YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-10 (水)


[一語一絵/IT系]

さらば時計坂駅 / 2009-07-29 (水)

遅れていた[External]西武池袋線[External]東久留米駅北口駅舎の取り壊しがいよいよ秒読みに。

時計坂駅面影巡りスタンプラリー
[External]東久留米の情報ステーションより

今更遠回しに言うのもなんなのでストレートに言うと、『めぞん一刻』の時計坂駅のモデルと言われている[External]東久留米駅北口駅舎を偲んで、[External]イベントが開催されるという事だ。

メインイベントの[External]時計坂駅面影巡りスタンプラリーは8月1日(土)14:00~16:00で

  • 北口駅舎前で、スタンプポイントマップ(先着500名様)をお渡しします。
    各ポイントには、漫画「めぞん一刻」の一場面が提示してあります。描かれている昭和の町並みと、現在の様子の対比をお楽しみください。
  • スタンプをすべて捺してゴールされた方(先着500名様)には、イベント限定オリジナルうちわをプレゼントします。
  • さらに、抽選で10名様に、イベント限定オリジナルTシャツが当たります!
との事。

[External]ITmediaなどでも取り上げられているので、相当な人出になりそうですなぁ。

【参照】
●ITmedia News http://www.itmedia.co.jp/news/
「めぞん一刻」モデルの地で「好きじゃー」と叫ぶ 駅舎取り壊しでイベント 2009年7月28日
●東久留米の情報ステーション http://www.hkjs.jp/
めぞん一刻 時計坂駅面影巡りスタンプラリー
●Tokeizaka Express ~めぞん一刻~ http://tokeizaka.cside.tv/
時計坂探索写真室
●うさたろう日記 はてな版。 http://d.hatena.ne.jp/usataro/
「めぞん一刻」の故地を訪ねて。 2008年11月10日
8月1日(土)は東久留米駅で『めぞん一刻』時計坂駅の面影を偲ぶスタンプラリー 2009年7月27日
●平山的主頁 http://pingshan.parfait.ne.jp/
めぞん一刻小辞典
●Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
めぞん一刻
東久留米駅


[一語一絵/IT系]

家電製品安全事故情報 / 2009-07-29 (水)

[External]製品評価技術基盤機構で収集した家電製品に絡む事故情報を基に作成した啓発ミニポスターと再現実験映像が公開された。

IHこんろでの天ぷら火災
[External]製品評価技術基盤機構より

[External]製品評価技術基盤機構のミニポスターページから調査結果のパンフレットや再現実験動画が見られるのだが、動画はどうにも低画質でショボイ。ユーザーインタフェースも単にFlashファイルを上げてあるだけでプラグイン任せ。停止ボタンもシークバーも出ない上に、自動的にリピートされるので最初は2回も観ちゃったよ。せっかくなのでもう少しマシなのを[External]YouTubeとかの動画サイトで公開して頂きたいところだ。

[External]IHこんろ(電磁調理器)及びガスこんろによる事故の防止について注意喚起にも注目だ。ガスやIHの方式を問わず「鍋底の汚れが原因」で温度センサーが油の加熱を検知できず火災に至った事例があるそうだ。

「底が平らでなければダメ」というのが[External]IH調理器のセオリーだが、IH対応器具と言えども仕組みをきちんと理解せずに使っていたら事故に繋がるという事で、「火を使わないIHだから」とか「過熱防止装置が付いているから」と言って放置して良いわけではない。くれぐれも油断は禁物だ。

またコンセント周りに堪ったホコリによって発火する[External]トラッキング発火事故に注目して欲しいのだが、動画は[External]サンワの火災予防タップの方が解りやすい。この時期は湿気によってホコリが短絡しやすくなると言われているので、ぜひ見といて欲しい。

【参照】
●独立行政法人 製品評価技術基盤機構 http://www.nite.go.jp/
製品安全・事故情報 ミニポスター
IHこんろ(電磁調理器)及びガスこんろによる事故の防止について(注意喚起) 2009年7月29日