YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-08 (月)


[一語一絵/IT系]

IoT見守りサービス / 2020-03-04 (水)

小学校が12月から[External]福岡市が始めた[External]IoTを活用した子ども見守り事業の対象となり、18日に「見守り端末」を持って帰ってきた。

端末はotta.s
見守り端末とパンフレット

九州電力の見守りサービス「Qottaby(キューオッタバイ)」というサービスで、2018年3月から実証実験を行っていて、いよいよ本事業としてスタートした模様。

福岡市の事業なので端末は無料配布だが、保護者が子どもの位置情報を確認する為には「有料」(『まちなか』プランの契約で月額480円が必要)だそうな。ちなみに無料でも運用できるものの、

誘拐や事件等の有事の際には、警察からの照会に対し、 福岡市から位置情報等を提供することで迅速に対応できます
という対応なので、保護者が見守るには金を払えという事らしい。

但し、利用開始から翌月末まではお試し期間で『まちなか』プランが無料という事なので、3~4月で遊んで試してみようと思い、今さら登録してみた。

ちなみにBLEビーコンを発信する端末は[External]株式会社otta製の「otta.s」。交換可能な電池(CR2032)駆動、1年で電池交換を想定。

いちおクルマでも試してみたところ、バッグに放り込んで車内に持ち込んでもちゃんと捕捉されていた。確かに通ったところはわかるがリアルタイム性は無さそうで、良くも悪くも想定内。

例え"GPS対応"の「見守り端末」でも施設や地下街に入ったしてしまえば途絶えてしまうのは仕方が無い。どんな技術にも盲点や弱点はあるので複数の技術を活用して弱点をカバーするのが肝要であり、その点でポイントとなるのが広く普及したスマートフォンとの連携だ。「見守り人(見守りびと)」アプリケーションをインストールした第三者のスマートフォン経由で位置情報を付与してサーバに記録する仕組みで、詳細は[External]地域の見守りに参加されたい方を参照。

なお、[External]プライバシーポリシーには

第7条(パーソナルデータの利用)

1. 当社は、利用者情報以外に、ユーザーのIP アドレス、クッキー、Web ビーコンやユーザーが閲覧したページ等の情報(以下「パーソナルデータ」といいます。)をブラウザーから受け取りサーバに記録します。当社は、ユーザーに当社ウェブサイトをより便利にご利用いただくため、当社ウェブサイト において、パーソナルデータを単独で又は併用して使用しています。また、当社は、パーソナルデータの利用により入手した情報を、当社ウェブサイトの利便性向上を目的とする統計分析のために利用いたします。
2.クッキーとは、会員の情報をブラウザー内に保存することで再入力の手間を省き、ユーザーにとって最適なコンテンツを表示することができる機能です。当社では、インターネット広告の最適な表示、コンテンツごとにインターネット広告を見ている会員数をカウントするため、あるいは再入力を省略するためなどにこの技術を使用しています。利用者は、ブラウザーの設定変更によりクッキーの使用を停止することができますが、その場合当社ウェブサイト等の一部または大半のサービスが利用できなくなります。

第8条(セキュリティについて)

利用者の個人情報等は、プライバシー保護およびセキュリティのためにパスワードで保護されています。また、利用者の情報が送信される際のセキュリティのために、SSL(SecureSocket Layer)を使って、入力される情報を暗号化するなど個人情報の消失、変更、毀損などを防ぐために技術対策をしております。ただし、一般的にインターネット経由のデータ送信は100%安心とはいい切れません。当社は利用者の個人情報保護のために最善を尽くしておりますが、当社ウェブサイト等のサービスとして、利用者から提供される情報のセキュリティ全てを確実に保証することはできかねます点ご了承ください。
と書いてあった。

個人情報保護についてのリスクを正直に明示しているのは(個人的には潔くて)好印象なのだが、向こう側が大企業や公権力である事を考えると無責任に開き直っているようにも思えて仕方が無い。

【参照】
●Qottaby(キューオッタバイ) https://www.qottaby.jp/
“見守り人(見守りびと)“アプリ
新しい見守りサービス“Qottaby”がはじまります。 2018年2月1日
千早小学校と室見小学校で「小学生の見守り」の実証実験がはじまりました。 2018年3月1日
福岡市における「IoTによる子ども見守り事業」としてQottabyを展開します。 2019年10月1日
福岡市における提供校が28校、見守りポイント数が約450箇所となりました 2019年12月12日
●九州電力 https://www.kyuden.co.jp/
福岡市と「IoTによる子ども見守り事業に関する連携協定」を締結しました 2019年8月16日
●福岡市 https://www.city.fukuoka.lg.jp/
IoTを活用した子ども見守り事業がはじまりました
●株式会社otta https://otta.co.jp/
●EE Times Japan https://eetimes.jp/
IoT技術を活用した見守りサービス「otta」を進化させたBLEソリューション 2017年8月21日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
IoT
M2M
Bluetooth
グローバル・ポジショニング・システム