YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-03-20 (水)


[一語一絵/IT系]

続オーディオ分離器 / 2019-05-25 (土)

先週調達した「HDMIオーディオ分離器」。

サポートされているオーディオ形式に「DTS Audio」と「Dolby Digital」が登場
EP-HDMI-RXのプロパティ

たまにIN/OUTのLEDが点灯しているのにうまく音が出ない事があるので調べてみたのだが、[External]S/PDIF[External]トスリンク接続だけではHDCPの制約から音声が出ない(HDMI出力にHDMI機器を接続しないとダメな)ものもあるらしい。

取り敢えず「HDMIオーディオ分離器」のHDMI出力端子にDELL UltraSharp U2410を接続し、HDMI入力にThinkPad T460sのHDMI出力を突っ込むとWindows 10に「サウンドデバイス:DELL U2410」が追加された。プロパティを見たところ「HDCP:サポートされています」「サポートされているオーディオ形式」として「DTS Audio」と「Dolby Digital」が明記されていた。おぉぉ!

そのまま、分離器のHDMI出力を取り外したところ「サウンドデバイス」から「DELL U2410」が消え、代わりに「EP-HDMI-RX」が登場。プロパティの詳細は全く同じなので、HDMIオーディオ分離器の本名が「EP-HDMI-RX」という事らしい。へぇ~。

というわけで「HDMIオーディオ分離器」にHDCPの制約は無く、「うまく音が出ない」場合も基本的にオーディオ分離器の電源ON/OFFで復旧するので、問題はEDIDやCECなどのネゴシエーションのタイミング的な気がする。

ちゃんちゃん

Fire TV Stick 4KKodiでもサラウンド再生できたので良かった。

【参照】
●ジグソー https://zigsow.jp/
HDCP完璧対応しているHDMIオーディオスプリッターです 2017年8月28日
●Yuichiro_S の Twitterでは文字数が足りないもの http://yuichiro-s.hatenablog.com/
prosterのHDMI Audio Splitterを買ったらよかった 2018年2月24日
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
Proster HDMIオーディオ分離器 HDMI2.0 HDR 4K@60hz対応 3,099円
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
HDMI
S/PDIF
デジタルオーディオ
ドルビーデジタル
DTS (サウンドシステム)


[一語一絵]

MAZDA3国内発表 / 2019-05-24 (金)


[一語一絵/IT系]

DDR4メモリ値下り / 2019-05-23 (木)

昨年春からかれこれ1年ほど値下がりが続いているDRAM相場。

ADATAの16GBが7,980円、32GBが15,980円
[External]NTT-X Store:特価コーナーより

2月下旬に16GBが1万円(≒GB単価625円)まで下がった勢いそのままに、同じく[External]NTT-X Store:特価コーナーの「クリスマスまであと約7ヶ月タイムセール」にてADATAの16GB(8GBx2枚組)が8千円切り、32GB(16GBx2枚組)も1万6千円切りとなった。

GB単価500円切りとなり、ようやく調達圏内に。

相場の観点では2016年4月まで戻った形だが、16GBで2万円を越えていた[External]2018年2月から考えると1年ちょいで半額以下になるという急落は暴落と言っていい勢い。

反動が怖くなってきた。

【参照】
●NTT-X Store https://nttxstore.jp/
特価コーナー
ADATA デスクトップPC用メモリ PC4-21300(DDR4-2666) 16GB(8GBx2枚組) AD4U266638G19-D 8,182円7,980円
ADATA デスクトップPC用メモリ PC4-21300(DDR4-2666) 32GB(16GBx2枚組) AD4U2666316G19-D 16,980円15,980円
PHILIPS(ディスプレイ) 17型液晶ディスプレイ ブラック スピーカー内蔵モデル 5年間フル保証 17S4LAB/11 9,980円6,980円
PHILIPS(ディスプレイ) 17型液晶ディスプレイ ホワイト スピーカー内蔵モデル 5年間フル保証 17S4LAW/11 9,980円6,980円
●AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/
相場月報 記事一覧
DDR4 8GB×2枚が過去最安の税込5,980円を記録、DDR4 16GB×2枚も税込11,980円に 2016年6月30日
DDR4-2133 8GB×2枚が上昇傾向、DDR3 DIMMも値上がりの動き 2016年7月28日
メモリは全面的に続騰、8GB×2枚は1万8千円前後に上昇、16GB×2枚は平均3.5万円超へ 2017年11月29日
値上がりでDDR4-2400 16GB×2枚が39,800円に、逆にDDR4-2666 16GB×2枚は38,800円に値下がり 2018年2月22日
DDR4 8GB×2枚が1年8ヶ月ぶりに1万円割れ、全体は引き続き下落傾向 2019年1月31日
DDR4メモリがさらに値下がり、8GB×2枚組が久々の8千円割れを記録 2019年4月25日
●ADATA https://www.adata.com/jp/
Premier シリーズ DDR4 2666 288 ピンアンバッファー DIMM メモリ
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
PATRIOT デスクトップ用メモリ DDR4 2666MHz 16GB (8GBx2枚組) CL19 PSD416G2666K 8,199円
PATRIOT デスクトップ用メモリ DDR4 2666MHz 32GB (16GBx2枚組) CL19 PSD432G2666K 15,999円
ADATA DDR4-2666MHz CL19 288Pin Unbuffered DIMM デスクトップPC用 メモリ 8GB×2枚 AD4U266638G19-D 8,182円
ADATA DDR4-2666MHz デスクトップPC用メモリ Premierシリーズ 16GB×2枚キット AD4U2666316G19-D 17,600円
Timetec Hynix IC デスクトップPC用メモリ DDR4 2666MHz CL19 1Rx8 永久保証 16GB(2x8GB) 9,380円
Timetec Hynix IC デスクトップPC用メモリ DDR4 2666MHz CL19 永久保証 32GB(2x16GB) 20,080円


