YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-03-20 (水)


[一語一絵/IT系]

リーフもワンペダルに / 2017-07-21 (金)

9月6日発表予定の新型「日産リーフ」

[External]【リーフ】100%電気自動車の #日産リーフ 、「e-Pedal」を搭載!より

[External]駐車操作を自動制御する「プロパイロット パーキング」搭載に続いて、[External]「e-Pedal」の搭載を発表。

アクセルペダルのみの操作で、発進や加速、減速、停止保持が可能という事なので、「ノート e-POWER」の"ワンペダルドライブ"を連想させるが、アクセルペダルを緩めてブレーキがかかるのは想像できるが、アクセルペダルを離してクルマを止めるというのが感覚的にどうなのかな…?。

【参照】
●Car Watch http://car.watch.impress.co.jp/
日産、プロパイロット搭載の新型「リーフ」を“近い将来に投入”と予告。CES 2017でゴーンCEOが明言 2017年1月6日
【インプレッション】日産「ノート e-POWER メダリスト&NISMO」(公道試乗) 2017年4月14日
日産、新たに「プロパイロット」を搭載する新型「リーフ」のメーターパネル公開 2017年6月23日
日産、新型「リーフ」を9月6日初公開 2017年6月30日
日産、新型「リーフ」に駐車操作を全て自動制御する「プロパイロット パーキング」搭載 2017年7月5日
日産、9月6日公開の新型「リーフ」にアクセルペダルのみで加減速や停止保持可能な「e-Pedal」搭載 2017年7月20日
●webCG http://www.webcg.net/
第389回:ブレーキペダルはもう不要!? 「日産ノートe-POWER」で、ワンペダルジムカーナに挑戦 2016年12月29日
●ITmedia ビジネスオンライン http://www.itmedia.co.jp/business/
日産の新型「リーフ」、ワンペダル運転機能を搭載 2017年7月20日
●レスポンス(Response.jp) https://response.jp/
日産 リーフ 新型、「eペダル」採用…1ペダルで加減速や停止が可能 2017年7月20日
●日産自動車ニュースルーム https://newsroom.nissan-global.com/
100%電気自動車の日産リーフ、「プロパイロット パーキング」を搭載! 2017年7月5日
100%電気自動車の日産リーフ、「e-Pedal」を搭載! 2017年7月20日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
日産自動車
日産・リーフ
クルーズコントロール
オートパイロット


[一語一絵]

梅雨明け / 2017-07-20 (木)

今日、[External]九州北部地方が梅雨明け

九州北部地方が梅雨明け
[External]日本気象協会 tenki.jpより

一足早く昨日梅雨明けした[External]中国~関東甲信に置いて行かれたものの、昼前には激しい雨が降ったので「やっぱり梅雨明けはまだだね…」と話していたところでの「梅雨明け宣言」に???となったのだが、結局一時的局所的な通り雨に終わり、どうやら本格的に夏開幕という事らしい。

なお、東峰村の[External]ほうしゅ楽舎[External]棚田親水公園に深刻な被害をもたらした「7月5日からの梅雨前線による九州北部地方の大雨」は「平成29年7月九州北部豪雨」と[External]命名されたそうだ。

【参照】
●日本気象協会 tenki.jp http://www.tenki.jp/
関東甲信、東海、近畿、中国 梅雨明け(日直予報士) 2017年7月19日
四国地方で梅雨明け(日直予報士) 2017年7月19日
「平成29年7月九州北部豪雨」と命名(日直予報士) 2017年7月19日
九州北部地方が梅雨明け(日直予報士) 2017年7月20日
●気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
平成29年7月九州北部豪雨の関連情報
平成29年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
平成29年台風第3号
平成29年7月九州北部豪雨


[一語一絵/IT系]

World Emoji Day / 2017-07-19 (水)

7月17日の[External]World Emoji Dayにあやかって[External]Apple、「iOS 11」で初登場の絵文字を披露 「授乳する女性」や「目が星」などというニュース。

World Emoji Day 2017
[External]World Emoji Day 2017より

日本発の[External]絵文字[External]World Emoji Dayで祝われるほど親しまれているのは感慨深いが、[External]絵文字の肌の色に人種多様性を反映するなど、予期せぬ展開を見せている。

ちなみに[External]World Emoji Dayの由来としては

なぜ7月17日なのかというと、「iOSの「カレンダー」絵文字の日付が7月17日だから」。そもそもバージ氏がEmojipediaを始めたのは「iOS 6にemojiが追加された際、どれが新しく追加されたのか分かりにくかったから」だそうで、iPhoneラブなバージさんにとってはTwitterのemojiが3月21日だろうが、Facebookが(日めくりで)8月9日だろうが関係ないようだ。
との事だが、そもそも[External]Emojipediaすら知らなかったな。

