YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-08 (月)


[一語一絵/IT系]

続:GLAN Tank / 2006-05-28 (日)

4/22に買った[External]GLAN Tankだが、いろいろ弄っていると何となく遅い印象を感じるようになった。nx9030と比較してあまりにも遅いようだとサーバーとしては致命的なので、早めにパフォーマンスを比較する事に。

まずはLinux上でCPUがどう認識されているか確認してみる。glantank

$ dmesg | grep ^CPU
CPU: XScale-IOP8032x Family [69052e20] revision 0 (ARMv5TE)
CPU: D VIVT undefined 5 cache
CPU: I cache: 32768 bytes, associativity 32, 32 byte lines, 32 sets
CPU: D cache: 32768 bytes, associativity 32, 32 byte lines, 32 sets
CPU: Testing write buffer coherency: ok
対してnx9030
$ dmesg | grep ^CPU
CPU 0 irqstacks, hard=c0447000 soft=c0446000
CPU: After generic identify, caps: a7e9f9bf 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
CPU: After vendor identify, caps: a7e9f9bf 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
CPU: L1 I cache: 32K, L1 D cache: 32K
CPU: L2 cache: 512K
CPU: After all inits, caps: a7e9f1bf 00000000 00000000 00000040 00000000 00000000 00000000
CPU: Intel(R) Celeron(R) M processor 1300MHz stepping 05
という表示だが、物差になるものが無いのではっきり言ってよくわからない。

取り敢えずglantankにもspamassassinを入れてスパムメール処理時間を測定して比較する事に。これならばサーバーとして現実的に最も頻度・負荷共に高いアプリケーションなので、サーバーとしての潜在能力を測るにはおあつらえ向きだ。

で、結果としてはnx90303.6秒に対して、glantank6.1秒と倍近く掛かってしまう淋しい結果に終わってしまった。これはnx9030Celeronが1.3GHzでドライブされているのに対してglantankXScaleはおよそ1/3の400MHzでしかないのを如実に表わしている。ま、「それなり」と言えばそれなりなのだがパフォーマンスが半分というのはリプレース候補としては心許ないという結論に到らざるを得ない。

せっかくなので、なんか客観的なベンチマークは無いだろうか?と探してみたところ、パスワード解析ツールの[External]John the Ripperにベンチマークモードがあるという事なので、やってみたのが下の表だ。

Traditional DESBSDI DESFreeBSD MD5OpenBSD BlowfishKerberos AFS DESNT LM DES
Many saltsOnly one saltMany saltsOnly one saltRawRawShortShortRaw
glantank 2549424402 868857 53834.3 1217937252 344354
nx9030 131174120718 40434016 3104208 118067316160 1856K
という、総じて対nx903020%程度の淋しい数字に終わってしまった。最適化コードがサポートされているx86の方が高い数字が出やすい事を割引いてあげないといけないが、コンパイルを始めた段階で圧倒的な遅さを体感し、サーバーにしようなんて気はさらさら無くなった。

まぁ24,800円という価格からして、こんなもんかな。

【参照】
●ITmedia +D http://plusd.itmedia.co.jp/
112Mbpsを実現──ギガビット対応になったNASキット「GLAN Tank」のパフォーマンスをチェックする 2006/05/15
●MYCOM PC WEB http://pcweb.mycom.co.jp/
【ハウツー】GLAN TankをHDDビデオレコーダーに仕立てる 2006/04/22
●株式会社アイ・オー・データ機器 http://www.iodata.jp/
┗PCパーツブランド『挑戦者』GLAN Tank http://supertank.iodata.jp/
●ヨドバシ・ドット・コム http://www.yodobashi.com/
┗挑戦者 SOTO-HDLGW [USB2.0対応 GIGAbit LAN Linuxサーバ組立キット GLAN Tank] http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/48720528.html
●LANDISKで漕ぎいでな~♪ http://eggplant.ddo.jp/www/
GLANTANK