[一語一絵/IT系]

Java有償化は誤解 / 2019-05-20 (月)

Java 8 Update 211
Windows 10の「アプリと機能」より

[External]「Oracle Java」のライセンスが変更 ~無償利用は個人での開発・テスト・デモ目的のみにという事でバタバタしたが、

オラクルの有償サービス(Oracle Java SE Advanced&Suite / Java SE Subscription)を利用するユーザーに対して提供してきた「Java Flight Recorder」や「Java Mission Control」などの機能がOpenJDKで公開されました。JDK 11以降、これらの機能はOpenJDKの一部として無償でご利用いただくことができます。

有償機能の公開により、Oracle JDKとOpenJDKの機能的な差異はなくなりました。
●無償版JDKおよびJREの再配布を容易にするためにGPL v2.0を適用
●Oracle JDKの有償機能をOpenJDKで公開し、JDK 11から両者の機能的な差異をなくした
●無償のアップデート終了後もバージョンを固定してアップデートの入手の継続を希望するユーザーに対しては今まで通り有償サポートにて提供
となっているので、「これからはOpenJDK使ってね、半年ごとにアップデートするのでついてきてね」という事らしい。

【参照】
●ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/
オラクル、「Java有償化という誤解」を解き、未来を語る 2019年5月20日
●窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/
Oracle、「Java SE 12.0.1」「Java SE 8 Update 211」を公開 ~新元号“令和”に対応 2019年4月17日
「Oracle Java」のライセンスが変更 ~無償利用は個人での開発・テスト・デモ目的のみに 2019年4月17日
●orangeitems’s diary https://www.orangeitems.com/
Oracle JDKのライセンスは【Java 8も含め】2019年4月16日にリリースされる新元号対応新バージョンより変更されます 2019年4月17日
●京都教育大学 情報処理センター https://ipc.kyokyo-u.ac.jp/
Oracle Java SEの有償化に伴うOpenJDKへの切り替えの案内
●Oracle https://www.oracle.com/
JDKの新しいリリース・モデル、および提供ライセンスについて
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
Java
Java Development Kit
Java Community Process
OpenJDK
サン・マイクロシステムズ
オラクル (企業)


[一語一絵/IT系]

HDMI-Audio分離器 / 2019-05-18 (土)

4月に調達したプロジェクタELEPHAS RD606による3D環境構築。

HDMI 2.0 Audio Extractor Support SPDIF+L/R
Proster HDMIオーディオ分離器

ダメ元で調達したHDMIスプリッターはやっぱりダメだったので、次はEDID(拡張ディスプレイ識別データ)を偽装する[External]Dr.HDMI(EDID信号保持機、EDIDエミュレーター)とか挟めば大丈夫…?と思ったりしたのだが、通常のBlu-rayであればSONY TA-DA3200ESでも[External]ドルビーデジタル[External]DTSサラウンド再生できている事を踏まえると、2010年3月に1.4aで追加された"HDMI 3Dフォーマット"で躓いていると思われる。

そもそも、ブルーレイディーガ DMR-BRW500にHDMI音声出力専用ポートとまでは言わなくても[External]デジタルオーディオ単独の[External]S/PDIF出力でもあったら済みそうなのにな~と思っていたところ、HDMIのデジタルオーディオ信号を[External]S/PDIFに出力する「HDMIオーディオ分離器」なるものに気づいた。千円台から1万円以上するものまで多岐にわたるが、あまり多くを期待せず、かと言って安物買いの…となるのも癪なので、3,099円で「S/PDIFとアナログ2Ch出力対応」に加えて「ARC、HDR、4K@60hz対応」を謳う[External]Proster HDMI 2.0 オーディオ分離器をチョイス。

