YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-08 (月)


[一語一絵/旅日記/2009流氷遠征]

流氷遠征 Reg.1 / 2009-02-21 (土)

今日からJALおとくdeマイルキャンペーンでゲットした国内線特典航空券冬の道東Vきっぷを駆使した『流氷遠征』

しかし、北日本は[External]昨日から発達した低気圧の影響で大荒れの天候で、今日昼前にかけて状況はさらに悪くなるという事だ。昨日のJAL3511新千歳行きは函館に降りたという事だそうだが、遅れた挙句に函館着ではその後のスケジュールは全滅だし、ご愁傷様だねぇ。

なんて思ってたら、8時には案の定条件付き運航が決定。

札幌千歳空港 雪のため東京羽田空港 または 函館空港へ向かうことがあります。札幌地方降雪による天候不良のため、搭乗手続きを一時中断しております。
というメールが着信。福岡に引き返すなら諦めて全行程キャンセル&払い戻しするだけだが、東京1泊で翌日千歳着になってもスケジュールが無茶苦茶だよ。

目的地天候不良て!!!!
福岡空港搭乗口にて

[External]新千歳空港ライブカメラを見て「真っ白だなぁ」と思ってたら、恵庭の特派員からも「雪と突風で大荒れ」という知らせが届いた。

9時には出発予定が11時40分に遅延になった事を知らせるメールが来たが、ウチでじっとしててもしょうがないのでタクシーを拾い10時過ぎ福岡空港へ。

早速JALの窓口へ行ってみたものの状況は変わらず。わずかばかり躊躇したものの「仕切り直してまた来週」というわけにもいかないので取り敢えず「運」を信じて新千歳行きを決断。遅れていた流氷が2月19日に接岸初日を迎えて「してやったり」と喜んでたのもつかの間、特典航空券の浮かれ気分まで吹っ飛ぶほどのドキドキものだ。

手荷物検査場を抜けて搭乗口へ。搭乗開始直前にさらに1時間遅れる事がアナウンスされ、12時40分にようやく搭乗開始。ようやく「試される大地」への挑戦だ、と思ったのもつかの間、更に機内で待機を言い渡される。orz

青森上空を3周もしちゃったよ!!!!
JAL3511機内にて

どんだけ試せば気が済むんだよ。

特別に機内での携帯電話使用が許可されたので恵庭で待機している特派員に「まだ飛んでません…ごめんorz」とメールしたあと、13時50分頃ようやく出発。

順調に飛行してたのでB777レインボーセブンのゲームでうつつを抜かしてたのだが、15時40分頃に十和田湖上空で大きく機体を左へ傾けてUターンを始めたのに気が付いた。山形から秋田を過ぎて「もう羽田行きは無いな」と思ってたところだったので「羽田行きかぁ…」とガックリ来たのだが、冷静になると機体は左へ傾いたまま。じっとモニタを見ていると南下するわけでもなく旋回を続けているようだ。

暫くしたら「新千歳空港滑走路の除雪作業待ちの為に上空待機しています」というアナウンスがあった事から、新千歳に降りる予定だとわかって内心歓喜。

3周ほど旋回したところで北上を再開し、16時46分新千歳空港到着。飛行時間よりも長い3時間41分の大遅刻だが、それより何より無事北海道に来れた事が素直に嬉しかった。

16:46只今到着
新千歳空港到着口にて
3時間41分の遅延でした…

JAL3511 福岡10:5512:50札幌(新千歳)13:0516:46

…のは事実だが、まだ手放しで喜んでいられる場合ではない。何はともあれ、わざわざ恵庭で待機してくれてたのに無駄足にしてしまった江別の友人に「ごめんなさい」メールを送信し、札幌へ向かわなければ。

バスは全路線運休という事だったので、選択の余地無くJRの改札口へ。長蛇の行列に焦ったが、係員に尋ねたところみどりの窓口の行列との事。札幌方面は通常通り運転しているとの事だったので、すんなり快速エアポートに乗車できてひと安心。

札幌から地下鉄南北線に乗り継ぎ、豊水すすきので下車し地上へ。真冬の札幌は何度も来ているが、バッチリ白銀の世界なのは初めてだ。凍結した歩道を慎重に歩いて19時頃[External]アパホテル〈札幌すすきの〉に到着。

