YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-03-20 (水)


[一語一絵]

バイク駐車場マーク / 2008-02-24 (日)

バイク駐車場マーク
[External]駐車場整備推進機構より

オートバイ受け入れ可能な駐車場を表す共通マークが決まったという[External]ニュース

マークは自動車用民間駐車場でお馴染みの白地に青のPマークに、バイクの図柄を加えたもの。原付スクーターや自転車の図案も用意して組み合わせる事ができるようになっているので、マークだけで駐車可能車種がわかるようになるのは便利だ。

民間駐車場には積極的に掲げていただきたいし、それだけでなくショッピングセンターや公共施設の駐車場などにも普及して欲しいね。

[External]バイク駐車場情報というサイトもある。ちらっと見たところ福岡県内では北九州市営の駐車場しか入ってなかったりするのが難だが、これからに期待して要チェック。

【参照】
●Response. http://response.jp/ (要登録:無料)
「バイクに駐車スペースを!」自工会と二輪車協会が署名活動 2007年10月15日
バイク駐車標準マーク 策定 2008年2月18日
●財団法人 駐車場整備推進機構 http://www.parking.or.jp/
駐車場用オートバイマーク誕生 2007年10月18日
●全国バイク駐車場情報 http://www.parking.or.jp/bpark-i/


[一語一絵/IT系]

H2A 14号機打上げ成功 / 2008-02-23 (土)

H2Aロケット打ち上げシーン
[External]きずな/H-IIA14号機特設サイトより

当初15日の予定が延長された[External]「きずな」の打上げ。

平成20年2月23日17時55分に種子島宇宙センターからH2Aロケット14号機を打上げ、超高速インターネット衛星「きずな」の分離を確認して、打ち上げフェーズが成功した模様。

取り敢えず、税金の無駄使いにならずに良かったねぇ。

【参照】
●ITmedia http://www.itmedia.co.jp/
天から来る超高速インターネット 「WINDS」打ち上げへ 2007年6月27日
JAXA、「きずな」打ち上げをライブ配信 2008年2月12日
「きずな」打ち上げを延期 2008年2月13日
「きずな」打ち上げは23日に 2008年2月21日
●JAXA|宇宙航空研究開発機構 http://www.jaxa.jp/
超高速インターネット衛星(WINDS)愛称の選定結果について 2007年10月10日
H-IIAロケット14号機 による超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)の打上げ延期について 2008年2月13日
「きずな」打ち上げは2月23日(土)に再設定! 2008年2月20日
超高速インターネット衛星「きずな」打ち上げ成功!! 2008年2月23日
●宇宙利用推進本部 http://www.satnavi.jaxa.jp/project/winds/
┗きずな/H-IIA14号機特設サイト http://www.jaxa.jp/countdown/f14/


[一語一絵/IT系]

「きずな」打ち上げは23日に / 2008-02-22 (金)


[一語一絵/IT系]

青色申告終了 / 2008-02-21 (木)

ようやく確定申告の[External]電子申告が終了。

[External]確定申告書等作成コーナーに数字を打ち込んでデータを作成し、その後[External]e-taxに送信。と、書いてしまうと簡単だが、最初なのでなかなかどうして大変でした。

[External]Windows Vistaも32bits版ならばICカードドライバを含めて対応済みなのだが、64bits版しか使ってないので、[External]Windows XPでトライする事に。

昨年同様に[External]確定申告書等作成コーナー確定申告書を作成した後、まず躓いたのが青色申告決算書。去年は「弥生の青色申告」で自動的に作成していた青色申告決算書を印刷して添付していたのだが、こいつも電子データを生成する必要があった

というわけで「弥生の青色申告」青色申告決算書を見ながら[External]確定申告書等作成コーナーの「決算書・収支内訳書作成コーナー」で入力。ところが「弥生の青色申告」版より固定資産(車輌)の償却費が800円ほど高くなった。いくら調べても原因はわからなかったのと償却費が高くて都合が悪い事はないので、そのままで行く事に。

そして、「弥生の青色申告」でも固定資産の償却費を再調整して決算をやり直してから、[External]確定申告書等作成コーナー確定申告書の金額を修正し、改めて[External]e-tax提出用の電子データをXML形式のファイルに出力。

それから[External]確定申告書等作成コーナー確定申告書青色申告決算書を結合して[External]e-tax提出用の電子データをXML形式のファイルに出力した後、先ほど結合したファイル[External]e-taxに送信。としたところで、また躓いた

