YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-03-20 (水)


[一語一絵]

マサさん、新たなる旅立ち / 2004-10-27 (水)

夕刻から中国大明火鍋城藤崎で激励会。偉そうな事を言える立場じゃないが、ガンバロー。(笑)

中国大明火鍋城 福岡市早良区百道1-5-1 TEL:092-851-2224


[一語一絵]

生きようとするチカラ / 2004-10-27 (水)

行方不明だった2才の男の子が地震発生から約92時間ぶりに救出された。ほぼ4日間の寒さ・飢え・そして孤独に耐えた小さな男の子に感動すると同時に、ヒトとして持って生まれた生命力にはただただ恐れ入るのみだ。尊い命を安易に考えがちな現代社会への強烈な皮肉なのかもしれない。

「奇跡の救出劇」とか謳ってテレビで再現ドラマが目白押しになるとウンザリだな…

片や、今頃のこのこイラクまで行って武装組織に拘束された24才。あちこちで無謀とも思える無知な若い旅人を何人も見てきたが、さすがに「もう少し分別ある行動をしろ」と言いたい。可哀想だけれど同情できないなぁ。


[一語一絵]

地震予知の困難さを露呈 / 2004-10-27 (水)

[External]気象庁が今朝10時に「3日以内にM6.0以上の余震の発生する確率」を20%から10%に下げた直後、10時40分にM6.1 最大震度6弱の余震が発生。わかったつもりの人間に警鐘を鳴らしているかのようだ。

【参照】
●asahi.com 新潟地震 http://www.asahi.com/special/041023/
「命」のすき間、幅50センチ 男児、92時間ぶり救出 2004年10月27日
●気象庁 http://www.jma.go.jp/
平成16年10月26日 平成16年(2004年)新潟県中越地震について(第8報)[PDF形式:379KB]
平成16年10月27日 平成16年(2004年)新潟県中越地震について(第10報)[PDF形式:140KB]
平成16年10月27日 平成16年(2004年)新潟県中越地震について(第11報)[PDF形式:184KB]


[一語一絵/ツーリング/2004]

阿蘇Express 28th - 冬の足音 - / 2004-10-27 (水)

今朝は地震関係のニュースを振り切って9時過ぎのスタート。筑紫野でガソリンとタイヤの空気を充填したあと最速ルートへ。今朝は手元の温度計も16℃と明らかに今季最寒。土手ロードまで出れば陽が射していくぶん暖かくはなったが、風はジャケット越しでも明らかに冷たく感じる。もはや3シーズンのジャケットでの阿蘇行きは今季最後だろう。

くじゅう連山の紅葉
久住町久住高原にて

日田でも休憩せず一気にファームロードへ。所々に残っているウェット部分に注意を払いながら、ガラガラのゴキゲンロードを独り占めでFun Ride。亀石峠を過ぎると温度計はずっと13℃で推移。黒川温泉付近の温度表示は11℃を示していたのでやはり今季最寒、指先がシビレてきた。

正午山水亭着。やっぱりストーブ入ってるよ(^^)。温かいお茶で一服してから定番のあんかけチャーハン840円に舌鼓。やっぱり「うまい」以外の形容が見つからない…。

その後はヒゴタイ公園をかすめて[External]どこでもかふぇTONCHANへ。秋限定ブレンド「桔梗の雫」300円をチョイス。麗らかな青空の下で秋の陽射しがほんのり暖かくなんとも幸せなコーヒーブレイクを堪能。

しかしこの辺りは台風23号被害がすごく、松並木の立派な松がボッキリ折れていた。久住山荘の管理棟は屋根の半分以上が飛んでしまった挙句、クルマに落ちてクルマも全損と、まさに踏んだり蹴ったりだ。

ミルクロードでもひとっ走りして行こうかと思ったが、走り出したらやっぱり寒かったのでそのまま瀬の本へ。定番の[External]耕きちの湯で温まって帰ろうかと思ったが定休日で門前払い。ならば久々に…と向かった[External]万作の湯定休日。ならばとっておき…とまたしても迷いつつ辿り着いた[External]おおぎ荘。休みではなさそうな雰囲気だが玄関にカギがかかっていて入れず。

温泉3連敗に「今日は温泉止めとけ」という事だと受け止め、そのまま帰投。帰りもノンストップでいつもより早い16時に帰着。291kmのさむさむツーリングだった。