YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-17 (水)


[一語一絵/IT系]

フリーオの衝撃 / 2007-12-19 (水)

[External]日経ITproの記事、[External]『放送業界を揺るがすコピーフリーの地デジ受信機「フリーオ」を入手』の続報、[External]『衝撃のコピーフリー受信機「フリーオ」、その仕組みをひもとく』に騒然とした。

原価わずか3000円前後の機械で、デジタル放送のコピーガードが無力化されてしまうとは笑っちゃうよね。しかも、相手は国外と来た日には約束や協定はおろか法律すら無力化されてしまってる可能性もある。

折しも18日に[External]著作権分科会 私的録音録画小委員会(第15回)が開催されたそうだが、現実は会議室の中よりも早く動いているかもよ。

【参照】
●ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/
B-CASカードのネット転売に権利者団体が警鐘,背後に「無反応機」の影 2007年9月25日
ダビング10方式の実現に暗雲,私的録画補償金制度を巡る議論が火種に 2007年11月19日
放送業界を揺るがすコピーフリーの地デジ受信機「フリーオ」を入手 2007年12月14日
衝撃のコピーフリー受信機「フリーオ」、その仕組みをひもとく 2007年12月17日
地上デジタル放送のセーフティネット,情通審が基本方針案を公表 2007年12月19日
「DRMが普及したら補償金廃止」――文化審、大詰めの打開策 2007年12月19日
●INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/
JEITA、私的録音録画問題について見解を発表 2007年10月18日
「JEITAはコピーワンス緩和合意を破棄するのか」権利者団体が公開質問状 2007年11月9日
JEITAが「公開質問状」に回答しなかった理由~亀井委員長に聞く 2007年12月7日
公開質問状は“場外乱闘”ではない、権利者側がJEITAの対応を批判 2007年12月17日
コピーワンス緩和でも補償金は不要、JEITAが私的録画小委員会で発言 2007年12月18日
ダウンロード違法化は「やむを得ない」、文化庁著作権課が見解示す 2007年12月18日
●文部科学省 http://www.mext.go.jp/
審議会情報(文化審議会)
著作権分科会 私的録音録画小委員会(第15回)の開催について 2007年12月7日
●地上デジタルハイビジョンテレビアダプター 「フリーオ」 http://www.friio.com/