない」という結論が導かれるのはしょうがないと思うが、少なくともどのくらいの距離でどの程度の出力の電波がどういう影響が生じるさせかについてはハッキリさせておくべきだろう。航空機や医療機器などに限らず、突然止ったり誤動作したりすると困るものは意外に多い。

どうせ飛び立てば使えなくなる携帯電話を使用禁止にするのは一向に差し支えないのだが、そもそも[External]アメリカ同時多発テロ事件からもう6年も経ってるのに、未だに乗客は従順で善良な市民であるという大前提でいいのか?

善良な市民も「うっかり」が無いとは言い切れない。誤って電源を入れたままの携帯を預託手荷物に入れてしまう事だってあるだろうし、無線LANのスイッチが入ったままパソコンを立ち上げたら飛行機が落ちた…なんて洒落にもならん。

それでも想定外で済ませるつもりなのかな?

極端な話をすると、ハイジャックには高出力に改造したトランシーバーさえあれば良いと自ら広告しているようなものだと思うのだが…いや電波は目に見えないし、電波発信器も一目でそれだとわかるとは限らないので、トランシーバーを持ち込む必要すら無いのかも知れない。

電波の影響であればコクピットを電波暗室のようにシールドするとか、コストはかかるけどやり方はいくらでもあるハズ。

海上給油活動…それ以前に、不毛な空転国会を開く費用があるのなら、こっちを何とかしろよ。

【参照】
●読売新聞(九州発) http://kyushu.yomiuri.co.jp/
携帯原因?離陸直前に無線機不通、全日空機出発遅れ…長崎空港 2007年10月18日
●時事ドットコム http://www.jiji.com/
全日空機が無線トラブル=携帯原因?、空港は否定-出発40分遅れる・長崎 2007年10月17日
●日経ITPro http://itpro.nikkeibp.co.jp/
航空法改正、10月からはDSもイヤホンも無線はすべて使用禁止 2007年8月24日
●国土交通省 http://www.mlit.go.jp/
「航空機内における安全阻害行為等に関する有識者懇談会」について 2007年3月28日
「航空機の運航の安全に支障を及ぼすおそれのある電子機器等を定める告示」の一部改正について 2007年8月23日
計器障害を及ぼすおそれのある使用制限電子機器(PDF) 2007年8月23日


[一語一絵]

ファイターズ、パリーグ連覇 / 2007-10-18 (木)

今年からクライマックスシリーズと名付けられた、日本シリーズへの出場権を争うポストシーズンゲーム。

ヒルマン監督の胴上げ
[External]KBC九州朝日放送より

一足早く始まったパリーグは[External]北海道日本ハムファイターズが3勝2敗で勝ち抜け、今シーズンでファイターズのユニホームを脱ぐヒルマン監督が再び宙を舞った。

第1ステージ、第2ステージともに最終戦までもつれ、また今日もロッテが最終回まで諦めずに攻め続けるといった、緊張感が溢れるシリーズだったが、最後はやっぱり[External]北海道日本ハムファイターズが一枚上手だったなぁという印象。

王監督に「初優勝より10倍難しかった」と言わしめた連覇を果たしたファイターズとファイターズファンのみなさんには心よりおめでとうを言いたい。

昨年までの2本柱だった新庄と小笠原が抜けて、目立った戦力補強が為されなかったように見えた今シーズン。「これでファイターズは終ったな…」と思っていたのだが、終ってみれば全く想定外の結果には驚くばかり。これだから野球はわからないねぇ。

昨年まではプレーオフで勝ったチームがリーグ優勝だったが、今年からポストシーズンゲームはリーグ選手権とは切り離されたので、リーグ優勝のペナントを持たないチームが日本シリーズへ出場する可能性もあったのだが、今シーズンのパリーグに限って言えばそれは無くなった事に。

運も実力のウチ。ルールがどうあれ、一番になったチームが本当に強かったという事だ。ここ数年何かにつけて「たられば」に甘えて本質を見失ったホークスファンも頭を冷やさなければ。

【参照】
●北海道日本ハムファイターズ http://www.fighters.co.jp/