YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-08 (月)


[一語一絵/ツーリング/2008]

おいでませ秋吉台 / 2008-09-13 (土)

個別記事で航跡ログが表示されます

この週末も生憎の雨模様という残念な予報。

…だったのだが、起きてみると結構いい天気。予報は「曇り」だが大した雨の心配は無さそうなので、F800ST出動。

ターゲットは秋吉台経由で角島に設定し、通勤割引のリミット迫る8時37分スタート。

頑張った甲斐あって8時52分福岡ICを通過し、九州道へ。100km/hペースで巡行し9時38分めかりPAで休憩。

関門橋を渡って中国道を流し、10時12分小月ICからR491へ。

すぐに県道33号下関美祢線にスイッチし、再び東へ。60km/hオーバーで快走。美祢R435秋芳県道32号萩秋芳線にスイッチした後は素直に東へ。

取り敢えず秋芳洞を通過して秋吉台道路(秋吉台カルストロード)をひとっ走り。

元祖夏みかんソフトの台観望
美祢市秋芳町秋吉台台観望にて

帰り水を過ぎたところでUターンし長者ヶ森でトイレ休憩を挟み、11時21分秋吉台カルスト展望台着。

展望台のちょいと下、バス駐車場前にある台観望の天然果汁入りの元祖夏みかんソフト\300で一息。ほのかに残る苦味が天然ならではかな~。

11時57分秋芳洞着。確か無料だったというおぼろげな記憶を頼りに市営駐車場に入るものの、\400という料金表示にちょっとドキドキ。

無事脇に案内されてバイクは無料でだったよ。

参道みたく連なる土産物屋の前を通り抜けて、秋芳洞へ。\1,200也。

秋芳洞
美祢市秋芳町秋芳洞にて

昭和天皇に名前を賜ったと言われる由緒(ちなみに公的には「あきよしどう」と読むのが正解らしい[External]wikipediaより)はさておき、27.3℃の外界から17℃の洞内に入るとそこはもう天国だ。

そういえば洞内に入ったのは何十年ぶりだったろうか?CBで来た記憶もあるので10年程度かと思うが、もう思い出せないな~。

結局、約1kmの洞内観光コースを往復して、結局3kmほど歩いたかな。以前使ってたKUSHITANIのブーツと違ってロングなので歩きづらかった。痛くなるほどではなかったが、もちょっと歩きやすい靴も調達しておかないとな~

お昼は商店街の[External]るりいろ工房併設の「茶房 香」でスパゲティ。「自家製ミート」スパよりも「きのことベーコン」の方が美味しかったな。

13時56分にリスタート。県道31号美東秋芳西寺線長門へ向かう事15分、14時9分別府弁天池へ。

[External]名水百選にも選ばれた湧水[External]神の子池のそれに負けずとも劣らない神秘的なコバルトブルーだ。

冷たい水で喉を潤し、再び県道31号美東秋芳西寺線を快走。

於福R316にスイッチ。渋木あたりでポツポツときたものの、濡れるまでもなく長門へ。

別府弁天池湧水
美祢市秋芳町別府弁天池にて

14時43分R191にスイッチし、本格的に西進。明るさを取り戻した空の下、シーサイドラインを気持ち良くクルージング。

気持ち的には長門市日置[External]千畳敷にも足を延ばしたかったところだが、ちょっと今日はそこまで余裕が無さそうだ。

ていうか、タンデムライダーが睡魔に襲われ始めたのでそれどころではなく、セブンイレブン長門日置中店でコーヒーブレイク。これじゃ角島もパスして大人しく帰った方が良さそうだ。

というわけで、15時08分R191を帰投開始。

しかし下関市豊北町に入るとブラボーな青空が広がってきた。神田交差点で交わる県道275号島戸港線が空いているのを確認し、急遽右折して角島へ向かう。

角島大橋(県道276号角島神田線)へ。空の青と海の青に包まれて快走。15時35分瀬崎陽の公園で一息入れた後、Uターン。

再びR191に戻って帰投再開。

角島大橋
下関市豊北町角島瀬崎陽の公園にて

さて九州へのアプローチは[External]関門海峡フェリーが基本なのだが、思いの外最終が早かった記憶があって躊躇(これは誤解で実際は下関発最終18:20でそれほど遅くなかった)。遅くとも17時には着けるので大丈夫だとは思ったが、今度はバイクは同乗者が別料金になるのでタンデムだと高くつく事を思い出した(これは正解でバイク\250+大人\200×2名で〆て\650也)

最安値は門司港まで\100関門トンネルだが、ETC未対応料金所渋滞も激しくその上排気ガスだらけの三重苦なので、\300で快適快速の関門橋がベストチョイス。

なわけで川棚R191に別れを告げて県道40号豊浦清末線にスイッチ。石畑峠のダイナミックなワインディングを豪快に越え、県道34号下関長門線を淡々と。

16時40分下関ICから関門橋へ。壇ノ浦PAで一息入れれば通勤割引適用時間になるのは気付いていたが\150の差額よりも時間を優先してスルー。R199を流して17時15分に実家着。

19時36分リスタート、R3を淡々と流して千早から博多バイパスにスイッチし、[External]ENEOS[External]セルフ福岡空港前SSで14.6L給油。

ハイオク表示価格\183のところ週末特価で\179/L8月3日\195/Lから\16の下落だが、長門市油谷界隈ではレギュラー\160、ハイオク\170を掲げていただけにかなり残念な印象だ。

そんなこんなで21時12分帰着。366km、燃費25km/Lのブラボーツーリングだった。

【参照】
●山口県の旅行・観光情報 おいでませ山口へ http://www.oidemase.or.jp/
●秋吉台・秋芳洞観光サイト http://karusuto.com/
●とんぼ玉・秋芳洞るりいろ工房 http://www.ruriiro.com/
●Precious Road ドライブ旅行記 http://precious.road.jp/index.htm
秋吉台のドライブスポット
長門のドライブスポット 千畳敷
角島のドライブスポット
●関門海峡フェリー http://www.kkferry.co.jp/