YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-03-09 (土)


[一語一絵/IT系]

Coinhive続報 / 2019-01-30 (水)

昨年6月に書いた「Coinhiveを発端とする家宅捜査」の件。

全国の10県警によって不正指令電磁的記録供用容疑などで16人が摘発された。
という事だったが、[External]なぜコインハイブ「だけ」が標的に 警察の強引な捜査、受験前に検挙された少年が語る法の未整備への不満によると、なんと未成年だった少年を含んでいるらしい。

残念ながら田舎県警では「[External]サイバー犯罪対策室」の実情は(課レベルであっても)この程度。

日本マンガ学会が「静止画ダウンロード違法化」に反対するのももっともだ。

昨年6月に書いたウェブデザイナーの男性の刑事裁判は進行中で、1月15日第2回公判の証人尋問に高木センセイが登壇され、「刑法犯で処罰されるものではない」との主張を述べられたそうだ。

次回は2月18日に最終弁論が行われる予定との事。

【参照】
●ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/
警察庁が「仮想通貨マイニングツール」に注意喚起 「法的根拠が示されていない」と批判も 2018年6月16日
なぜコインハイブ「だけ」が標的に 警察の強引な捜査、受験前に検挙された少年が語る法の未整備への不満 2019年1月30日
●ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/
話題の「Coinhive」とは? 仮想通貨の新たな可能性か、迷惑なマルウェアか 2017年10月11日
Coinhive設置で家宅捜索受けたデザイナー、経緯をブログ公開 「他の人に同じ経験して欲しくない」 2018年6月12日
Coinhive設置で家宅捜索受けたデザイナーをCoinhiveで支援するサイト登場 2018年6月13日
「マイニングツールを明示せずに設置、犯罪になる可能性」 警察庁の注意喚起、ネット上で波紋 2018年6月14日
JavaScript実行時、「閲覧者の了解をいちいち得る」ページ登場 「Coinhiveより嫌」「悪夢」と話題 2018年6月20日
「ブロッキング法制化」反対派不在の報告会 「中間まとまらない」座長メモも公開 2018年10月30日
「静止画ダウンロード違法化」に反対 日本マンガ学会、「研究・創作を阻害する最悪の結果招く」 2019年1月24日
●Webを楽しもう「ドークツ」 https://doocts.com/
仮想通貨マイニング(Coinhive)で家宅捜索を受けた話
●Coinhiveuserの記録 https://coinhiveuser.github.io/
Coinhive裁判傍聴記録
●弁護士ドットコム https://www.bengo4.com/
コインハイブ事件 高木浩光氏が公判で証言「刑法犯で処罰されるものではない」 2019年1月15日
●高木浩光@自宅の日記 http://takagi-hiromitsu.jp/diary/
緊急周知 Coinhive使用を不正指令電磁的記録供用の罪にしてはいけない 2018年5月19日
懸念されていた濫用がついに始まった刑法19章の2「不正指令電磁的記録に関する罪」 2018年6月10日
●Coinhive – Monero JavaScript Mining https://coinhive.com/
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
不正アクセス行為の禁止等に関する法律
不正指令電磁的記録に関する罪
ダウンロード違法化
サイバー犯罪対策室
パソコン遠隔操作事件
岡崎市立中央図書館事件