![]() |
![]() |
インテル、Haswell Refreshと9シリーズチップセットを正式発表。
Haswell Refreshプロセッサは良くも悪くもHaswellの1段階高クロック版というだけの代物だが、Z97やH97の9シリーズのチップセットは来年リリース予定の第5世代Coreプロセッサ(Broadwell)に対応したという事らしい。
というわけで、今のところKabini版ソケット式Athlonと
新プラットフォーム「AM1」の方が面白そうだなぁ…
【参照】
●PC Watch http://pc.watch.impress.co.jp/
┣KabiniコアAPUでAthlonとSempronが電撃復活 ~ソケット式となり、対応マザーボードも各社から発売 2014年3月5日
┣AMD、Kabini版Athlon/Sempronを正式発表 ~ソケット式でアップグレード可能なSoC 2014年4月9日
┣【レビュー】自作PC初のソケット式SoC、Athlon 5350をテスト 2014年4月9日
┣Intel、“Haswell Refresh”をCPU価格表に掲載 2014年4月16日
┗インテル、Haswell Refreshと9シリーズチップセットを正式発表 ~初のAtom搭載NUCも 2014年5月12日
●AKIBA PC Hotline! http://pc.watch.impress.co.jp/
┣AthlonとSempronがAPUとして復活、新プラットフォーム「AM1」が登場 2014年4月9日
┣AMDの新型ソケット「AM1」対応マザーが各社から登場 2014年4月9日
┗Intelのデスクトップ向けCPUが一新、「Haswell Refresh」が登場 2014年5月11日
●ITmedia PC USER http://www.itmedia.co.jp/pcuser/
┣古田雄介のアキバPickUp!:「予想より好調です」――KabiniコアのAPU「Athlon/Sempron」がデビュー 2014年4月14日
┗古田雄介のアキバPickUp!:「Haswell Refresh」と「Intel 9シリーズ」、アキバでの評判は? 2014年5月12日
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
┣Sandy Bridgeマイクロアーキテクチャ
┣Ivy Bridgeマイクロアーキテクチャ
┣Haswellマイクロアーキテクチャ
┗Broadwellマイクロアーキテクチャ