YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵]

北海道も深刻 / 2016-11-30 (水)

今年8月の[External]台風第10号で甚大な被害を受け、通行止が続く[External]日勝峠

通行止め区間の復旧作業状況
[External]国土交通省発表PDFより

同じく8月30日から通行止めになっていた[External]狩勝峠は9月11日に開通したが、なんと[External]日勝峠の復旧は[External]2017年秋頃を目標との事。

 国土交通省 北海道開発局とNEXCO東日本(東日本高速道路)北海道支社は、8月30日の台風10号の影響により交通止めとなっている国道274号日勝峠(北海道沙流郡日高町千栄~上川郡清水町清水、延長39.5km)について、2017年秋頃を目標に通行止めを解除すると発表した。

 車両進入が困難な箇所を徒歩、自転車、ヘリコプター、ゴムボートによる渡河などにより被災状況を調査。橋梁損傷10カ所、雪崩・地吹雪対策用の覆道の損傷が3カ所、道路本体が大きく欠損した箇所が6カ所など、合計で66カ所の被災が確認された。

JRの[External]石勝線[External]根室本線もトマム~新得~芽室間で「年内の運転再開」を目指して復旧作業中。

というわけでいろんな面から例年に無く厳しい冬になりそうだが、北海道にもエールを贈りたい。

【参照】
●トラベル Watch http://travel.watch.impress.co.jp/
NEXCO東日本、通行止めの国道の代替路として道東自動車 占冠IC~芽室ICで無料措置 台風10号の影響で北海道内に通行止め多数 2016年9月5日
NEXCO東日本 北海道支社、道東自動車道の無料措置条件を説明 「道央と道東を結ぶ唯一の道路」を止めないために安全運転を呼びかけ 2016年9月9日
国道274号日勝峠の通行止めを2017年秋頃を目標に解除 道東自動車道占冠IC~十勝清水ICの無料措置は継続 2016年11月29日
●マイナビニュース http://news.mynavi.jp/
JR北海道、台風の被害状況を発表 2016年8月24日
JR北海道の台風被害状況、根室本線は復旧見込み立たず 2016年9月2日
JR北海道、根室本線・石勝線の復旧時期「少なくとも11月末まで再開は困難」 2016年9月14日
JR北海道、富良野~東鹿越間10/17運転再開 2016年10月13日
JR貨物、石勝線・根室本線トマム~芽室間復旧に合わせ貨物列車の運転再開へ 2016年10月19日
JR北海道、留萌本線と札沼線・根室本線一部区間は"維持困難"バス転換の意向 2016年11月18日
●国土交通省 http://www.mlit.go.jp/
[PDF]2017年秋頃を目標に国道274号日勝峠の通行止めを解除 2016年11月29日
●北の道ナビ http://northern-road.jp/navi/
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
平成28年台風第10号
日勝峠
狩勝峠
石勝線
根室本線


[一語一絵/IT系]

サインはVGA / 2016-11-30 (水)

ビデオ出力を持たないヘッドレス構成として省電力運転に努めてきたGT110b

サインはVGA
サインはVGA

HDDの不調などでマウントできずプロンプト状態で止ってしまうケースが何度かあったので、Linux対応の[External]USB接続マルチディスプレイアダプタ「サインはVGA 青箱」を試すことに。

2016-11-30T21:46:41.083622+09:00 GT110b kernel: [85316.094269] usb 1-1.4: new high-speed USB device number 8 using ehci-pci
2016-11-30T21:46:41.172123+09:00 GT110b kernel: [85316.186563] usb 1-1.4: New USB device found, idVendor=0711, idProduct=0900
2016-11-30T21:46:41.172142+09:00 GT110b kernel: [85316.186567] usb 1-1.4: New USB device strings: Mfr=0, Product=0, SerialNumber=0
2016-11-30T21:46:41.342119+09:00 GT110b mtp-probe: checking bus 1, device 8: "/sys/devices/pci0000:00/0000:00:1a.0/usb1/1-1/1-1.4"
2016-11-30T21:46:41.342401+09:00 GT110b mtp-probe: bus: 1, device: 8 was not an MTP device
2016-11-30T21:46:41.455618+09:00 GT110b kernel: [85316.466253] usb 1-1.4: USB2VGA dongle found at address 8
2016-11-30T21:46:41.455636+09:00 GT110b kernel: [85316.466313] usb 1-1.4: Allocated 8 output buffers
2016-11-30T21:46:41.571621+09:00 GT110b kernel: [85316.582547] usb 1-1.4: 8MB 1 ch/1 r SDR SDRAM, bus width 32
2016-11-30T21:46:42.619623+09:00 GT110b kernel: [85317.630384] usb 1-1.4: Failed to early initialize device
2016-11-30T21:46:42.619640+09:00 GT110b kernel: [85317.630424] usbcore: registered new interface driver sisusb
…というわけでsisusbカーネルモジュールがロードされはしたものの、
sisusb is an Xorg driver for SiS (Silicon Integrated Systems) video chips that are connected via a Net2280-based USB dongle. The driver is not accelerated, but provides support for colordepths of 8, 16 and 24 bpp as well as Render and other extensions.
という事でコンソールとしては使うのは無理があるようだ。

