YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-03-20 (水)


[一語一絵/IT系]

【続】変換アダプタ / 2016-12-27 (火)

先日書いた[External]ThinkPad T460sのDC変換アダプタ。

ThinkPad用L型変換コネクタ
[External]Lenovo Thinkpad用アダプタ

前回調達した[External]COWEEN ThinkPad X1 カーボン 変換ケーブル Carbon 0B47046 Ultrabook PC用に問題があったわけではないのだが、[External]L型変換プラグもオススメされたので試してみることに。

案の定、こいつも「65WのACアダプタでも90Wと誤認される」"自称0B47046互換品"なのだけれど、やっぱり特に不都合や異常は無し。

確かに左側を壁に寄せて使う時は邪魔にならずにいいね。

【参照】
●Lenovo http://shopap.lenovo.com/
Lenovo 65W ACアダプター (888015005) 3,024円
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
Lenovo レノボ ThinkPad X240 X250 X1 Carbon IdeaPad Yoga 20V 3.25A 65W ACアダプター 2,118円
Lenovo純正AC電源 MODEL:ADLX65NCC3A ADLX65NCC2A 45N0261 36200253 45N0262 20V3.25A PSEマーク 3,780円
COWEEN ThinkPad X1 カーボン 変換ケーブル Carbon 0B47046 Ultrabook PC用 580円
Lenovo Thinkpad X1 Carbon Laptop 用アダプタ DC7.9 メス7.9x5.4mm TO オス 90度プラグ ブラック (7.9*5.4mm) 561円


[一語一絵/IT系]

20周年 / 2016-12-26 (月)

インターネット接続サービス「OCN」が1996年12月25日の提供開始から20周年を迎えたそうだ。

おかげさまでインターネット接続サービス「OCN」が20周年を迎えます
[External]OCN20周年記念サイトより

・月額料金と回線速度の変遷
1996年当時、今では当たり前となった"常時接続"※4は、月額10万円を超える高価なサービスでした。「OCNエコノミー」は、当時としては破格の38,000円で常時接続を実現するサービスとして登場し、インターネットを利用するハードルを一気に押し下げました。
2016年の今、常時接続の価格は20年前の10分の1よりも安く、回線速度(理論上の最高速度)は約7,800倍に向上しています。
だそうだ。バックボーン回線の容量がたったの60Mbpsだったというのも驚きで、隔世の感…というか、万感迫り来るものがあるね。

[External]さくらインターネット[External]20周年との事。

【参照】
●INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/
「OCN」が20周年、128kbpsの常時接続を当時破格の月額3万8000円で提供開始、バックボーンは60Mbps 2016年12月26日
さくらインターネット、創業20周年を迎えコーポレートロゴを変更 2016年12月27日
●OCN20周年記念サイト http://www.ocn.ne.jp/ocn20th/
年表:インターネットとOCNの20年
●さくらインターネット https://www.sakura.ad.jp/
20周年記念サイト


[一語一絵/IT系]

GeForce GT710 / 2016-12-25 (日)

先日調達した1スロット仕様の小型クーラーを搭載した[External]MSI N730K-1GD5LP/OCV1

GT 710 1GD3H LP
MSI GT 710 1GD3H LP

ファンレス&1スロットサイズで、その最大消費電力30Wを更に下回る最大消費電力19Wを謳う[External]GT 710 1GD3H LPに気付いたので、調達。

ボード
チップ
LinuxWindows
空転
DQベンチ
(スコア)
Xeon E3-1225v2内蔵
Intel HD Graphics P4000
32W32W70W
(6265)
MSI GT 710 1GD3H LP
GeForce GT 710
44W42W70W
(7906)
MSI N730K-1GD5LP
GeForce GT 730
44W42W77W
(14535)
GV-N220OC-1GI
GeForce GT 220
-46W85W
(7329)
PGTX750TI-OC-LP/2GD5
GeForce GTX 750 Ti
48W47W95W
(16723)
RX1050-LE128H
Radeon X1050
47W

[External]N730K-1GD5LP/OCV1もubuntu-guiのアイドル時で内蔵Graphics比+8Wの増加となったのは確認できたが、やはりCUIと負荷時の比較をすべきかと思われるので、ubuntuのRescue-Mode ConsoleとWindows 10のTsubameドラクエベンチ再試験を実施した結果がこの通り。

[External]GT 710 1GD3H LPは内蔵同等の消費電力ながら性能26%アップ。[External]N730K-1GD5LP/OCV1は+7Wで性能はなんと132%もアップ。ミドルレンジの750 Tiに近いスコアを記録した。

しかし、いずれにせよConsole動作時、Windows空転時の差は10W以上あるので、サーバーコンソールとして24時間稼動を前提に考えると内蔵Graphicsの方に分があるのは間違いなさそうだ。

