ヤフオク!の200円引きクーポンが届いたので、ASUS Pro H510M-C/CSM用に
LGA1200対応のCPUを物色開始。
![]() |
![]() |
まだ2世代前では手頃な価格には程遠いな~と、何気なくLGA1150対応の
HaswellなCPUも調べたところ、「Intel Xeon E3-1246 v3 SR1QZ LGA1150 Haswell 3.50GHz」と、「Intel Xeon E3-1275L V3 (4コア/8スレッド) LGA1150 省電力CPU」を発見。
2018年のXeon E3-1265L v3と同じく、4コア/8スレッドで「インテル® HD グラフィックス」内蔵なXeon E3 v3 ファミリーなので、バックアップ要員にもってこいだ。
最高クロックは同じ3.90 GHzだが、ベースクロックが2.70 GHzと低い1275Lの方がTDP 45W。ちょっと割高だが、エコフレンドリーなCPUは流通量が少なく入手も困難だ。
開始価格で落札できるようならこれも縁という事で入札してたところ、無事7,000円で落札に成功。クーポン値引き・送料込6,800円で調達。
【参照】
●Intel https://www.intel.com/
┣インテル® Xeon® プロセッサー E3-1246 v3
┣インテル® Xeon® プロセッサー E3-1265L v3
┗インテル® Xeon® プロセッサー E3-1275L v3
●Intel https://ark.intel.com/
┣製品の開発コード名 Haswell
┣製品仕様 インテル® Xeon® プロセッサー E3 v3 ファミリー
┣Intel Xeon Processor E31246 v3 8M Cache 3.50 GHz 製品仕様
┣Intel Xeon Processor E31265L v3 8M Cache 2.50 GHz 製品仕様
┗Intel Xeon Processor E31275L v3 8M Cache 2.70 GHz 製品仕様
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
┣インテル
┣マイクロプロセッサ
┣Haswellマイクロアーキテクチャ
┣Intel Quick Sync Video
┣Xeon
┗LGA1150