暖簾は「長沼ジンギス汗」
JIN-JIN JINKICHIにて

夕食はホテルでもらったガイドマップから見つけたライオンビル太陽館[External]JIN-JIN JINKICHIへ。なんと札幌で食べられる唯一の長沼ジンギスカンの店だってよ。

「ジンギスカンセット」を2人前\2,000に「タンネトウロース(150g)」\800を追加しただけだが、ボリューム満点で大満足。いやぁ、うまかったね。

〆は前にも来たけど大人気で入れなかったラーメン五丈原の本店へ。20時過ぎという時間が早かったのか?行列は皆無ですんなり席へ。イチオシの「とんしお」\650を所望したが、「わちゃ~?」という感じ。以前喰った月寒店のはうまかったんだけどなぁ…

かなり残念。

札幌一の歓楽街、定番すすきのの夜景
すすきのにて

リベンジでもう一軒行くだけの余力は無かったので、すすきの狸小路を冷やかしてホテルへ帰還。

結局この日は

 北海道内は発達した低気圧の影響で21日、朝から大荒れの天候となり、交通機関のダイヤが大幅に乱れた。札幌管区気象台によると、午前6時から午後5時までの降雪は雄武町で48センチ、最大瞬間風速は羅臼町で41・1メートルを観測した。JRは札幌と稚内や網走を結ぶ特急など270本以上を運休。新千歳空港では140便以上が欠航した。

 JR北海道によると、猛吹雪で線路の除雪が間に合わず運休が増え、札幌市内では一時地下鉄での代替輸送を行った。釧網線の釧路-網走間などは終日運休となった。

 国土交通省新千歳空港事務所によると、断続的な吹雪で欠航が相次いだが、午後4時ごろから空港周辺の天候が回復し、離着陸を再開した。女満別空港は閉鎖され、24便全便が欠航した。

 国道238号の網走-湧別間や道央道の札幌南-苫小牧西間など、道路も各地で一時通行止めとなった。【共同通信】
という事で、道内の交通網はズタズタだったらしく、どう転んでも札幌以遠には行けなかった模様。我ながらこんな状況で着陸できたのは幸運としか言いようがないだろう。改めてツイてたと思うね。

今日は友人と食事して札幌で宿泊するだけのつもりだったので道内の交通網マヒはおろか3時間41分の大遅刻も行程には影響無かったし、見事なリスク管理が功を奏した流氷遠征初日だった。

【参照】
●47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/
暴風や大雪に警戒 低気圧発達で東・北日本 2009/02/20
北海道大荒れ、交通が混乱 特急や航空便ストップ 2009/02/21
●北海道グルメウォーカー http://www.walkerplus.com/hokkaido/gourmet/
JIN-JIN JINKICHI
●らーめん五丈原 http://www.gojougen.co.jp/
●アパホテル/APA HOTEL http://www.apahotel.com/
アパホテル〈札幌すすきの〉


[一語一絵/旅日記/2009流氷遠征]

流氷遠征 Reg.2 / 2009-02-22 (日)

個別記事で航跡ログが表示されます

7時半頃にチェックアウト。昨夜、モスバーガー[External]十勝コロッケバーガーが新発売という情報を入手してたので、さっそくすすきのモスバーガーへ向かう。

が、外は結構な雪。身軽だった昨夜とは違い荷物を抱えてこの雪道を歩くのはなかなかしんどく、わずかばかりの距離だがすぐにタクシーを捕捉できた事もありタクシー移動。モスバーガーを探しながらの走行でもものの5分ほどでモスバーガー札幌四番街店に到着。朝早くからやってるかどうか心配だったのだがなんと24時間営業だったよ。さすがすすきの。

結局、[External]十勝コロッケバーガーは発売前との事で口には入らず、普通にモスバーガーで朝食。いやいや、朝からモスバーガーは十分豪勢でした。

雪景色
10:56 深川市付近にて

地下鉄大通り駅から札幌駅まで移動し、キハ183系特急気動車のオホーツク3号に乗車。終日運休したという昨日とは違い9時41分の定刻通り発車してひと安心。

…したいところだが、窓の外は相変わらず雪が降り続いていて微妙な雰囲気で、[External]おーろら運航状況をチェックしたところ不安的中。午前中の2便まで欠航が決まったようだ。