[External]e-taxは「開始届出書」を提出して利用者識別番号を取得した後、[External]初期登録「受付システムへの電子証明書納税用確認番号の登録」が必要だという事だ。
【参照】[External]「e-Taxで確定申告│step2 登録しよう!」

結局、[External]e-Taxソフトを使わずとも電子申告する事ができたが、やっぱ控除額(5,000円)分の苦労はあるね。

でも所得税の確定申告すんのに電子証明書で個人認証する必要ってあるんだっけ? 今まで書面で出してた時には本人確認なんて無かったと思うけど。

証明書インポート
[External]Firefoxの証明書インポート画面(拡大)

【蛇足】

[External]「e-Taxで確定申告│step1 準備しよう!」にも明記されているように、ご贔屓の[External]Firefoxがサポートされていない。手動で国税庁の電子証明書(Javaアプレット認証用)をインポートすれば大丈夫だと思ってたのだが、PKCS(Public Key Cryptography Standards)の形式が違う為にインポートできなかった。

[External]FirefoxはPKCS #12しか対応していないのか…と思っていたが、こいつを書きながら調べていたら大丈夫な事がわかった。

「オプション」の「詳細」で「暗号化」タブを選んで「証明書を表示」ボタンをクリックして「証明書マネージャ」を起動。「サイト証明書」タブを選んでから「インポート」すれば良い。

【参照】
●国税庁 http://www.nta.go.jp/
確定申告特集ページ
平成19年分税制改正のあらまし PDFファイル
★確定申告書等作成コーナー https://www.keisan.nta.go.jp/
★国税電子申告・納税システム(e-tax) http://www.e-tax.nta.go.jp/
●ITmedia Biz.ID http://www.itmedia.co.jp/bizid/
パソコン好きが青色申告を体験してみると?:第1回 まずは税金ってナニ? 2008年2月4日
パソコン好きが青色申告を体験してみると?:第2回 儲けたら節税 2008年2月6日
パソコン好きが青色申告を体験してみると?:第3回 青色申告ソフトを実際に使ってみた 2008年2月13日
パソコン好きが青色申告を体験してみると?:第4回 最も重要な伝票入力を比較してみた 2008年2月15日
パソコン好きが青色申告を体験してみると?:最終回 決算処理を比較する 2008年2月20日

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: okada (02/22 01:54)
やんなきゃ。時間は作るもんだが…いいわけしか出てこんのが情けない。(^^;
2: YANO (02/22 08:19)
医療費控除しとかんとね。毎月少しずつ片付けとけば…
と後になって思うのは子供の頃からのお約束やね。(笑)

[一語一絵/IT系]

HD DVDとダビング10 / 2008-02-20 (水)

ロゴ
[External]Blu-ray Disc[External]HD DVDのロゴ

HD世代の光ディスク規格で[External]Blu-ray Discと激しい主導権争いを繰り広げていた[External]HD DVD

[External]HD DVDの開発を主導し、2006年春に世界初のHD DVDプレーヤー「HD-XA1」を世に出した[External]東芝[External]HD DVD 事業の終息を発表した事で、事実上の終焉を迎えた。

ソニーとフィリップスが共同開発した[External]コンパクトディスク(CD)から、世界中のメーカーが集まった[External]DVD Forumで調整された[External]DVDと来た事で、規格制定の流れはフォーラム調整系で決まったかと思いきや、なかなかそう簡単にはいかなかったみたいだ。

あと、デジタル放送番組のコピーを9回まで認める[External]ダビング10は6月2日午前4時スタートで決まったそうだ。

【参照】
●ITmedia http://www.itmedia.co.jp/
ダビング10、6月2日午前4時スタート 2008年2月20日
「ダビング10」は6月2日に開始 2008年2月20日
次世代DVDの来し方行く末
「次世代DVD戦争」に早期決着を迫った市場のスピード 東芝がHD DVD撤退 2008年2月20日
東芝「HD DVD撤退」で問われる“敗戦処理” 2008年2月20日
●DVDフォーラム日本語サイト http://www.dvdforum.gr.jp/
●DVD Forum http://www.dvdforum.com/
┗HD DVD Technology http://www.dvdforum.com/hddvd-tech.htm
Japan Verification Seminar for DVD and HD DVD