![]() |
Chromecast |
対応しているのはYouTubeと「Google Playムービー」くらいという話もあって様子見をしていたのだが、晴れて
5月に国内発売が始まり、ベータ版ながら
Android端末からのキャストも可能になったという事だったので、調達してみた。
取り敢えずのブロードバンドルーター配下ではすんなり導入完了。YouTubeの視聴は勿論、Nexus 5で「画面のキャスト」も問題無し。
しかし、このままでは自宅でしか使えないので、実家でも使えるようにモバイルルータHW-01C経由での接続にトライ。結局、プライバシーセパレータを無効にする事で解決したものの、このあたりの落とし穴が不推奨となっている由来だと思われる。
一方で、Nexus 7ではメニューに「画面のキャスト」の項目が出なかった。サポートページの「サポートされている端末」には「Nexus 7 (2013)」としか書いてないので、もしかして「Nexus 7(2012)」はNGで
今後追加予定という事ですかね?
将来的にはわざわざWiFiセグメントに繋がずとも設定時と同様にWi-Fi Directを利用して「近くのデバイスに直接接続」できるようになるらしいので、その辺も含めて早いとこお願いしますよ。
【参照】
●ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/
┣Google、「Apple TV」の一部機能を35ドルで実現する「Chromecast」を発表 2013年7月25日
┣Google、テレビ用端末「Chromecast」を国内発売 4200円 2014年5月27日
┣Chromecast、Google+の写真や動画のキャストが可能に 2014年6月4日
┣Google I/O:Chromecast、Android端末からのキャストも可能に 2014年6月26日
┗Chromecastが発売1周年 米国で「Music All Access」3カ月分無料プレゼント 2014年7月25日
●Engadget 日本版 http://japanese.engadget.com/
┗速報:Chromecast がAndroid 画面ミラーリングに公式対応。自前写真の表示や同一LAN制限廃止など 2014年6月25日
●Chromecast http://www.google.co.jp/chromecast
┗お気に入りのアプリを Chromecast で楽しもう
●Chromecast ヘルプ https://support.google.com/chromecast/
┗Chromecast アプリから Android 画面をキャストする
●Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/
┗Google Chromecast ( クロームキャスト ) Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリーミング / HDMI / 802.11b/g/n / 1080p ) GA3A00035A16 4,536円