YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-10 (水)


[一語一絵/IT系]

インターバルとタイムラプス / 2018-11-05 (月)

今日は、依頼しておいた植木の剪定作業の日。出窓からタイムラプス動画を撮影しようと目論んでいたが、角度やガラスの反射具合がどうにもよろしくないので、ベランダから水平方向に三脚を延ばす形でトライ。

PB054266.JPG
植木の剪定作業

1秒~24時間間隔でインターバル撮影可能なOM-D E-M10を持ち出して撮影するのは不安なので、ADIXXION GC-XA1でやっつけよう…と思ったのだが、1秒間隔(≒30倍)か5秒間隔(≒150倍)というのがちょっと面白くない。どちらもタイムラプス動画としてのフレームレートが10と30fpsで予め決まってしまうのがイマイチなので、インターバル撮影した静止画を集めて後からタイムラプス動画に編集する方向で模索する事に。

デジカメでは2013年6月[External]E-PL6から正式対応となったので、2012年モデルである手持ちのE-PL5は非対応なのだが、実は「低振動モード」で「連写」すれば1/8秒~30秒のインターバル撮影ができるというアイディアを知ったので、試し撮りしてみた。

2時間半(≒150分)稼動したところでバッテリー切れとなっていたが、30秒間隔で撮れた300枚の静止画からタイムラプス(微速度動画)の作成にもトライ。

お馴染みの[External]TMPGEnc Video Mastering Works 6。単純に30コマ/秒のスライドショーにしてしまえばいいかと思ったのだが、秒単位の間隔指定なので「パタパタアニメ」や「紙芝居」の雰囲気。検索したら意外な「フィルター」機能として「タイムラプス」があったのだが、これは動画を間引く為の仕組みのようで静止画からの生成には使えず。

結局、VEGAS Pro 14や「Adobe Photoshop Elements 10」、「Adobe Premiere Elements 10」で試行中だが、フレーミングが確認できなかった事もあり、イマイチ動きが捉えきれず面白くない映像に。

これならおとなしくADIXXION GC-XA1でワイドに捉えておいた方がマシだったかも。Wi-Fiでスマホにも接続できるし…。そういえば、こういうアクロバティックな撮影の為にもOLYMPUS AIR A01を買っておいたのを忘れてたよ。

【参照】
●オリンパス https://olympus-imaging.jp/
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 2012年10月12日発売
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 2013年6月28日発売
OLYMPUS OM-D E-M10 2014年2月28日発売
●株&遊び&FX http://blog.livedoor.jp/
E-PL5でタイムラプス撮影ができる! 2015年8月23日
●Time Storm https://drasworld.com/
【タイムラプス】写真データをLightroomとPhotoshopで動画化する方法
●TMPGEnc http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/
TMPGEnc Video Mastering Works 6
●ソースネクスト https://www.sourcenext.com/
プロが使うクリエイティブなツールなら「VEGAS|ACID」シリーズ
プロ用映像編集ソフト「VEGAS Pro Edit」
●公益社団法人福岡市シルバー人材センター http://www.fukuoka-sjc.org/
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
剪定