YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-08 (月)


[一語一絵/IT系]

GLAN Tank / 2006-04-22 (土)

[External]アイ・オー・データ[External]GLAN Tank。基本的にはNAS(Network Attached Strage)という外部記憶装置の一種だが、OSにLinuxを採用している事からユーザーがカスタマイズして各種サーバーとする事も可能という魅力的な逸品だ。

GLAN Tank
[External]GLAN Tank

ハードディスク無しで24,800円という低価格と人気が災いしてどこも殆ど値引きが無いので、19日夜に[External]ヨドバシ.comで購入。24,800円の13%還元也。

20日の発送で21日夕には配送。クロネコ、ペリカン、飛脚だと翌々日配送なのだが「ゆうパック」早いじゃん。19時までに電話すれば即日再配達してくれるのも親切だ。18時までというのはちょっと厳しいぞ>ペリカン

今日は[External]GLAN Tankで搭載される[External]Debian Linuxに不慣れなので、事前にデスクトップでも[External]Debian Linuxを入れとこうと思っていたのだが、いろんなトラブルで難航。

夕方まで頑張ったにもかかわらずDuronマシンでのネットワーク障害が解決せず、前座の導入をひとまず断念し、メインターゲットである[External]GLAN Tankへの導入に着手。

先ずは、デスクトップPC(Athlon)に[External]GLAN Tankに内蔵するHDDを接続して添付のインストールCDから起動。「インストール構成メニュー」ではカスタマイズ前提の最少構成でインストールする。

最少構成のままだとネットワークも何も使えないので、この後操作するコンソールとしてGLANTANK専用のシリアルケーブルが必要となるのだが、USBポートにUSBシリアルケーブルを繋いでコンソールにする事もできるらしい。

そういうわけで、[External]「LANDISKで漕ぎいでな~GLANTANK」を参考にUSBシリアルケーブルが使用できるレスキューシステムを導入してから、HDDを[External]GLAN Tankに接続する。電源を投入してシリアルポートに起動メッセージが表示されたらOKだ。後は、[External]「LANDISKで漕ぎいでな~GLANTANK」を参考に、USBシリアルケーブル対応モジュールを組み込んでいく。

全て終わったらUSBシリアルケーブルを外してreboot。今度はtelnetで繋がってログインできたらokだ。あとはaptでパッケージをインストールしていくだけだが、ここから先がなかなかねぇ…

【参照】
●MYCOM PC WEB http://pcweb.mycom.co.jp/
第42回 パワーアップした白箱 - 挑戦者の「GLAN Tank」を試す 2006年1月30日
●Broadband Watch http://bb.watch.impress.co.jp/
清水理史の「イニシャルB」 2006年1月31日
●ITmedia http://www.itmedia.co.jp/
日本一早い(たぶん)GLAN TANKぷちレビュー 2005年12月27日
●株式会社アイ・オー・データ機器 http://www.iodata.jp/
┗PCパーツブランド『挑戦者』GLAN Tank http://supertank.iodata.jp/
●ヨドバシ・ドット・コム http://www.yodobashi.com/
┗挑戦者 SOTO-HDLGW [USB2.0対応 GIGAbit LAN Linuxサーバ組立キット GLAN Tank] http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/48720528.html
●LANDISKで漕ぎいでな~♪ http://eggplant.ddo.jp/www/
GLANTANK