YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-08 (月)


[一語一絵/ツーリング/2016]

杖立小国スクランブル / 2016-05-14 (土)

個別記事で航跡ログが表示されます

先月14日の地震からちょうど1ヶ月。

先日のパトロールで受けた衝撃的な人出の少なさを踏まえて、一週遅れの母の日として[External]吾亦紅に連れて行こうかと思っていたのだが、[External]「鯉のぼり祭り」を延長した[External]杖立温泉や、更に[External]お得な熊本大分応援プランを打ち出した[External]杖立観光ホテルひぜんやに触発されて、急遽「杖立小国の小旅行」をスクランブル発動。

【参照】
●杖立温泉 http://tsuetate-onsen.com/
「鯉のぼり祭り」延長します。 2016/05/03
●杖立温泉旅館組合 http://www.tuetate.jp/
●杖立観光ホテルひぜんや http://www.hizenya.co.jp/
4/29~5/7のバイキング中止と熊本大分応援プラン登場のお知らせ 2016/04/22
ひぜんや・大自然共に通常営業を行っております【5/1併設施設&道路状況追記】 2016/05/01
被災地への復興の願いを込めて・・鯉のぼり祭り延長決定! 2016/05/02
●吾亦紅 http://www.aso-sobakaidou.jp/
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
杖立温泉


[一語一絵/ツーリング/2016]

阿蘇パトロール / 2016-05-08 (日)

個別記事で航跡ログが表示されます

先月14日の地震から3週間余り。阿蘇のパトロールを実施。

昨年9月以来のF800ST出動。バッテリーとエンジンはケアしてきたので、何はともあれストレッチで体をほぐして8時54分にスタート。ブレーキフィールを確認しながら期末で混雑するR3を南下して、まずは給油&空気補充。ESSO Expressセルフ博多月隈でハイオク112円/Lと思いの外安かったよ。

針摺からは県道112号福岡日田線R200バイパスを挟んで県道77号筑紫野三輪線にスイッチ。R386甘木朝倉バイパスも快調。県道80号甘木朝倉田主丸線の次は待望の土手ロード。自制しつつ筑後川沿いの土手をバヒューンと快走。県道511号吉井恵蘇宿線から県道588号甘木吉井線県道81号久留米浮羽線県道749号保木吉井線と繋がる定番ルートを快速モードで。

R210を流して、大宮交差点の旧日田一品街、セブンイレブン日田高瀬店で休憩。給油を差し引いて、ここまで1時間半。GW最終日(延長戦?)の日曜日、と考えるとすこぶる順調。ていうか、行楽客の出足はかなり少なく、普段の平日並みに閑散とした雰囲気。

この先、王道のR212日田市大山町西大山のトンネル手前と、日田市天瀬町出口下岩戸トンネル付近、の2カ所で高さ数十メートル、幅約20メートルに渡って斜面が崩壊。いずれも全面通行止となっているので、日田からはスカイ・ファームロードひたで迂回し、下城からR212に復帰。

南小国町に入り、旧道「そば街道」をチェック。[External]吾亦紅[External]花郷庵などほとんどのそば処も営業中だったが、旧道は[External]花郷庵の先で通行止。阿蘇方面への通り抜けはできなかったので、再び[External]吾亦紅のところまで戻りR212大観峰へ。

やまなみハイウェイ
やまなみハイウェイにて

大観峰も平日並みの閑散っぷりで、特にクルマの少なさには驚くほど。

ミルクロードを快走。真冬の平日並みにガラガラなやまなみハイウェイでゆっくり写真を撮ったりしつつ、12時半山水亭着。久々の「あんかけチャーハン」を喰らう気マンマンだったのだが、ちょっと味の濃さが気になり「トンカツ定食(卵とじ)」に変更。

食後はヒゴタイ公園を周ってR442に抜け、毎度お馴染みどこでもかふぇTONCHANで一息。

とはいえ、お天気は下り坂なのであまりのんびりしていられる余裕は無く、程なくリスタート。R442を西進。ファームロードwaitaR387スカイファームロードひたの定番ルートは落石と山菜採りの路駐に注意しながら快速キープ。特に工事規制などを含めて変化は無かった。

大宮交差点の旧日田一品街改めセブンイレブン日田高瀬店で一息入れた後リスタートし、R210県道749号保木吉井線県道81号久留米浮羽線県道588号甘木吉井線県道511号吉井恵蘇宿線と進行し、恵蘇宿橋を渡り、土手ロードから、R386甘木朝倉バイパス県道77号筑紫野三輪線へ。ようやく接続が完成した県道76号筑紫野太宰府線に繋いで県道35号筑紫野古賀線県道68号福岡太宰府線に抜け、16時54分に帰着。

いつも通り?な294kmのブラボーツーリングだった。

【参照】
●吾亦紅 http://www.aso-sobakaidou.jp/
●花郷庵 http://www.kagoan.jp/
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
大分県道・熊本県道11号別府一の宮線


[一語一絵/ツーリング/2016]

広島遠征 / 2016-05-03 (火)

個別記事で航跡ログが表示されます

1日の夜から昨年9月以来の広島遠征。

2日は廿日市市の新宮中央公園で遊んだ後、新井口に移動し、ゆりちゃんを交えて『カジュアルビュッフェレストランGUGU 天満屋アルパーク店』でランチ。

食後は[External]江波山公園で遊んだ後、[External]広島南道路で再び井口へ戻り、五日市『八昌』でお好み焼をテイクアウト。

今日は朝一でお墓参りの後、昨日休館で入れなかった[External]広島市江波山気象館で遊んだ。

またまた[External]広島南道路井口に戻り、五日市『田の久』五日市総本店でお昼を済ませ、帰福。

広島南道路
[External]広島南道路:事業概要より

2014年に開通した[External]広島南道路、便利だな。

【参照】
●GUGU 天満屋アルパーク店 http://www.localplace.jp/t100074304/
●広島市江波山気象館 http://www.ebayama.jp/
●広島国道事務所 https://www.cgr.mlit.go.jp/hirokoku/
広島南道路
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
江波山公園
広島市江波山気象館
広島南道路


