YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-03-20 (水)


[一語一絵]

中秋の名月 / 2014-09-08 (月)

「中秋の名月」とは旧暦の8月15日に見える月の事。

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R (P9083523.JPG)
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
OM用 ZUIKO 300mm F4.5 MC(P9083534.JPG)
OM用 ZUIKO 300mm F4.5 MC
OM用 ZUIKO 300mm X2(P9083540.JPG)
OM用 ZUIKO 300mm / ケンコー 2X OP TELEPOWER
MEADE ETX-80AT 400mm X2(P9083561.JPG)
MEADE ETX-80AT 400mm X2

いわゆる「十五夜」ではあるが、「新月から満月」と「満月から新月」までの時間の長さが微妙に違うので、必ずしも満月になるとは限らず、今年の「中秋の名月」は満月を迎える前日となりほんの少し欠けているそうだ。

…というコネタはさておき、M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mmの150mm、OM用 ZUIKO 300mm F4.5、300mmにx2なテレコン併用、「MEADE ETX-80AT」(口径80mm,焦点距離400mm,x2バロー)の順に撮影にトライ。

昨年の反省を踏まえて手ブレ補正を切ってトライした今年。シャッター速度を1/200sに高めて、振動防止の2秒セルフタイマーを効かせても画面がブレていたのは確認出来たので、レリーズまで使ったのだけど、300mmのテレコン併用では600mm、つまり35mmカメラ換算だと1200mm相当、「MEADE ETX-80AT」に至っては35mm換算で1600mm相当になる勘定。

テレコン併用600mmでは明るさF値が2倍になる事を忘れていた。モニターでは割と明るく見えてたのだけれど、1/200s,F8(F16相当)はちょっと露出不足だね。

視野角いっぱいになる「MEADE ETX-80AT」では縁のクレーターでピント合わせしたかったのだが拡大するとすぐにフレームアウトしてしまうし、中央部の模様では明るすぎ&移動が早くてこちらも難儀。というわけでなかなかシャープな結像を得るのが難しく、結果「MEADE ETX-80AT」では微妙にブレているというかボケているような印象なのだが、SP9.7mm(41倍)で見ると陽炎のような揺らぎも感じられたので、大気の揺らぎによるものという事かな。

[External]2014年10月8日には皆既月食もあるそうなので、抜かりないよう準備したいねぇ。

【参照】
●AstroArts http://www.astroarts.co.jp/
【特集】月を見よう
「2014年10月8日 皆既月食」特集サイト 2014年10月8日
今夜は中秋の名月 月の中身はどこまでわかる? 2014年9月8日
●国立天文台(NAOJ) http://www.nao.ac.jp/
皆既月食 2014年10月8日
●月探査情報ステーション http://moonstation.jp/
FAQ: 中秋の名月と満月
FAQ: 中秋の名月はいつ?