【参照】
●ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/
NTTドコモの初期の絵文字がニューヨーク近代美術館のコレクションに 2016年10月27日
Apple、「iOS 11」で初登場の絵文字を披露 「授乳する女性」や「目が星」など 2017年7月18日
「世界絵文字デー」はなぜ7月17日なのか 2017年7月18日
●Adobe Creative Station https://blogs.adobe.com/creativestation/
📅 7月17日は #世界絵文字デー 😂 アドビのフォント開発者が選んだ3つの絵文字の理由 #WorldEmojiDay 2017年7月17日
●Engadget 日本版 http://japanese.engadget.com/
アップル、絵文字の「多様性」拡充を求めてUnicode標準化団体と協議中 2014年3月26日
アップル、絵文字に人種と肌の色の違いを導入。iOS 8.3 / OS Xベータから 2015年2月23日
アップル iOS 8.3 提供開始。絵文字に人種多様性を反映、バグ修正多数 2015年4月8日
2015年のワード・オブ・ザ・イヤーは「泣き笑い」を表す絵文字!オックスフォード辞典が発表 2015年11月16日
Unicode絵文字にプログラマや歌手など11職種が追加、性別も指定可能に。既存33字も性別選択に対応 2016年7月15日
アップル、iOS 10で拳銃の絵文字を水鉄砲風に変更。オリンピック関連、LGBT関連を追加 2016年8月2日
iOS 10.2は72種類の絵文字を新規追加。動物・食べ物を充実、歌手はデヴィッド・ボウイ、自撮りも 2016年11月2日
●INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/
「絵文字に平等をサポートしてください」人種差別の指摘にゆれるUnicode 2014年10月7日
これからの絵文字の実装指針、UTR #51“Unicode Emoji”とはなにか 2015年1月31日
●World Emoji Day – July 17, 2017 http://worldemojiday.com/
●📙 Emojipedia — 😃 Home of Emoji Meanings 💁👌🎍😍 https://emojipedia.org/
●Emojipedia http://blog.emojipedia.org/
🎉 World Emoji Day 2017
Apple Reveals New Emojis for World Emoji Day
●Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/
World Emoji Day
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
絵文字


[一語一絵/IT系]

mdadmとRAID5 / 2017-07-18 (火)

先週書いたIntel NUCのNICが落ちてしまう件。

懸案だった記憶域プール/スペースの問題はUSB3.0ハブで解消したのだが、結局Intel NUCにサーバ運用は荷が重過ぎると判断し、4SATA HDD はい~るKit Super Turbo 3は素直にgt110bのUSB接続に戻す事に。

折角3TB×4構成なのでmdadmでRaid構築を再確認。まずは普通にpartedで各ドライブに区画を切る。形式は最近のお約束xfsにしておこう。

root@GT110b:~# mdadm --zero-superblock /dev/sde
root@GT110b:~# parted /dev/sde
GNU Parted 2.3
Using /dev/sde
Welcome to GNU Parted! Type 'help' to view a list of commands.
(parted) mklabel gpt
Warning: The existing disk label on /dev/sde will be destroyed and all data on this disk will be lost. Do you want to
continue?
Yes/No? yes
(parted) p
Model: JMicron Generic DISK00 (scsi)
Disk /dev/sde: 3001GB
Sector size (logical/physical): 512B/4096B
Partition Table: gpt

Number  Start  End  Size  File system  Name  Flags

(parted) unit GB
(parted) mkpart DISK00 xfs 1 -1
(parted) set 1 raid on
(parted) unit s
(parted) p
Model: JMicron Generic DISK00 (scsi)
Disk /dev/sde: 5860533168s
Sector size (logical/physical): 512B/4096B
Partition Table: gpt

Number  Start  End          Size         File system  Name    Flags
1      2048s  5860532223s  5860530176s  xfs          DISK00  raid

(parted) q
Information: You may need to update /etc/fstab.

root@GT110b:~# mkfs.xfs -f /dev/sde1
meta-data=/dev/sde1              isize=256    agcount=32, agsize=22892696 blks
         =                       sectsz=4096  attr=2, projid32bit=0
data     =                       bsize=4096   blocks=732566272, imaxpct=5
         =                       sunit=0      swidth=0 blks
naming   =version 2              bsize=4096   ascii-ci=0
log      =internal log           bsize=4096   blocks=357698, version=2
         =                       sectsz=4096  sunit=1 blks, lazy-count=1
realtime =none                   extsz=4096   blocks=0, rtextents=0
root@GT110b:~#
/dev/sdf~sdhに対しても同じくmdadmpartedmkfs.xfsを実施。

