YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-08 (月)


[一語一絵/IT系]

Win10とAtok2013 / 2016-06-13 (月)

9日に「取り敢えず無償アップグレード」したX201sTsubame

Windows 7からアップグレードした場合は、一度ATOKをアンインストールしてインストールし直してからご使用ください。
[External]ATOK2013のWindows 10 対応状況より

X201s[External]日本語入力システムは基本ATOK 2013としながら、Webブラウザでは[External]Google 日本語入力になるよう[External]あいちで使い分けていたのだが、Windows 10にアップグレードしてから[External]Microsoft IMEの呪縛から抜けられない状態に。

「言語設定」を見ると、[External]Google 日本語入力は見慣れた青い丸ではなく"日本"という抽象的なロゴだし、[External]ATOKに至っては"使用できない入力方式"という扱いになっていて、[External]Microsoft IMEも削除できない。

J1900のWindows 10では"素のWindows 8.1 Updateからアップグレード"した後で、[External]ATOK等の諸々をインストールした事から上記の問題に悩まされることはなかったのだが、ググってみたところ一般的に「アップグレード」では他社の日本語入力がうまく引き継がれずに日本語入力の再インストールを余儀なくされるケースが多いようだ。

というわけで、取り敢えずCDやライセンス情報の不要な[External]Google 日本語入力を再インストールしたところ、「言語設定」に見慣れた青い丸の"Google 日本語入力"が復活したものの、"日本"というロゴの"Google 日本語入力"も残ってしまいイヤな展開[External]ジャストシステム製品の Windows 10 対応状況をよく読んだところ

Windows 7からアップグレードした場合は、一度ATOKをアンインストールしてインストールし直してからご使用ください。
と書いてあったよ。

しからば、「システムの復元」で"再インストール直前"に戻して"アンインストール"からやり直ししようかと思ったところ、今度はCドライブの「保護設定」が"無効"になっていて「システムの復元」もできず、やむなくX201sは一旦Windows 7に復旧する事に。

Tsubameも同じように他社の日本語入力がうまく引き継がれていなかったが、X201sでの失敗を踏まえて[External]Google 日本語入力[External]ATOKをそれぞれ"アンインストール"した後、改めて再インストールする事で期待通りに動作するようになった。

[External]Microsoft IMEも削除できるようになり、やれやれだ。

【参照】
●アプリオ http://appllio.com/
Windows10で既定のIMEを変えられない? Google日本語入力やATOKに設定する方法 2016年4月8日
●マイクロソフト コミュニティ http://answers.microsoft.com/ja-jp/
Windows10アップグレード後、IME(MS・ATOK・Google 日本語入力)が無効・有効を繰り返す 2015年8月3日
●Windows & Devices 開発統括部 https://blogs.msdn.microsoft.com/jpwin/
Windows 10 で発生している他社製 IMEの問題について 2015年9月17日
●Windows10の取扱説明書 http://www.itmedia.co.jp/news/
『Windows10』で規定のIMEを『Google 日本語入力』に変更する方法 2015年8月12日
●ジャストシステム http://www.justsystems.com/
ジャストシステム製品の Windows 10 対応状況
●プログラミング研究所 http://www.program-lab.jp/
あいち
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
Microsoft Windows 10
日本語入力システム
日本語入力システムの一覧
ATOK
Google 日本語入力
Microsoft IME