YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

楽天電子書籍事業開始 / 2012-07-02 (月)

[External]昨年秋にカナダの電子書籍事業者Koboを買収した楽天が[External]電子書籍端末「kobo」を発売との事。

楽天kobo
http://kobo.rakuten.co.jp/より

185gで約1ヶ月持つバッテリー、7980円という端末自体は悪くないが、肝心なのは言うまでも無くコンテンツ。[External]楽天koboイーブックストアが謳うコンテンツ数240万冊はワールドワイドな数字で、日本語版スターティングメンバーの約3万冊の品揃えと価格がカギを握るのは間違いない。

先月26日に[External]「Kindle近日発売」と案内を開始したAmazon.co.jpの出方にも注目したい。

【参照】
●INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/
EPUB採用の「Yahoo!ブックストア」公開、まずはコミックなど3万冊以上販売 2011年11月2日
楽天、カナダの電子書籍事業者Koboを236億円で買収 2011年11月9日
Amazon.co.jp、「Kindle近日発売」と案内開始 2012年6月26日
楽天、電子書籍サービスを近く発表か、「Kobo」の案内サイト開設 2012年6月27日
楽天、185gの電子書籍端末「kobo」を7980円で7月19日発売 2012年7月2日
「Yahoo!ブックストア」がHTML5ブラウザービューアー追加、EPUB3対応も 2012年7月2日
●週刊アスキーPLUS http://weekly.ascii.jp/
楽天が電子書籍端末『kobo Touch』を7980円で発売&本日予約開始! 2012年7月2日
●GIGAZINE http://gigazine.net/
Amazon.co.jpが電子書籍リーダーKindleの日本での近日発売を発表 2012年6月26日
楽天の電子書籍リーダー「kobo Touch」、7月19日に7980円で新発売 2012年7月2日
●楽天市場 http://www.rakuten.co.jp/
楽天株式会社: 電子書籍に関する最新情報

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: FUTOSHI (07/03 22:00)
先週ハワイに行ってて、kindle fireをゲットしたよ。まだ日本語化してないけど
ipadと比較するのがたのしみ
2: YANO (07/05 12:50)
現行のfireは値頃なAndroidタブレットなだけじない?
Nexus 7が出た今となっては$199でもねぇ…
3: Futoshi (07/05 22:35)
仕方ないじゃん、帰国後3日で発表されたから、当初はipadのsimフリーを買う予定だった。次はwindows tabletを買うさ!

[一語一絵]

ハンズフリーゲート / 2012-07-02 (月)

子供のキッチンへの侵入抑止策を見なおし。

ハンズフリーゲート
身長86cmの"なっちゃん"との比較

いちいち開閉するのが面倒なので大人は跨げて子供は潜れない絶妙な高さで使わなくなった「突っ張り棚」を流用していたのだが、"なっちゃん"にも握力や腕力も結構付いてその気になれば登れるようになってきた。

60cm程度の高さとは言え、登って頭から変な風に落ちてしまうようだと危ないのでいろいろと次善策を調べてみたところ、レバーの位置を高くしたコンビの[External]ハンズフリーゲートが良さげ。ただ、[External]Amazon.co.jpでも8,959円という値段が引っかかった。

ヤフオクでの相場を調べたところ5千円前後。中古品のリスクに加えて送料が2千円前後加算される事を考えると、送料無料の[External]Amazon.co.jpで新品を調達する方が無難で合理的と言えなくもない。

そこで入札金額上限を3千円、送料込み5千円に設定してトライし続けたところ、2ヶ月近くかかって本体のみを1,100円でGet。標準で1本付いているはずの「拡張フレーム」が無かったので[External]Amazon.co.jpから調達せざるを得なかったのだが、それでも総額4千円余りなので許容範囲だ。

使用感だが、118.3cmと高い位置にあるレバーは真下に押し下げるよりも気持ち前方斜め下に押すと開けやすく、腕や肘でも充分操作可能。「音が大きくて気になる」というレビューが多いものの、飛行機や電車の騒音で慣れているせいかもしれないが特に気にならないかな。静かでもチャチなゲートでは意味が無いのだし、自動に任せず手や腰を軽く添えながら閉めれば音は小さくなるので、しっかりした造りの代償と思えばこれも許容範囲だろう。

その点、昨年6月に4,680円で購入したJTCオートバックベビーゲートは昨年末に陥落済み。階段下に設置していたのだが、足元のロックなんて最初からバレバレだし、高さ89cmのゲート上部のロックにも手が届いてたので1歳半前には簡単に外されてしまった。慌てて手の届かない裏側に新しく[External]開き戸ロックを追加したので、今のところは大丈夫だがやはり後付けのロックだとちょっと使いづらいかな。

その点、日本育児スマートゲイト プラスは反対側まで手を伸ばさないとロック解除できないようになってるし、扉を開ける際にも一旦引き上げないとならない仕組みなど、やはり値段なりの違いはありますな。

【参照】
●Amazon.co.jp http://www.amazon.co.jp/
日本育児 スマートゲイトII プラス Smart Gate 2 plus 4046 10,404円
コンビ ハンズフリーゲート 8,959円
コンビ ハンズフリーゲート用拡張フレーム 989円
ビーケア 開き戸ロック 692円
●コンビ株式会社 http://www.combi.co.jp/
ハンズフリーゲート
●日本育児 http://www.nihonikuji.co.jp/
スマートゲイトIIプラス