YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-03-20 (水)


[一語一絵/IT系]

轍-Wadachi / 2008-07-19 (土)

2006年9月以来これまでハンディGPS[External]GARMIN eTrexの航跡ログを[External]Google マップで表示させる為に、[External]GPSへの扉[External]trk2googlemaps & kmlを使っていたのだが、[External]轍-Wadachiに乗り換えてみた。

轍-Wadachi 3.04
[External]轍-Wadachi 3.04

なお、今回はWindows Vista 32bits版に乗り換えた事とは関係無い。

[External]trk2googlemaps & kmlより[External]轍-Wadachiの方が「ポイントの間引き」が賢くてきれいなトレースラインが描けるのと、ログの欠けた部分も勝手に繋がらず正しく「欠けた部分」となる。つまり基本的な部分をしっかり押さえてあると言える。

さらに、デジカメ撮影時刻とGPSログに基づく「ウェイポイント自動作成機能」も眼から鱗。ウェイポイントの名称のみならず、緯度経度や日時も[External]轍-Wadachiから修正できるので、写真さえ撮っておけば[External]カシミール3Dでウェイポイントを編集する必要が無いかもしれない。

また速度で判断する「ノイズフィルタ」も秀逸。これでビルや高架の陰による誤計測がほとんど排除できるので、[External]カシミール3Dでノイズ補正する手間が省ける。

トラックのプロパティで設定できる「プライバシー保護機能」もありがたい。始点や終点から一定距離を隠す事ができ、自宅がバレないように手作業でトラックログファイルからいちいち削除する必要が無くなるのはうれしい。

そして、タブブラウザ機能を内蔵しているのでプレビュー表示を確認しながら何度もやり直せる操作性も◎。

[External]trk2googlemaps & kmlの「緯度経度から住所を推定する機能」もなかなか便利だったのだが、やはりところどころで手直しが発生してしまうケースもあったし、自治体合併による住所表記変更を考えると痛し痒し。最終的には[External]Google マップで拡大すればわかる事だし、無きゃ無いで構わない。

いずれにせよ、こうして健全な競争と向上が繰り広げられる環境が成り立っているのは喜ばしい事だ。

なお、当サイトでは[External]Google マップ向けのJavaScriptを[External]rNoteのskinに実装しているので、[External]trk2googlemaps & kmlで作成した過去の記事も含めて影響を受けます。

つきましてはこんな感じでウェイポイントが表示されず、航跡トレースだけの表示になりますので悪しからず。

のつもりでしたが、skinファイルを工夫して[External]trk2googlemaps & kml版と[External]轍-Wadachiを共存させる事ができたので、過去の記事は過去の記事でこれまでどおり表示されるようになりました。

【参照】
●轍-Wadachi http://wadachi.cyclekikou.net/
●GPSへの扉 http://etoh.minidns.net/gps/
トラックログ(trk)等からGoogle Maps使ったHPやGoogle Earth用kmlファイルを自動で作成 trk2googlemaps & kml
●カシミール3D http://www.kashmir3d.com/

[ ツッコミの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 |

[一語一絵]

0系新幹線 / 2008-07-19 (土)

旅客機YS-11や10Aロータリーエンジン等と並んで[External]機械遺産に認定された記念碑的な車輌である[External]新幹線0系電車

0系こだま638号、岡山行き
0系こだま638号、岡山行き

まもなく11月末で営業運転を終了して全車廃車となる事が決まっているが、[External]JR西日本の粋な計らいで、6月20日から白地に青帯の懐かしい装いで運転されている。

当時「夢の超特急」に心を奪われた鉄道少年としては、自宅の前を颯爽と飛ぶように走る貴重な勇姿をハイビジョン映像で残しておくのは不可避、ていうか責務と言っても過言ではないだろう。

[External]0系新幹線は山陽新幹線区間で4往復/日が定期運転しているので、まだ0系に乗った事が無いという若い人には最後のチャンスかもしれない。

願わくば富士川橋梁とかで撮っておければ良かったのだが、もはや東海道区間では走っていないのでそれは叶わぬ事。せめて、もう少し絵になるところで撮っておきたいな~

例の如く[External]zoome動画[External]アップしておいたので、鉄分の濃い御貴兄方にはぜひお誘い合わせの上ご覧頂きたい。

【参照】
●JRおでかけネット http://www.jr-odekake.net/
┗0系新幹線に乗って出かけよう! http://www.jr-odekake.net/navi/shinkansen/0kei/
●JR西日本 http://www.westjr.co.jp/
新幹線0系車両の塗色変更について 2008年2月27日
●zoome動画 http://zoome.jp/
0系新幹線