YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-03-20 (水)


[一語一絵/ツーリング/2004]

ミントの薫る街、北見 / 2004-08-26 (木)

今朝も雲ひとつない快晴。連泊しようか迷ったものの欲張ると失敗するのは世の常。これでもう今年の多和平は満足だ。7時前の天気予報を確認したあと撤収し、8時にスタート。

取り敢えず風呂に入りたいので摩周へ。R391ではなく釧路川を挿んで1本西の釧路広域農道を使うとこが我ながら…(笑)。で、こないだ行った泉の湯へ行ったものの11時からという事で、代わりに教えてもらったのが朝6時からやっている亀乃湯だ。小ぢんまりとした田舎の銭湯っぽい簡素な造りがあれだが、200円で文句を言うとバチが当たる。そういうところだ。

湯上がりでまったりしながら地図を広げ「今日はどこ行こうかな〜」と思案。天気的にはどこへ行っても晴れと言う事で全く問題無し。取り敢えずこないだは雨で散々な目に遭った藻琴山(小清水峠)にリベンジを決定し、R391を北上。例によって例の如く川湯温泉駅近くのくりーむ童話でアイス休憩。今日はオーソドックスなミルクと奇をてらったトウモロコシを所望。と、意外にトウモロコシが香ばしくて美味。いやいや話のタネにと喰ってみたのが意外な大発見だ。ダブルで305円也。

道道102号線ならびに小清水峠展望台からの展望は片や屈斜路湖、片やオホーツク海を挿んで知床連山を見渡す絶景。こないだの雨の時とはまったく印象を異にする、美幌峠よりも絶対オススメなパラダイスロードだった。

ひがしもこと乳酪館はガッカリ。個人的な好き嫌いかもしれないが、チーズがウリというわりには美味しくないと思うし。チーズソフトも道の駅「くろまつない」の方が断然ウマかった。

それからツーリングマップルでオススメの女満別空港内のオホーツクラーメンへ行ってみたが、1,000円という価格に暖簾をくぐる事ができず撤退。1,000円はラーメンの値段じゃないってば。無料の牛乳も無いし。

結局ランチは美幌へ。駅近くの繁華街と思しきところをウロウロして、最も駐車場が広く混んでいたそばの「かね久」へアタック。セオリー通り「大もり」を所望したが、時期的にやむを得ないのかもしれないが風味が…。なんとなく繋ぎが多くてモチモチし過ぎな歯応えもあって、全体的にもイマイチ。

ハッカ記念館外観
北見ハッカ記念館にて

13時過ぎにリスタートし、R39を西へ。端野を通過して北見へ。北見と言えばハッカ、ハッカと言えば北見

というわけで北見ハッカ記念館を見学。ハッカと言うのはいわゆるミントの事で、化学合成による組成が主流になった現在、一時期は全世界の70%を占めた北見のハッカも伝統産業として5軒の農家が細々と生産しているだけだそうだ。まぁ記念館があるくらいだから既に衰退して歴史の1頁に納まってしまった産業というのは想像に難くなかったが。

ここでは乾燥したハッカの葉を蒸留してエッセンシャルオイルを抽出する実演もやっていてこれが見物。意外と簡単な装置でできるのね〜って感じ。説明員の方もなかなかフレンドリーで親切だったので、小一時間滞在してしまった。無料だし、オススメ観光スポットだ。

道道27号線をサクッと走って開成峠を下ったところで先行していたVitzがレーダーパトカーの御用に。ちょっと速いかな?とは思っていたけれど、露払い役ご愁傷様だ。

津別町からR240にスイッチ。このルートもクルマが少なく淋しい快走路だが、用心して先行するマーチに付かず離れずの距離をキープ。16時半道の駅「あいおい」に到着。

今夜はここの客車をお座敷風に改造したツーリングトレイン駅の宿「相生」に宿泊。トイレや水回りなどは道の駅のものを利用する事になるが、室内はきれいだし布団付きで無料と言うのは嬉しい事だ。

駅の宿 相生 料金:無料 北海道津別町相生