YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵]

DENCHA / 2019-04-25 (木)

2年前に書いた[External]JR九州BEC819系電車、通称「DENCHA」。

P8170033.JPG
2018/08/17

若松線から導入が始まり、福北ゆたか線まで運用され始めたのに続いて、3月のダイヤ改正で全線非電化の香椎線に進出したそうだ。

鹿児島線と接続する香椎駅に充電施設(架線?)を設置した模様。

【参照】
●乗りものニュース https://trafficnews.jp/
「蓄電池電車」JRで続々 ディーゼルカーに代わり 2017年3月ダイヤ改正 2016年12月18日
蓄電池電車「DENCHA」、非電化の香椎線に進出 JR九州 2018年12月14日
駅を「電車急速充電器」化 BEC819系蓄電池電車「DENCHA」 JR九州・香椎線で出発進行! 2019年3月16日
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
鉄道友の会
ブルーリボン賞 (鉄道)
ローレル賞
JR東日本EV-E301系電車
JR東日本EV-E801系電車
JR九州BEC819系電車


[一語一絵/IT系]

COTOHA / 2019-04-24 (水)

COTOHA API
COTOHA API

[External]オレ プログラム ウゴカス オマエ ゲンシジン ナルに触発されて、自然言語をいい感じに解析してくれるAPIサービス[External]COTOHA APIを試してみる事に。

rNoteからの移行に際し、最終的にAIを活用した「連想語」による「タグ付け」ができれば、と期待。

yano@Bionic:~/cotoha$ ./sanitize.py < ./entries/20190226_aircon.xml | grep -v "<TAGS>" | ./cotoha_test.py
てな感じでエアコン洗浄の記事を「構文解析」してみたところ、
センジツ  エアコン シュウリ ススメ ラ レ タ  クリーニング  ジッシ   リビング ニセンジューイチネン セイ  ダイキン  ウルル サラ ラ  アン ナナジューイチ エルアールピージェー   クワエテ シンシツ  ニセンナナネン セイ  ヒタチ  ラス  ディーゼット ヨンゼロ ダブリュ ツー  ニ ダイ   アイ  コーポレーション  フクオカヒガシダナ  イライ シ  ソレゾレ シツ ガイ キ フクメ テ ゴウケイ  デシタ   アイコーポレーションフクオカヒガシダナ ユウビンバンゴウ ハチイチサンノゼロゼロツーファイブ  フクオカ ケン フクオカ シ ヒガシ ク アオバ イチノロクノサンジューニ  テル  キューニーノゴーイチゴーノゼロフォーワンツー
となり、さらに「固有表現抽出&キーワード抽出」したところ
['クリーニング', '実施', '2台', 'エアコン修理', '合計']
となった。

【参照】
●Qiita https://qiita.com/
自然言語処理を簡単に扱えると噂のCOTOHA APIをPythonで使ってみた 2018年10月17日
【COTOHA API】NTTグループの40年にわたる研究成果を使って、西野カナさんの年齢を予測する【Python】 2018年12月14日
【最新情報】COTOHA APIの最最最新APIを叩いてみる【ここだけ】 2018年12月20日
オレ プログラム ウゴカス オマエ ゲンシジン ナル 2019年2月2日
●マイナビニュース https://news.mynavi.jp/
NTT Com、自然言語解析技術を利用できる「COTOHA API」を提供開始 2018年9月5日
●NTTコミュニケーションズ https://www.ntt.com/
Communication Engine COTOHA API
●COTOHA API https://api.ce-cotoha.com/
COTOHA API スタートガイド
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
コンテンツ管理システム
自然言語処理
自然言語
構文解析


[一語一絵/IT系]

Hugo / 2019-04-23 (火)

Hugoロゴ
[External]HugoでWebサイトを立ち上げる+テーマを適用してみるより

MTOS乗換が暗礁に乗り上げて早幾年。

ていうか、まもなく10年かよ。

かのMTOS(Movable Type Open Source)は5で打ち止め、セキュリティFIXも2015年10月までという憂き目となり、「5が発表」と言ってた[External]Movable Typeも現在「7」。こちらの個人向け無償ライセンスはあるものの、結局は[External]シックス・アパートという「民間会社の気分次第」というリスクがつきまとう。