[一語一絵/ツーリング/2015]

阿蘇パトロール / 2015-09-29 (火)

個別記事で航跡ログが表示されます

F800ST9月14日に噴火した阿蘇のパトロールを実施。

バッテリーとエンジンだけはケアしてきたが、2014年9月のGPS実地評価以来、1年ぶりの再起動となるので、何はともあれストレッチで体をほぐして9時にスタート。ブレーキフィールを確認しながら期末で混雑するR3を南下して、まずはENEOSセルフ太宰府で給油142円/L&空気補充。

針摺からは県道112号福岡日田線R200バイパスを挟んで県道77号筑紫野三輪線にスイッチ。昨日から高めに推移している気温は23℃で陽射しの下では意外と暑い。R386甘木朝倉バイパスも観光バスを先頭にするコンボイを余儀なくされるので、たまらずファミリーマート甘木三奈木店で休憩。

県道80号甘木朝倉田主丸線の次は待望の土手ロード。自制しつつ筑後川沿いの土手をバヒューンと快走。県道511号吉井恵蘇宿線から県道588号甘木吉井線県道81号久留米浮羽線県道749号保木吉井線と繋がる定番ルートを快速モードで。

あか牛丼
山水亭にて

R210に入った後、大宮交差点を右折し、R212にスイッチ。松原ダムを直進して県道12号天瀬阿蘇線へ。

トラック2台をパスした後は順調。オートポリスをかすめ尾ノ岳を超えて正午過ぎにミルクロードへ接続。ところどころで久々の絶景をカメラに収めながら気持ち良く快走し、県道11号別府一の宮線(通称:やまなみハイウェイ)を左へターン。

山水亭では新メニューの「あか牛丼」1,500円にチャレンジ。味もボリュームも文句なしだが、やはり値段からするとそんなもんかな…という感じで、個人的にはやはり「あんかけチャーハン」の王座は揺るがないかな。

そして、[External]どこでもかふぇTONCHANで一息入れた後、14時過ぎに帰投。

R442を西進。ファームロードwaitaR387スカイファームロードひたの定番ルートは落石に注意しながら快速キープ。日田側の県道674号岩戸五馬日田線との合流部に信号が設置されていた以外、特に工事規制などを含めて変化は無かった。

大宮交差点の旧日田一品街改めセブンイレブン日田高瀬店はスキップし、R210県道749号保木吉井線県道81号久留米浮羽線県道588号甘木吉井線県道511号吉井恵蘇宿線と進行し、恵蘇宿橋を渡り、[External]三連水車の里 あさくらで一息。

その後、R386甘木朝倉バイパス県道77号筑紫野三輪線へ。ようやく接続が完成した県道76号筑紫野太宰府線に繋いで梅大路に下りたものの、バイクですり抜けできるから何となったが、梅大路五条渋滞は相変わらずでクルマだとタイムロスは必至。県道35号筑紫野古賀線県道68号福岡太宰府線に抜けるのが無難だろう。

朱雀大路からR3にスイッチした後はラストスパートで、17時12分に帰着。何はともあれ無事これ名馬な286kmのブラボーツーリングだった。


[一語一絵/ツーリング/2015]

壱岐島で海水浴 / 2015-08-03 (月)

個別記事で航跡ログが表示されます

昨日の[External]筒城浜海水浴場と共に[External]快水浴場百選に選ばれている[External]辰ノ島海水浴場へ。

辰ノ島海水浴場(P8038474.JPG)
[External]辰ノ島海水浴場にて

北側の勝本港から渡船が出ているのだが、9時に[External]壱岐島荘から勝本港まで無料で送ってもらい、9時半の船に乗船。10分ほどで辰ノ島へ到着。

まだ午前中ということもあって水が少し冷たかったが、その分静かなビーチを堪能。

12時40分の渡船で勝本港へ戻り、大幸物産でお昼をちゃちゃっと済ませ、タクシーを呼んでもらって帰りのフェリーが出る芦辺港へ移動。ちなみにタクシー代は2,550円。

16時20分のフェリー「ちくし」で揺られること、2時間10分。18時半に博多港到着。

駐車場代もマリンメッセ福岡近くで600円/24Hの[External]NPC24H石城町パーキングを活用し、1,200円で済んだ。

この旅で活用した[External]九州郵船のアイランドパック。この夏、国の地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金を活用した長崎県誘客拡大事業[External]長崎県のふるさと割により宿泊代金に3,000円が助成されるのに加えて、2,000円分の「しまとく通貨」までプレゼントされるので、週末を除き一人5,000円ほどお得になる。

国民宿舎で港やビーチまで送迎してくれたので、わざわざ自家用車を載せてきたり、レンタカーを借りる必要もなく、現金で払ったのはタクシー代と駐車場代くらいなので、家族4人分の旅費交通費はなんと2万5千円ほどで収まった計算だ。

【参照】
●九州郵船 https://www.kyu-you.co.jp/
アイランドパック 壱岐・対馬 2015
●ながさき旅ネット http://www.nagasaki-tabinet.com/
長崎県のふるさと割
●壱岐観光ナビ http://www.ikikankou.com/
筒城浜海水浴場
辰ノ島海水浴場
●国民宿舎 壱岐島荘 http://ikijimasou.com/
●環境省 https://www.env.go.jp/
快水浴場百選
●壱岐市 http://www.city.iki.nagasaki.jp/