とは言え、ここまで来たら今更じたばたしても始まらない。九州では観られない雪景色を眺めながら、網走まで5時間半の列車旅をのんびり楽しむのが正解。

石狩鮭めし
11:25 石狩鮭めし

さて列車旅の楽しみと言えば、景色と駅弁。というわけで、まずは車内販売で石狩鮭めし\1,000を入手。

鮭のフレークを敷き詰めた上に躊躇無くイクラが散りばめられた贅沢な逸品。あんまりイクラは好きじゃないんだけれど、思ったより薄味でうまかったねぇ。

石狩鮭めし \1,000 札幌駅立売商会

遠軽名物 かにめし
13:23 遠軽名物 かにめし

遠軽では車内で予約しといたかにめし\900をGet。カニがもうちょっと欲しかったなぁという気がしないではないが、やはりウマいとしか言いようがない。

遠軽名物 かにめし \900 岡村べんとう屋

北見を過ぎたところで、再びWebチェック。流氷はバッチリ来ているようだし、[External]おーろら運航状況午後から運航再開したようなので、メインイベントの流氷砕氷船は期待できそうだ。

流氷位置
2009/02/22の流氷位置

5時間半と長旅のオホーツク3号だが、北海道ならではの駅弁2コを賞味できたし大満足だった。

オホーツク3号 札幌9:41網走15:09

さて肝心の[External]流氷砕氷船おーろら号、次の15時半の便には間に合いそうにないので、[External]ホテル 東横イン 網走駅前にチェックイン。

部屋で一息入れたあと、道の駅「流氷街道網走」まで散策がてら歩いて乗船場へ。流氷はどのくらい来てるかな?と見ると、港内にも蓮の葉氷がみっしり張り付いていてなかなかいい状況。

網走港のハスの葉氷
16:35 流氷砕氷船おーろら号より

16時半の最終サンセットクルーズはただでさえ日没が迫っているのに、出港時間には太陽が雲の中へ隠れてしまい、写真撮影するにはちょっと厳しかったが、まぁそれはそれでそれなりの風情ある景色が観られたので良しとしようか。

オオワシは遠くに観られたらしいが、暗くて全くわからなかったし、アザラシも観られなかったのがちょっと残念かな。

でも今朝までおーろら号も動かなかったわけだから、ちゃんと海上から流氷が観られただけラッキーだね。

おーろら号 網走港16:3017:20サンセットクルーズ

夕食は適当にブラブラして[External]食事処いしざわに入ったが、ここが大当たり。カウンター席が10席程度の狭い店だが、後から調べたら結構有名なお店だったらしく、「めんめ(キンキ)の煮付」や「ホタテの刺身」など安くてウマかったよ。

食事処いしざわ 11時~23時半 火曜定休 網走市南5西1 TEL:0152-43-4661

21時[External]ホテル 東横イン 網走駅前に戻り、おやすみなさい。

【参照】
●札幌駅立売商会 http://www.ekiben-sapporo.net/
●道東観光開発 http://www.ms-aurora.com/
おーろら運航状況
●流氷サイト http://www.noah.ne.jp/ice/
最新の流氷位置
●食べログ http://r.tabelog.com/
食事処いしざわ
●東横イン網走駅前 http://abashiri-toyoko-inn.com/


[一語一絵/旅日記/2009流氷遠征]

流氷遠征 Reg.3 / 2009-02-23 (月)

個別記事で航跡ログが表示されます

今日は10時25分流氷ノロッコ1号まで時間があるので、[External]ワカサギ釣りと洒落る事に。

となるとさっさと朝食を済ませ、8時過ぎにホテルをチェックアウト。大きなバッグはフロントに預けて駅前のバス停へ。

バスの時間を調べてなかったのだが、ちょうど「女満別空港行き」の空港連絡バスが来たので飛び乗り、10分ほどバスに揺られて「網走観光ホテル前」で下車。

ワカサギ釣り
8:49 網走湖にて

まだ8時半。こんな朝早くからやってんのかなぁ?というのも心配だったのだが、案ずるより何とやら。氷結した湖面にはパステルカラーのテントがいくつかあって、早速釣っている人も遠目に見える。極寒の街でも釣り人の朝はやはり早かったよ。

