YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-10 (水)


[一語一絵/IT系]

SpamAssassin 3.0.0 Ready / 2004-10-21 (木)

昨年末に導入した迷惑(SPAM)メールフィルターSpamAssassinの3.0が9月22日にリリースされている。最近、フィルターから漏れるSPAMメールも出始めたので、設定の補充とあわせてアップデートした。

今回から[External]Apache Software Foundationの傘下になり、公式サイトのURLがhttp://spamassassin.apache.org/に変っている事に注意。ライセンス条項もGPLからApacheライセンスに変っているのだが、いわゆるフリーソフトウェアである事には変わりなく、改変したり再配布するのでなければ気にする必要はないと思う。

気になったところとしては、spamcが判定結果を返すようにあてていたパッチは、同等機能(同じ-Eオプション)が盛り込まれてたので問題無し。

設定関係では、Auto-Whitelist機能の制御はspamassassinとspamdの-aオプションから、設定ファイルのuse_auto_whitelist行に、併せてデフォルト値も無効から有効になった。期待に反して漏れたSPAMがホワイトリストに登録されてしまうのは困るので、/etc/mail/spamassassin/local.cfに"use_auto_whitelist 0"を記述し、Auto-Whitelist機能は使わないようにした。詳細はUPGRADEファイルを参照。

もう一つ、ログ出力にタイムスタンプが入るようになったのはいいが、なぜlocaltimeでなくUTCになる???

【参照】
●SpamAssassin http://spamassassin.apache.org/
┗Wiki http://wiki.apache.org/spamassassin/
●CNET Japan http://japan.cnet.com/
SpamAssassin、新バージョンでApacheのオープンソースライセンスを採用 2004年9月24日
●日経IT Pro http://itpro.nikkeibp.co.jp/
「実効性ある対策が見当たらない」急増する身元詐称メールに企業が困惑 2004年10月21日


[一語一絵/ツーリング/2004]

阿蘇Express 27th - トカゲの爪痕 - / 2004-10-21 (木)

早起きして台風23号のTVニュースをチェック。舞鶴ではバスが水没してるとか、長野では飯田線が脱線転覆したとか、富山では海王丸が座礁したとか、ショッキングな映像に言葉が無い。まだまだ被害の全体からするとほんの一部だとは思うが、取り急ぎ被災された方々には心よりお見舞いを申し上げたい。

倒れかけた木
ファームロードwaitaにて

さて台風一過の福岡は爽やかな青空。TVの前で心痛な表情を浮かべていても何の役にも立たないので、意を決して8時40分にスタート。最速ルートから土手ロードへ。のどかな秋の空の下、筑後川を満々と流れる濁った水と、ばったり地に臥した稲穂が台風23号トカゲの余韻を伝える。

10時半日田からファームロードへ針路をとる。もちろん路面コンディションがどうなっているかわからないので実走調査だ。亀石峠手前に立ち木が倒れ込んでるが対向車線を通れば大丈夫。ファームロードwaitaR442を含めて立ち木が倒れ込んでたり、倒木を伐採した形跡は何ヶ所かあるが、特に問題無く全線通行可だ。但し、スギの落ち葉が残っているところが多いのでスリップには注意。

ファームロードの接続部分である地獄谷温泉裕花(ゆうか)から阿蘇野に抜ける裏道が27日まで全面通行止岳ノ湯から周る分にはOKなので忘れてしまっても大丈夫。先週から改良工事をしていたのだが期間が延びたので告知しておく。

案内板も倒れた
産山村にて

標高950mの瀬の本でトイレ休憩のあと、やまなみハイウェイから県道40号線へ。田尻の交差点でも案内板が無惨な姿を晒していた。11時40分に標高750mの山水亭であんかけチャーハン。

山水亭の後は、県道40号線からヒゴタイ大橋を経てうぶやま牧場県道40号線にバイパスする新ルートを確定。あとはセオリー通り笹倉からR57を挿んでミルクロードへ。ピーカンの空の下、ススキが彩る秋の草原を独り占め。

13時過ぎ大観峰へ。売店の屋根瓦が一部飛んでいたのはトカゲの影響だろうが、トイレの断水もそうか?

意外とライダー多かったのはどうだ?(←ちがうと思う)

紅葉
牧ノ戸峠にて

やまなみハイウェイへ戻って13時40分に標高1330mの牧ノ戸峠へ。何度もの台風襲来でだいぶ葉が落ちてはいるものの、紅葉の色付きがいい具合だったので久々に標高1410mの展望台まで散策。今年は意外と赤の色付きが良いような気がする。って事は、これから耶馬溪とか期待できます?

瀬の本まで戻ってR442にスイッチ、標高800mの耕きちの湯でひと休み。「雨の後は地下水が混ざってぬるくなる」の定説通り、熱くて有名な黒川の湯とは思えないほど低温だった。ルックスはなかなか白濁だったが、これもトカゲによる雨の影響なのかな。

30分程まったり。硫黄の匂いを纏って15時リスタート。言わずもがなのファームロードへ。コンディションはチェック済みだが、清掃作業の可能性を踏まえて軽く流すに留める。50分で日田を通過。

その後も言わずもがなな最速ルート17時45分に無事帰着。340kmのゴキゲンツーリングだった。