Raid5の/dev/md0を作成。

root@GT110b:~# mdadm --create /dev/md0 --level=5 --raid-devices=4 /dev/sde /dev/sdf /dev/sdg /dev/sdh
mdadm: /dev/sde appears to be part of a raid array:
    level=raid0 devices=0 ctime=Thu Jan  1 09:00:00 1970
mdadm: partition table exists on /dev/sde but will be lost or
       meaningless after creating array
mdadm: /dev/sdf appears to be part of a raid array:
    level=raid0 devices=0 ctime=Thu Jan  1 09:00:00 1970
mdadm: partition table exists on /dev/sdf but will be lost or
       meaningless after creating array
mdadm: /dev/sdg appears to be part of a raid array:
    level=raid0 devices=0 ctime=Thu Jan  1 09:00:00 1970
mdadm: partition table exists on /dev/sdg but will be lost or
       meaningless after creating array
mdadm: /dev/sdh appears to be part of a raid array:
    level=raid0 devices=0 ctime=Thu Jan  1 09:00:00 1970
mdadm: partition table exists on /dev/sdh but will be lost or
       meaningless after creating array
Continue creating array? yes
mdadm: Defaulting to version 1.2 metadata
mdadm: array /dev/md0 started.
root@GT110b:~#
で…
root@GT110b:~# cat /proc/mdstat
Personalities : [linear] [multipath] [raid0] [raid1] [raid6] [raid5] [raid4] [raid10]
md0 : active raid5 sdh[4] sdg[2] sdf[1] sde[0]
      8790405120 blocks super 1.2 level 5, 512k chunk, algorithm 2 [4/3] [UUU_]
      [>....................]  recovery =  0.0% (363264/2930135040) finish=672.0min speed=72652K/sec

unused devices: <none>
root@GT110b:~#
となれば、ひと安心。あとは672分後に無事recovery動作が終るのを祈るだけだ。

再起動時のケアは

root@GT110b:~# mdadm --detail --scan >> /etc/mdadm/mdadm.conf
root@GT110b:~# update-initramfs -u
update-initramfs: Generating /boot/initrd.img-3.13.0-125-generic
root@GT110b:~#
でいいはずなのだが、再起動すると /dev/md0 ではなく /dev/md127 になってしまうトラップ発生。

結局、/etc/mdadm/mdadm.confに含まれるname指定を削除する、が正解。

# ARRAY /dev/md0 metadata=1.2 spares=1 name=GT110b:0 UUID=81328295:5f1fa0c2:b3535462:79680794
ARRAY /dev/md0 metadata=1.2 spares=1 UUID=81328295:5f1fa0c2:b3535462:79680794

【参照】
●株式会社ノバック http://www.novac.co.jp/
4SATA HDD はい~るKit Super Turbo 3
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
RAID
論理ボリュームマネージャ


[一語一絵/IT系]

Ryzen 3 / 2017-07-17 (月)

16コアのAMD Ryzen Threadripperは10コアCore i9と同じ999ドルで8月発売
[External]PC Watch 記事より

3月に発表したRyzenが好調なAMDが、5月に発表されたCore i9をコスパで圧倒する[External]16コアのAMD Ryzen Threadripperを発表。

16コア/32スレッドのRyzen Threadripper 1950Xが、10コア/20スレッドのCore i9-7900Xと同じ999ドルという値付けは挑戦的だ。

個人的には[External]4コア/4スレッドの「Ryzen 3」2モデルに注目だけどな。

【参照】
●PC Watch http://pc.watch.impress.co.jp/
【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】AMDが次世代CPU「Ryzen 7」ファミリを3月2日から発売 ~最上位のRyzen 7 1800Xで59,800円 2017年2月23日
【レビュー】AMD「Ryzen 7 1800X」はIntelの牙城を崩せるか? ~各種ベンチマークを実施 2017年3月2日
【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】AMDが新CPU「Ryzen 7」を発売。続けて「Ryzen 5」と「Ryzen 3」も投入へ 2017年3月2日
【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】AMD「Ryzen 7」の半導体チップの姿 2017年3月3日
【イベントレポート】Intel、18コア/36スレッドに達した「Core i9-7980XE」を発表。新ソケットLGA2066導入 ~X299チップセットやオーバークロック向け保証も 2017年5月30日
【笠原一輝のユビキタス情報局】AMDのRyzen ThreadripperがIntelの危機感に火をつけた ~Intelの18コアのSkylake-X急遽投入の背景にあること 2017年5月30日
【イベントレポート】第8世代Coreは年内投入で、第7世代から3割性能向上 2017年5月30日
【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】Intel史上もっともパワフルなデスクトップCPU「Core i9-7900」シリーズ 2017年5月31日
16コアのAMD Ryzen Threadripperは10コアCore i9と同じ999ドルで8月発売 2017年7月13日
AMD、4コア/4スレッドの「Ryzen 3」2モデルを27日に投入 2017年7月14日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
Intel
AMD