【参照】
●海連(KAIREN) http://www.kairen.co.jp/
USB接続マルチディスプレイアダプタ「サインはVGA 青箱」
●ぷらっとホーム https://www.plathome.co.jp/
OpenMicroServer での USB VGAアダプタの利用について
●Linux man page https://linux.die.net/man/
sisusb(4): SiS USB video driver


[一語一絵/IT系]

ES500バッテリー交換 / 2016-11-29 (火)

GSユアサ PORTALAC PXL12072
12年連続運転したバッテリー

今年3月からモニタしていたGT110b[External]Network UPS Toolsが、ここ数日は5分おきに

Broadcast Message from nut@GT110b
        (somewhere) at 23:17 ...

UPS UPS@readynas is unavailable
…という、エラーを吐くようになった。

一時的に切れてもすぐに再確立する

2016-11-19T22:30:00.236108+09:00 GT110b upsmon[1728]: Communications with UPS UPS@readynas lost
2016-11-19T22:30:11.823383+09:00 GT110b upsmon[1728]: Communications with UPS UPS@readynas established
…のような振舞いは以前からあったものの、今回は再確立している形跡が無い。

UPSをシリアル接続している[External]ReadyNAS 104のコンソールをチェックしたところ

Mon Nov 14 2016 15:33:48 システム: UPS UPS () バッテリーエラー。バッテリーを交換してください。
Mon Nov 14 2016 3:33:39 システム: UPS UPS () バッテリーエラー。バッテリーを交換してください。
てな感じでアラートが出ていた。

ありゃりゃ、2週間以上も放置してた事になるとはね。GT110bでも

2016-11-14T09:40:07.788838+09:00 GT110b upsmon[1745]: message repeated 5 times: [ UPS UPS@readynas battery needs to be replaced]
という形跡を確認し、反省。

2004年9月の調達から12年も長持ちしたMade in TAIWANのGSバッテリーに感謝しつつ、[External]APCのES500のバッテリーを交換。

交換用のバッテリー(RBC2J)自体が2008年7月に調達していたものなのですでに8年も経っているのが少々不安だが、取り敢えず大丈夫そうだ。

【参照】
●APC Japan https://www.apc.com/jp/ja/
APC ES 500VA(BE500JP)
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
アンペアブレーカー


[一語一絵]

ノート e-POWER / 2016-11-28 (月)

「発売3週間で2万台突破」というのは各社が新車販売で使う常套の宣伝文句なので意味は無いが。

各パワートレインの構造の違い
[External]日産:「e-POWER」のしくみ、技術についてより

なぜアウトランダーのようにPHEVにしなかったんだろうか…と思っていたのだが、悪戯にバッテリー容量を増やすと車体が重くなり、燃費にも悪影響が出る事からコンパクトカーには不向きと判断したようだ。

ピュアEVの普及を加速させたい背景もあり、ノートではトルクフルなモーター駆動のドライビング特性に着目して広めようとしているのかもしれないが、「ワンペダルドライビング」も含めて「技術の日産」らしい面白い割り切り戦略と思う。

【参照】
●Car Watch http://car.watch.impress.co.jp/
日産、燃費37.2km/Lを達成した新型ハイブリッド「ノート e-POWER」オフライン式 2016年10月24日
日産、「ノート」一部改良で燃費37.2km/Lの「e-POWER」追加 2016年11月2日
日産、新型「ノート」の受注が発売後3週間で2万台突破 2016年11月24日
●レスポンス(Response.jp) http://response.jp/
日産 ノートニュースまとめ
【日産 ノートe-POWER】開発担当者「ガソリンで走るEV」…シリーズハイブリッド 2016年11月2日
【日産 ノートe-POWER】エンジンは発電専用、走行は電気モーター…売れ筋で200万円切る 2016年11月2日
【日産 ノートe-POWER】NISMO仕様はスポーティプレミアムのイメージ 2016年11月5日
【日産 ノートe-POWER 試乗】セグメントリーダー、アクアに迫れるか…中村孝仁 2016年11月12日
【日産 ノートe-POWER 試乗】専用モデルではないのが何とも惜しい…島崎七生人 2016年11月22日
【日産 ノートe-POWER 試乗】街乗りでベストな性能を発揮する…諸星陽一 2016年11月24日
【日産 ノートe-POWER】発売3週間で2万台突破、月販目標の2倍 2016年11月24日
●日産 http://www.nissan.co.jp/
ノート [NOTE] >> e-POWER


[一語一絵/IT系]

プリンプリン物語 / 2016-11-27 (日)