YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-10 (水)


[一語一絵/IT系]

デジカメ物色中 / 2010-04-08 (木)

2008年9月[External]Optio W60を買って1年半。

PowerShot G11
[External]PowerShot G11より

[External]去年の秋にキヤノンから出た[External]PowerShot G11が何やら良さげだ。

何と言っても、1/1.7型の大きさを維持する一方で有効画素数を3世代前のカメラと同じ約1,040万画素まで落して大きな開口部を実現したCCDが高感度で高画質という評判は捨て置けない。

35mm判換算28~140mm相当の5倍ズームも○だが、バリアングル液晶モニターもいいね。上下だけでなく、左右にも可動するのは縦位置でも使えると言う事で、なかなか貴重な存在だ。

もう一つ、今月発売予定の[External]光学式30倍のロングズームデジタルカメラ「FinePix HS10」も気になっている。

広角端24mmからの30倍ズーム以上に注目しているのが、10年以上に渡って育んできた自社製の[External]スーパーCCDハニカムEXRに替えて採用した[External]高感度画質で選ぶなら外せない裏面照射型CMOSセンサーだ。心臓部のセンサーはソニー製らしいが、最速1000コマ/秒のハイスピード撮影機能までできちゃうというのが何とも心魅かれる。

これからはCMOSかな~という考えもあるが、ならばCCDモデルの終着点として[External]PowerShot G11を押さえておきたいという思いもあり、悩みは尽きない。

ニッケル水素対応の単三電池4本という電源は心強い反面、撮影時重量で約730gと結構重そうだ。対して[External]PowerShot G11の撮影時重量が401gという事を考えると、微妙なところ。

【参照】
●ITmedia デジカメプラス http://camera.itmedia.co.jp/
バリアングル復活“あえて1000万画素”の「G」――「PowerShot G11」 2009年8月20日
レビュー:高感度に強くなった多機能コンパクト機――キヤノン「PowerShot G11」 2009年10月19日
永山昌克インタビュー連載:デジカメの画素数競争は終わった?――キヤノン「PowerShot G11」開発者に聞く 2009年11月24日
世界初30倍ズームレンズ搭載「FinePix HS10」 2010年3月9日
●デジカメWatch http://dc.watch.impress.co.jp/
キヤノン、ノイズを1/4に抑えた「PowerShot G11」 2009年8月20日
インタビュー:ソニーの裏面照射CMOSセンサー「Exmor R」開発者に聞く 2009年9月18日
キヤノン「PowerShot G11」実写画像&ライバルとの画質比較 2009年10月22日
【新製品レビュー】キヤノンPowerShot G11 2009年10月27日
富士フイルム、24mmからの30倍ズーム機「FinePix HS10」を海外発表 2010年2月2日
富士フイルム、“5軸手ブレ補正”搭載の30倍ズーム「FinePix HS10」 2010年3月9日
●AV Watch http://av.watch.impress.co.jp/
【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】第457回:光学30倍ズームでHD動画、FinePix HS10 2010年3月31日
【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】第458回:これまた裏面照射CMOS採用、Nikon「COOLPIX P100」 2010年4月7日
●キヤノン http://cweb.canon.jp/
キヤノンがコンパクトデジタルカメラ6機種を発売 2009年8月20日
PowerShot G11 特設サイト
●@IT MONOist http://monoist.atmarkit.co.jp/
CCDやCMOSを超える裏面照射型CMOSセンサって? 2009年3月12日
●日経トレンディネット http://trendy.nikkeibp.co.jp/
約2倍の高感度を実現したソニー裏面照射型CMOSの秘密とは 2009年3月10日
高感度画質で選ぶなら外せない、裏面照射型CMOSデジカメの底力 2010年2月26日
●富士フイルム http://fujifilm.jp/
光学式30倍のロングズームデジタルカメラ「FinePix HS10」新発売 2010年3月9日
HS10 / FinePix HS10

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: 石井 (04/09 20:27)
数年使っていたコンデジがとうとう壊れたので、GR3を買おうかなあと考え中です。

しかし種類が多すぎて何が何やらよく分かりませんなあw
2: YANO (04/09 21:33)
GR3とはマニアックですな。
機種が多いのもあるけど、情報が多い&早すぎるのもアレだよねぇ…

[一語一絵]

Legend of the Seas / 2010-04-08 (木)

今日は[External]博多港に入港する最大級のクルーズ客船[External]ロイヤル・カリビアン[External]レジェンド・オブ・ザ・シーズを出迎えに。

Legend of the Seas
博多港にて

昨年の日本初寄港に続いて先週の今シーズン初寄港も見逃してしまったので今日が初顔合わせとなったのだが、総トン数69,130トン、全長264.00mの巨体は昨年見た日本籍では最大の飛鳥IIを一回り以上も上回り、自己肉眼史上最大。

対岸の東浜ふ頭から見た時も「でけぇなぁ」と思ったが、接岸している箱崎ふ頭5号岸壁で見上げる迫力は圧倒的だったよ。

[External]クルーズ客船入出港情報によると[External]Legend of the Seasは来週以降も毎週のように寄港してくれる予定。来週15日のスケジュールは神戸からなので関門橋の下を通過する事が確実だし、26日には[External]コスタクラシカもやってくる。天候と相談しながらチェックしていきたい。

ちなみに[External]レジェンド・オブ・ザ・シーズの上海発着5泊6日の福岡・釜山クルーズは海側客室で$999(2名1室の1人分)という事なので、ざっくり約10万円といったところ。このあたりならば手が届かない事もないが、正直ちょっと手が出ませんなぁ。f(^^;;

【参照】
●ロイヤル・カリビアン・インターナショナル http://www.royalcaribbean.jp/
レジェンド・オブ・ザ・シーズ
●社団法人日本外航客船協会 http://www.jopa.or.jp/
九州クルーズ振興協議会、2010年の九州各港へのクルーズ客船入港スケジュールを発表
クルーズ船が発着する寄港地紹介 >> 博多港
●福岡市港湾局 http://www.port-of-hakata.or.jp/index.html
各ふ頭のご案内 >> 箱崎ふ頭
クルーズ客船入出港情報
●関門海峡海上交通センター http://www6.kaiho.mlit.go.jp/kanmon/
関門航路入航予定情報
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
飛鳥II
レジェンド・オブ・ザ・シーズ