【参照】
●ASCII.jp http://ascii.jp/
新型GPU「GeForce GT 710」搭載ビデオカードが販売開始 2016年1月26日
1スロ+ロープロ+ファンレスのGeForce GT 710が登場 2016年1月26日
GeForce GT 710が続々、GIGABYTEから小型ファン搭載モデル登場 2016年1月28日
PCIe x8対応のGeForce GT 710など2モデルが新発売 2016年1月30日
3画面出力や4K出力対応のGeForce GT 710がELSAから 2016年3月16日
PCIe x8形状のファンレスGeForce GT 710がASUSからも発売 2016年3月18日
●4Gamer.net http://www.4gamer.net/
NVIDIA,「GeForce GT 730」を製品リストに追加。FermiおよびKepler版GT 630のリネーム品か 2014年6月18日
KeplerベースでCUDA Core数192基のGPU「GeForce GT 720」登場。搭載カードはZOTACから 2014年8月12日
ASUS,Low Profile対応でファンレスのFermi版GT 730カードを市場投入 2014年11月28日
MSIからファンレス仕様のGT 710搭載カード計3製品が発売に 2016年1月26日
●インテル® 製品の仕様情報 http://ark.intel.com/ja/
Intel® Xeon® Processor E3-1225 v2 (8M Cache, 3.20 GHz)
Intel® Xeon® Processor E3-1230 v2 (8M Cache, 3.30 GHz)
●エムエスアイコンピュータージャパン https://jp.msi.com/
GT 710 1GD3H LP
N730K-1GD5LP/OCV1
●株式会社アスク http://www.ask-corp.jp/
GT 710 1GD3H LP
N730K-1GD5LP/OCV1
●NVIDIA http://www.nvidia.co.jp/
GeForce GT 710 グラフィックスカード
●玄人志向 http://www.kuroutoshikou.com/
旧シリーズ製品情報
RH4350-LE256HD/HS:ATI Radeon HD4350搭載 PCI-Express グラフィックボード
RX1050-LE128H:ATI Radeon X1050搭載 PCI-Express グラフィックボード
●価格.com http://kakaku.com/
MSI GT 710 1GD3H LP [PCIExp 1GB] 価格比較
MSI N730K-1GD5LP/OCV1 [PCIExp 1GB] 価格比較
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
NVIDIA GeForce
CUDA
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
MSI NVIDIA GT710 1GD3H LP 3,709円
MSI N730K-1GD5LP/OCV1 グラフィックスボード 5,654円


[一語一絵]

スペースワールド / 2016-12-24 (土)

先日、来年いっぱいでの閉園を発表した[External]スペースワールド

IMG_20161224_120754
[External]スペースワールドにて

ほとんどのアトラクションが身長制限120cmなので「小学校に上がったら連れて行こうかな~」と思っていたのだが、[External]年間フリーパスについて

 閉園に伴い、現在販売している年間フリーパスは2016年12月31日(土)で販売を終了させていただきます。
 また、年間フリーパスの特典の一つとして発行しておりますスペースワールド・ギフト券やミールクーポンなどの園内施設にて利用可能な各種券面につきましては、2017年12月31日(日)をもって効力が失われます。なお、いずれも開園中・閉園後を問わず払い戻しはいたしませんので、必ず同日までにご使用をお願いいたします。
と、2016年内で販売終了いう事だったので、慌てて参戦し「年間フリーパス」(9,780円)を調達。

ジェットコースター系は身長制限120cmに引っかかって残念ながら[External]ブラックホールスクランブル[External]クリッパーしか乗れなかったので、たくさん食べて早く大きくなろうね。

「どうしても水のアトラクションに乗りたい」と6歳児が言うものの、[External]ザターン[External]タイタンMAXは運休時間が長かったせいもあり、[External]「ツインマーキュリー アドベンチャークルーズ」は常に60分待ちだったので、[External]「ツインマーキュリー ファンファンクルーズ」で妥協。水濡れ必至のアトラクションがまさかの人気っぷりで驚いた。

クリスマスイブにしては意外と空いていて幼児連れでもゆっくりできたし、時節柄イルミネーションでとても華やかな雰囲気で良かったよ。

【参照】
●毎日新聞 http://mainichi.jp/
スペースワールド:土地協議不調で17年末閉園へ 北九州 2016年12月16日
●スペースワールド http://www.spaceworld.co.jp/
年間フリーパス販売終了のお知らせ(年末まで) 2016年12月16日
年間フリーパス更新期限のお知らせ(3月末まで) 2016年12月22日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
スペースワールド
新日本製鐵


[一語一絵]

任意保険更新 / 2016-12-23 (金)

昨年に続いてちょっと早めにTIIDAの自動車保険(任意保険)を更新。

何はともあれ1,111ポイントプレゼントキャンペーンを実施中の[External]楽天の自動車保険で一括見積もりを行い、[External]SBI損保自動車保険の更新案内をチェック。

同じ補償条件で保険料は15,740円→15,620円と若干下がってて喜んだのだが、免許証をブルーにしたところ18,850円になってしまった。

そんなわけで、記名被保険者をゴールドな奥さんに変更して16,370円で決着。

ついでにF800ST[External]チューリッヒ スーパーバイク保険。こちらも青免許になったので1,000円強上がって10,270円に。

【参照】
●楽天:保険一括見積もり http://insurance.rakuten.co.jp/
自動車保険の比較・見積もり
●SBI損保自動車保険 http://www.sbisonpo.co.jp/
●チューリッヒ保険会社 http://www.zurich.co.jp/
スーパーバイク保険