というわけで、rNoteからの移行先は[External]WordPressしかないのかな…と思いつつ、「データベース必須」という足枷が面倒なのというリスクが引っかかって先延ばしにしていたのだが「静的サイトジェネレーターで高速化」が流行っているという話を聞いてHugoを試してみる事に。

sudo apt install hugo
hugo new site myblog
cd ~/myblog/themes/
git clone https://github.com/rakuishi/hugo-zen
cd ~/myblog/themes/hugo-zen/
rm -fr .git*
cd ~/myblog/
hugo new post/test.md
vi config.toml
hugo server --theme=hugo-zen --buildDrafts --watch

【参照】
●ICS MEDIA https://ics.media/
WordPressをやめ、静的サイトジェネレーターで高速化した話 2019年4月15日
●Qiita https://qiita.com/
HugoでWebサイトを立ち上げる+テーマを適用してみる 2017年11月21日
ブログはWordpressは辞めて、全て静的サイトジェネレーターに移行したい 2018年6月1日
HUGOで静的サイトを作成してみた 2018年7月30日
Hugo で静的なサイト・ブログを構築しよう 2018年12月25日
●MovableType.jp https://www.movabletype.jp/
MTOSのサポート方針について
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
ブログ
コンテンツ管理システム
Movable Type
WordPress


[一語一絵/IT系]

Nature Remo E / 2019-04-22 (月)

[External]Nature Remo[External]Natureから、2月にECHONET Lite対応のスマートエネルギーハブ「Nature Remo E」が発表されていた。

待望のBルートも2017年11月に開通した後、もう1年半も放置プレイのままなので何とかしないとな。

そういえば、[External]ラトック、家電リモコン「RS-WFIREX4/3」がIFTTTに対応も忘れてた。記事には書かれていないものの、REX-WFIREX2にもしっかり対応されてて喜ばしい限り。

【参照】
●家電 Watch https://kaden.watch.impress.co.jp/
ラトック、家電リモコン「RS-WFIREX4/3」がIFTTTに対応、センサー・音声・位置情報をトリガーにして、家電の操作・SNS投稿・ログ記録が可能に 2019年2月18日
家庭の太陽光発電システムなどをスマホアプリで簡単操作できるスマートエネルギーハブ「Nature Remo E」 2019年2月27日
●Nature https://nature.global
スマートエネルギーハブ「Nature Remo E」を発表。正式発売は、今年の夏頃を予定 2019年2月27日
Nature Remo
Nature Remo E
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
スマートメーター
ECHONET Lite


[一語一絵/IT系]

AppleとQualcomm和解 / 2019-04-21 (日)

5Gロゴ
[External]3GPP.orgより

AppleとQualcommが、2017年から世界で争っていた[External]すべての訴訟の取り下げで合意したと発表。

全世界特許実施許諾とチップセットの供給にも合意し、全面的に和解したのは言うまでも無く[External]第5世代移動通信システム対応で遅れを取るわけにいかず、背に腹は代えられないという事だろう。

【参照】
●ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/
AppleとQualcommの特許裁判、日本では? 2019年1月22日
AppleとQualcomm、特許紛争で全面和解 半導体供給含むライセンス契約締結 2019年4月17日
Intel、「スマートフォン向け5Gモデム事業から撤退する」 AppleとQualcommの和解発表直後に 2019年4月17日
●Engadget 日本版 https://japanese.engadget.com/
アップル、5Gモデム自社開発中?インテルもアップルとの関係見直しか 2019年4月5日
アップルとクアルコムが和解、5G iPhone早期投入へ追い風 2019年4月17日
アップル、対クアルコム和解で50~60億ドルの支払い。さらにiPhone1台当たり8~9ドルのライセンス料 2019年4月19日
クアルコムCEO、アップルとの和解や5G対応iPhone開発を語る。ただしライセンス料はノーコメント 2019年4月19日
●GIGAZINE https://gigazine.net/
AppleがQualcommと和解して「泥沼の法廷闘争」を終結させたと発表、和解金は約6700億円との説も 2019年4月19日
●Apple (日本) https://www.apple.com/jp/
QualcommとApple、
すべての訴訟の取り下げで合意 2019年4月16日
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
モバイルブロードバンド
移動体通信
第2世代移動通信システム
第3世代移動通信システム
第4世代移動通信システム
第5世代移動通信システム