YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-08 (月)


[一語一絵/ツーリング/2006]

阿蘇Express 12th - 『南阿蘇へ』 - / 2006-04-21 (金)

今週末はコンディションが悪くなりそうなので、気合を入れて6時早起き。天気予報をチェックしながらザックリ洗濯を済ませる。

本日の航跡図
Today's tracking by eTrex and カシミール3D

確かに外の空気はひんやりしている。天気は良さそうだが冷たい風が強そうなので、3シーズンスペックの青ジャケの下は相変わらず厚手のシャツを着込んで7時半過ぎに出動。

さぁ今日は長駆南阿蘇へ遠征。R3をグイグイ南下。快調に流れを縫って8時7分には鳥栖ICまで達したものの、そこから先は朝の通勤ラッシュに巻き込まれ、8時25分久留米大橋を通過。

8時35分上津町シェルセルフ久留米南SSにピットイン。ハイオク\141/Lという表示価格は福岡市内よりも10円も高いが、先物価格が急騰していよいよ市場価格にも反映されそうだというニュースが相次いでるだけにかなり敏感になっている今日この頃だが、それにしても久留米は高いぞ。

八女を抜けたあとは極めて順調。9時8分小栗峠を通過し、県道18号線を快走して9時43分菊池市大琳寺セブンイレブン着。

久留米近辺の混雑を考慮すると2時間ちょっとはなかなかのペースだろう。一息入れたあとはR325/443を南下し、勘を頼りにアプローチチェック。

さわやかな南阿蘇
グリーンロード南阿蘇にて

今年初だったのでだいぶ遠回りしたものの、本日のメインイベントグリーンロード南阿蘇へ。豪快なヒルクライムを姑息モードで堪能し、10時47分[External]「休暇村 南阿蘇」を見下ろす東屋で一息。爽やかな空模様の割には視界がすっきりせず、涅槃像は薄いベールを纏っている雰囲気だが、それもまた良し。

10時57分にリスタート。根子岳の麓をかすめてR265へ抜ける。桜もほぼ終わりかけでイイ感じに散っているタイミングなのだが、昨日の台風並みの強風のおかげで花びらが地面に堆積しておらず、風情のある花吹雪の舞いが観られなかったのは残念だ。

箱石峠から波野へ抜けて、12時山水亭へ。ここまで213km。今日も不動のエース『あんかけチャーハン』\840を所望。やっぱ、ウマいし。

満腹ライダーは12時半にリスタート。最短距離をサクッと走って12時45分[External]どこでもかふぇTONCHANへ。今日は『ブラジル』\300を所望。あと『ケニア』の豆を一袋\500を持ち帰りで。

「昨日は相当風強かったでしょう」と話してたら、やっぱり途中で撤収したそうだ。今日でもこれだけ風が強いのだから、そら無理ない。屋根でも飛んだ日にはえらい事だ。

すっきり晴れた久住高原
竹田市久住町沢水にて

次のお客さんがやってきたところで頃合いを知り、13時17分リスタート。直入から庄内に抜ける農道の話を聞いてたので、取り敢えず走っておかないと、と県道669号阿蘇くじゅう公園線から大野川上流広域農道に繋いでやまなみ裏ルートを快走。

長湯分岐の先で、これまで阿蘇野方面へ左に分岐していた交差点を直進するのが2月末に供用された新しい農道だ。この14.7kmの農業用道路は[External]独立行政法人「緑資源機構」による直入庄内区域農用地総合整備事業の一環として作られたものだそうだが、県営の大野川上流広域農道とは若干スタンスを異にする。

大部分の区間は周辺に農地を見ることはなく、どっちかというと林道の雰囲気なののでそこらへんも関係するのかもしれないが、県営広域農道であるスカイファームロードひたファームロードwaitaも酷似しているのでよくわからない。何はともあれこちらは展望も期待できて気持ち良く走れる道なので、良しとしよう。

快調にR210を目指していたら、14時6分県道621号線にぶつかった。県道621号線というと、阿蘇野から白水鉱泉男池を通って飯田高原に抜ける道だ。まったり流れるR210よりは楽しそうなので、迷わず県道621号線へ進路をとる。

気温は15℃前後で推移しちょっと肌寒い感じなので、14時22分白水鉱泉でトイレ休憩。ここまで農道の終点から18分、走りながら意外と遠いなぁと思ってたのだが、eTrexのトラックログを展開してビックリ。これほどの遠回りルートになっていたとはね。

好展望
庄内直入農道にて
N/E:33.095307/131.262269

14時25分リスタート。再びタイトな県道621号線を駆け登って、やまなみハイウェイを横切り、県道40号線を経て四季彩ロードにスイッチ。

仕上げにR387宝泉寺温泉へのショートカットへトライ。町田バーネット牧場先の右コーナーの左側にみえる、一車線ほどのコンクリート舗装がそれだ。小石がガラガラしてて一部ダートもあるが、ゆっくり下っていけばなんて事はない。わずか10分ほどでR387へ合流。

そのままR210へ繋いで、15時18分玖珠へ。久々に万年の湯\100でひとっ風呂浴びる。指先と爪先が痺れてた....。

15時54分リスタート。意外と流れの良かったR210を淡々と日田へ。そのままお馴染み最速ルートにスイッチして一気に福岡へと急ぐ。

最後はいつものように南バイパスSSで給油([External]ENEOS [External]NEWヴィーゴ 14.39L×\132/L)。やっぱり1円上がってたが、急騰してるのは先物取引なんで市場価格の気配としてはまだこんなもんでしょう。久留米\141/L高過ぎやろ~菊池の方が安かったし。

と軽く憤慨しつつ、玖珠からちょうど2時間の17時55分に帰着。今日も腹いっぱいな419kmのFun Rideだった。

【参照】
●大分合同新聞ニュース http://kiji.i-bunbun.com/
竹田市直入町と由布市庄内町結ぶ「農道」完成 2006/02/27

[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: とん爺 (04/22 12:20)
「直入から庄内へ抜ける農道」 なんかよさそうな道ですね(笑)。
右端は芹川ダムでしょうか?(カシミール3D地図から)

今年は寒いので、阿蘇には3月に1回行ったきりです。(その日も寒かった)
はやく暖かくならないかなぁ~。(笑) 阿蘇を走りたい~♪
2: 志賀 (04/22 19:51)
長湯・庄内線で、見晴らしの良いとこから一気に下った先から右(家畜市場)へ曲がった先が210号です。
庄内の町?が右手に見えてから気に止めておかないと通り過ぎると思います。
開通したようで若干わかりずらい開通でした。

阿蘇野方面方が車も少なく走りやすいですよね。