竿からイスまで貸してくれるセット\1,800を1名分お願いし、さっそく湖へ。ガッツリ氷結してびくともしない湖面にチェーンソーみたいなドリルを立てて、ムービーの用意をしている間にガガガッという音がしたかと思ったらげんこつ大の穴がぽっかり。あっという間の出来事だった。

オレは釣りより穴開けの方をやってみたいね。

「どれくらい釣れるもんかな?」と思ってみてたが、糸を垂らして2~3分くらいですぐ釣れてたので、釣りは妻に任せてこちらは写真撮影に没頭。

…したかったが、真っ白な雪原は単調ですぐ飽きた。そうこうしている間にタイムリミットの9時20分になったので撤収。結局20匹以上釣れたみたい。新鮮なところを天ぷらにして食べたいところだが、それほど時間は無いのでビニール袋に入れてお持ち帰り。今度はちゃんとクーラーバッグや保冷剤とか用意しといて下さいな。

[External]網走湖ワカサギ釣り \1,800

9時45分、再びバスで網走駅へ。

流氷ノロッコ1号
10:42 藻琴駅にて

昼メシ用の駅弁を仕入れて流氷ノロッコ1号に乗車。海向きの指定席が獲れなかったので自由席の席取りモードだったが、さすがに平日。全然混んでなくて楽勝だった。

流氷ノロッコ1号は定刻通り発車。オホーツク海の海岸線に沿って、流氷帯を観ながら走る観光列車。

ちなみに今シーズンは接岸初日が前年より24日遅い2月19日、海明けは前年より34日も早い3月3日なので、接岸期間はわずか2週間にも満たなかったという事になり、我ながら驚くほど絶妙なタイミングで行ってたんだなぁと思うね。

流氷ノロッコ1号 網走10:25知床斜里11:22

知床斜里ではトイレ休憩のみでツインクルバス知床号に乗り換え。川湯の温泉街で停車する以外は釧網本線に沿って走るだけで、摩周湖にも屈斜路湖にも寄らないバス路線は、単に列車よりも安上がりに連絡する手段というだけ。

トイレ休憩も無い2時間缶詰ドライブはなかなか窮屈だったが、楽しいバスガイドさんの案内付きで意外に悪くなかった。88km走って\1,000なら高くないね。JR釧網線の普通運賃だと1790円だし。

ツインクルバス知床号 知床斜里11:30標茶13:30 運賃\1,000

SL冬の湿原号
13:35 標茶駅にて

標茶からは今日のメインイベントSL冬の湿原号

茅沼駅ではタンチョウも観られたし、釧路湿原ではエゾシカもウジャウジャいた。

SL冬の湿原号 標茶13:52釧路15:10 指定席\800

釧路では暇つぶしに[External]和商市場へ。言うほど安上がりにならない勝手丼はもちろん見送り。

この後は妻の幼なじみ、くみちゃんの住む豊頃へ。JR根室本線の豊頃駅にも近いので[External]冬の道東Vきっぷで行きたかったところだが、ここで特急に乗ってしまうと明日は帯広から特急に乗れない事になる。かと言って普通列車も生憎いい接続がなかったので都市間バス「すずらん」号をチョイス。

最前列に陣取ってR38沿道の雪景色を堪能しているうちに、とっぷり陽も暮れた17時42分豊頃南町到着。

都市間バス「すずらん」号 釧路駅前BT16:00豊頃南町17:42 \1,600

くみちゃん家にお邪魔して夕食をご馳走して頂いた後、わざわざ[External]十勝川温泉まで送って頂いた。お世話になりました。

今宵は[External]十勝川温泉 富士ホテルに宿泊。[External]十勝川温泉は「かんぽの宿」しか入った事がなかったのだが、やっぱり[External]富士ホテルの方が泉質良かったよ。

【参照】
●網走市観光協会 http://www.abakanko.jp/
ワカサギ釣り
●JR北海道釧路支社 http://www.jrkushiro.jp/
●和商市場 http://www.washoichiba.com/
●くしろバス株式会社 http://www.kushirobus.jp/
都市間バス(特急すずらん号)
●十勝川温泉・湯元 「富士ホテル」 http://www.fujihotel.jp/