早速、「HDMIオーディオ分離器」の[External]S/PDIF音声出力を[External]トスリンクSONY TA-DA3200ESに入力してみたところ、「3D再生」時にも期待通りオーディオスピーカーから再生できるようになった

ただ、SONY TA-DA3200ESのディスプレイに"LINEAR PCM [48KHz]"と表示され、"MULTI CHANNEL DECODINGのランプ"も青くなってないのが気になったので、[External]SONY TA-DA3200ES 取扱説明書をダウンロードして「A.F.D.(Auto Format Direct) AUTOモード」にしてみたところ、やっぱり2CHステレオとなったので[External]ドルビーデジタル[External]DTSなどのサラウンドフォーマットがちゃんとデコードできていない事がわかった。

どうやら「HDMIオーディオ分離器」のLED左にある「2CH/5.1CH/PASS」と書かれたスイッチはEDID設定らしく、PASSだとOUTPUT HDMI(ディスプレイ)側のEDIDをフォワードしてしまう事から、結果的にブルーレイディーガ DMR-BRW500の音声出力はLINEAR PCMフォーマットになってたという事のようだ。つまり、サラウンドオーディオ環境ではスイッチを5.1CHにセットしておく事がポイントだ。

という紆余曲折の結果、SONY TA-DA3200ESの"MULTI CHANNEL DECODINGのランプ"が青く輝くようになり、難航していた3D映像とサラウンド音声のケンカは無事解消。

[External]ドルビーアトモスなどの立体音響対応の新AVアンプの選定はもうちょっと先送りできそうだ。

【参照】
●Panasonic お客様サポート https://av.jpn.support.panasonic.com/support/
HDMI端子の音声出力について
●PHILE WEB https://www.phileweb.com/
映像だけじゃない! DTSの「3Dサラウンド」の世界
Auro Technologies、13.1ch対応の新オーディオコーデック「Auro-3D」を披露 2012年4月13日
ドルビーとフィリップス、裸眼フルHD 3Dを実現する新技術「ドルビー 3D」を発表 2012年4月18日
ドルビー、映画館向けの新サラウンド技術「Dolby Atmos」を発表 2012年4月26日
次世代シネマサウンド「Dolby Atmos」の凄さとは? - 大橋伸太郎が体験レポート 2012年5月29日
Dolby、家庭用「Dolby Atmos」発表 - '14年秋には対応BDが登場 2014年6月24日
パイオニア、Dolby Atmos対応AVアンプを日本で'14年秋に発売 2014年6月25日
【CES】DTS、家庭用オブジェクト音声規格「DTS:X」発表 - '15年に13社以上が対応AVアンプ発売 2015年1月9日
新世代サラウンド規格「DTS:X」登場 - 特徴とスケジュールをキーパーソンに聞く 2015年6月1日
「Auro-3D」の詳細をキーマンが解説。 全chハイレゾ収録可能な「真のイマーシブオーディオ」 2017年8月24日
●ITmedia LifeStyle https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/
新開発アナログパワーアンプ搭載、ソニーAVアンプ「TA-DA3200ES」 2006年8月9日
次世代インタフェース「HDMI 1.4」登場 2009年5月28日
HDMI 1.4が示した“業界の方向性” 2009年5月29日
HDMIのバージョン番号が消える? 2010年4月7日
HDMI 1.4aで追加された3Dフォーマット 2010年4月22日
遅れてきたイマーシブサウンド、「Auro-3D」 2017年8月25日
●HDMI-NAVI.com http://www.hdmi-navi.com/
HDMIケーブルの中を流れる信号
EDID(Extended Display Identification Data)
●HDMI.org https://www.hdmi.org/
HDMI LICENSING, LLC が近く公開予定のバージョン 1.4 の特長について発表 2009年5月28日
●Sony 総合サポート https://www.sony.jp/support/
どんなサウンドフィールドがありますか?
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
Proster HDMIオーディオ分離器 HDMI2.0 HDR 4K@60hz対応 3,099円
ELEPHAS DLPミニ 3Dプロジェクター 小型 2600lm 1080PフルHD対応 3D対応 19,999円
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
HDMI
Category:3D映画
立体映画
ドルビー3D
デジタルオーディオ
ドルビーデジタル
ドルビーアトモス
DTS (サウンドシステム)
S/PDIF
トスリンク