スマホのカメラの性能向上が目覚ましい昨今、カシオがコンパクトデジタルカメラ市場からの撤退を表明。
![]() |
![]() |
1995年、世界初の液晶モニター付き民生用デジタルカメラQV-10を発表したカシオのカメラは何台か使ったが、今現在で手元にあるのは2011年調達の
HI-SPEED EXILIM FH100だけになっちゃったかな。
今後はスマホやIoT機材のカメラモジュールでこれまでの知見を活かして欲しいところ。
ていうか、オープンプラットフォームカメラ出してよ。
【参照】
●デジカメ Watch https://dc.watch.impress.co.jp/
┣オリンパスのレンズ型カメラ「AIR A01」説明会レポート 2015/02/05
┣OLYMPUS AIRの進化を探れ! 第1回:“オープンプラットフォーム”で未来のカメラを模索 2016/02/17
┗カシオ、デジタルカメラ市場からの撤退を表明 2018/05/09
●CASIO https://casio.jp/
┗デジタルカメラ
●オリンパス OPC Hack & Make Project https://opc.olympus-imaging.com/
┗オリンパス OPC Hack & Make AWARD
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
┗短縮URL
●Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/
┗Bitly