YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-03-20 (水)


[一語一絵/IT系]

セグウェイ試乗 / 2007-06-16 (土)

セグウェイ
[External]ロボットミュージアム in 名古屋にて

今週末は名古屋遠征。表向きの主目的は[External]ロボットミュージアム in 名古屋[External]ROBOTHINKで開催中の企画展「未来の乗り物展II」の目玉イベント[External]「セグウェイ」の試乗体験である。

試乗には[External]ROBOTHINKの入館料1,300円が必要だが、時間帯限定(平日16:00、土日祝17:30~)でセグウェイ体験のみの「ノリ乗りチケット」500円も販売されているので、ミュージアムショップで17:30まで時間を潰して後者のチケットをGet。

この時の待ち時間はおよそ30分。試乗前に担当者から簡単な操作レクチャーを受けた後、3分ほど区画内を自由に試乗できる。

待っている間に試乗者の様子をチェックしていると、最初は危なっかしく乗っていた女性も1分ほどで面白そうに乗れるようになっていたのだが、実際に乗ってみるとこれがまた意外と簡単。

やってみると、前後の体重移動による加減速とハンドルという操作方法が直感的でわかりやすい。ハンドルより先に肩から曲がってしまうのは止むを得ないバイク乗りの悪いクセで、大人しそうな普通の女性の方がスマートに乗りこなしていたのが印象的だった。

狭い試乗スペース故に最高速(約20km/h)にはほど遠いハズだが、意外とスピード感はあって楽しい。

強いて言えば強い後方加重で急減速させた時には前方に残る慣性Gによりぎくしゃくしてしまうきらいがあるのが難点だが、普通に大人しく運転する分には問題無い範囲だろう。

約100万円という車両価格はさておき、文句なしに面白い乗物なので機会があればぜひ一度乗ってみる事をオススメしたい。

なお「未来の乗り物展II」の開催期間は7月8日(日)まで

残念ながら道交法絡みの制約により日本では一般公道を走る事ができないが、波照間島とか竹富島をセグウェイ特区にしてレンタルすれば結構人気出ると思うのだがなぁ。

【参照】
●ロボットミュージアム in 名古屋 http://www.robot-museum.net/
●ROBOTHINK http://www.robothink.net/
●Segway http://www.segway-japan.net/
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/
セグウェイ

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: setosan (06/18 17:26)
>ハンドルより先に肩から曲がってしまうのは止むを得ないバイク乗りの悪いクセ
 (爆)、WagonRで"mitsuse"旧道をハングオンしてしまうのは僕だけぢゃ無いようですネ。
何気に首がヘルメットの視界を意識してしまいます・・・・(泣)。
2: Koji (06/18 20:57)
それじゃあ私は腰から「クイ、クイ」っと・・・
3: YANO (06/19 07:33)
お互い、職業病みたいなもんですね。(笑)