YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-10 (水)


[一語一絵/IT系]

Windows Vistaの日本語文字セット問題 / 2006-12-26 (火)

昨日の漢字変換で思い出したのが、[External]Vistaの文字セット問題[External]日経ITProでも度々取り上げられているが、まずは[External]「複数の事象を混同しがちなVistaの文字問題」から入るのがわかりやすいか。

乱暴な言い方をすると、日本語コードといっても「一部の漢字に方言がある」という事であり、新しく追加された文字を使う場合には会社やグループで意識統一して使わなくてはならないという事だ。一般ユーザーの場合にはほとんど気にする必要はないが、システム屋さんとしては頭の片隅に置いておかなくてはならない。

特に自治体関係だと激しく意識しなければならないだろうが、トレンドであるオープンソース系クライアントの場合はどうなってるんだろうなぁ。ちょっと面倒な気がする…

【参照】
●日経ITPro http://itpro.nikkeibp.co.jp/
日本語文字セットがVista最大の問題として急浮上 2006年11月22日
Vistaで化ける字,化けない字 2006年12月11日
Vistaで化ける字,化けない字(続報) 2006年12月25日
複数の事象を混同しがちなVistaの文字問題 2006年12月15日
VistaでUnicode以外の選択肢はなかったのか?──京大の安岡助教授が語る 2006年12月26日
★Vistaの文字セット問題 http://itpro.nikkeibp.co.jp/99/vista/


[一語一絵]

パロマの小型湯沸器 / 2006-12-26 (火)

台所の湯沸器が壊れたので、新しいのに替えてもらった。以前に比べて随分と薄くなった事もあるが、やっぱり新しいのはちょっと嬉しい。

パロマの小型湯沸器PH-5BRE
[External]パロマのPH-5BRE 10.5kW(9,000kcal/h)

ごらんの通り新しい湯沸器は[External]この夏に騒動を起こした[External]パロマ製。折しも今日[External]欠陥を認める報告書を提出したが、製造終了後すでに17年以上経過した製品を捕まえて「容易に不正改造できること自体が製品欠陥に当たる」という[External]経済産業省の強引な論理に屈した印象を感じる。

問題の根幹が[External]第三者委の報告の言う「問題は事故が多発した時点で事故機種などの点検や回収はもとより消費者への注意喚起も行わなかった会社の体質や当時の通産省の対応」という見解は納得できるものだ。勿論、最も重大な責任があるのは[External]パロマである事はいまさら疑う余地も無いわけで、保守まで含めて製品である考えれば「欠陥製品」だったと言えなくはない。しかし、自主回収を始めた後で「欠陥商品」呼ばわりしたところで新たに得られるモノは何も無いように思われる。

にもかかわらず「容易に不正改造できること自体が製品欠陥に当たる」と言い続ける[External]経済産業省の一方的な対応は、[External]パロマをスケープゴートにして自らの責任をうやむやにしているようにしか思えず、ある種の胡散臭さをぬぐい去ることができない。

いずれにせよ、結果的に[External]直方工場のパート55人が解雇された事実には胸が痛む。今回の件で[External]パロマが潰れるような事になったらそれこそ2次被害はさらに拡がる。[External]雪印牛肉偽装事件を例に挙げるまでもなく、責任の無い末端の人々が真っ先に切られる状況をどう思っているのであろうか。再チャレンジを政策の柱に唱える首相に聞いてみたい。

【参照】
●パロマ http://www.paloma.co.jp/
お詫びとお願い 平成18年 7月
●経済産業省 http://www.meti.go.jp/
パロマ工業(株)製瞬間湯沸器による一酸化炭素中毒事故の再発防止について 報道発表 2006年7月14日
パロマ工業株式会社に対する緊急命令について 2006年8月30日

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: カズ (12/27 00:32)
こんばんは。
黒川某所のサラ地を見る度に密かに胸を痛めています。
結局末端が一番損な役回りなんですよね(>_<)
2: YANO (12/27 08:37)
解雇された元従業員21人は昨年10月にアイスターと和解しましたけど、いまどうされてるんでしょうかねぇ。
そもそもハンセン病隔離政策を放置した役人にはお咎め無しってのが納得いかないなぁ。