YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-10 (水)


[一語一絵/IT系]

PSEマークを知ってるかい? / 2006-02-14 (火)

PSEマーク
左が特定電気用品用、右がそれ以外の電気用品用PSEマーク

この4月から[External]「電気用品安全法」が本格施行される為に、PSEマークの無い古いシンセサイザーやアンプ、レコードプレーヤー等は中古品を含めて販売できなくなるそうだ。

そういうわけで、[External]HARD OFF[External]ソフマップでは対象商品を売り尽くすべくセールを始めているらしいので、買うなら今が狙い目だ。

しかし[External]ITmediaの記事に因ると「電気安全法は1962年に制定された『電気用品取締法』を改正した法律だが、両法の安全基準はそれほど変わっていない」と言う。…中古でなく新製品を売りたいメーカーの思惑がないだろうか?

もう1件の[External]ITmediaの記事。マンガをスキャニングしてサイトで公開してた輩が逮捕されるという構図には今さら驚く要素なんてこれっぽちも無いが、東京都大田区と千葉県市川市の容疑者を逮捕したのが「福岡県警生活安全総務課と甘木署」というとこに驚いた。甘木署がサイバーパトロールしてるとは思いもしなかったな。

話は変って昨日書いたフィッシング手法だが、さっそく[External]“本物”のSSL証明書を持つフィッシング・サイトが現れた模様。もはや「ブラウザに表示される錠マークだけでは“本物”かどうかは判断できない」という事を心に留めておかなければならない。

明日15日は[External]Windows Updateの日です。可及的速やかに[External]Windows Updateしましょう。

【参照】
●ITmedia http://www.itmedia.co.jp/
「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」 2006年2月14日
漫画数万冊?違法ネット公開「464.jp」運営者ら逮捕 2006年2月14日
●HARD OFF http://www.hardoff.co.jp/
「電気用品安全法」に伴う買い取り基準の一部変更のお知らせ
●(社)コンピュータソフトウェア著作権協会 http://www2.accsjp.or.jp/
ネットでコミックを無断送信、古本売買サイト運営者ら3人逮捕 2006年2月14日
●日経ITPro http://itpro.nikkeibp.co.jp/
「正規の証明書を持っているサイトも信用するな」,フィッシング研究者が警告 2006年2月13日
“本物”のSSL証明書を持つフィッシング・サイト出現 2006年2月14日
★星澤裕二のSecurity Watch http://itpro.nikkeibp.co.jp/watcher/hoshizawa/