7月にポチったSwitchBot スマートロック キーパッドタッチ。
![]() |
SwitchBot スマートロック キーパッドタッチ |
8月25日に届いていたものの、ようやく時間ができたので設置。
ドアはセキスイのGOAL(ゴール) LX-5。
サムターンに高さを合わせたところスマートロックの高さが77mmほどになり、横方向(左向き)設置だとレバーハンドルが回らくなってしまったので、ドアチェーンの受け具を外して縦方向(下向き)の設置空間を確保。
元々ドアチェーンはズボンやスカートの裾に引っかかるだけだったので外していたので問題なし。
取り付けたあとに、サムターンの解錠位置と施錠位置を校正して終了。
キーパッドタッチはドアではなくすぐそばの壁にネジで固定。
特に指紋認証はちょっとタイムラグがあるものの、ポケットから鍵の束を取り出して目当ての鍵を探す手間と時間を考えたら十分早い。すぐに合鍵を無くす小学生を抱える悩めるファミリーにももってこい。
スマートプラグは結局壊れてしまったが、スマートロックはいい感じだ。
【参照】
●SwitchBot (スイッチボット) https://www.switchbot.jp/
┣SwitchBot ロック
┗キーパッド/キーパッドタッチ
●ガジェルバ https://gadgerba.com/
┗【SwitchBotロック レビュー】玄関の鍵をIoT化!アプリはもちろんNFCタグや遠隔操作、自動施錠にも対応し音声操作も可能なスマートロック 2022年9月6日
●鍵の鉄人本店 http://www.kagiyasan.jp/
┗GOAL LXのレバーハンドルの交換
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
┣SwitchBot スイッチボット Hub Mini 3,980円
┗SwitchBot スマートロック キーパッドタッチ 14,980円→11,980円
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
┗スマートホーム