YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-04-08 (月)


[一語一絵]

まんぷく定食 / 2004-02-28 (土)

今週も土曜日返上で休日出勤。仕事を片付けた後ランチは15時近くになってしまったので、久々ハローまんぷく定食980円にチャレンジ。ハンバーグ、チキンカツ、豚しょうが焼き、コロッケと好物てんこ盛りの贅沢な逸品だけに「うまいうまい」と意外と簡単に平らげちゃったのだが、ウチに帰り着いたあたりからかなり苦しい....。恐るべしまんぷく定食


[一語一絵]

続報:Yahoo! BB顧客情報流出事件 / 2004-02-28 (土)

「加入契約したが開通の遅さに痺れを切らしてキャンセルした」人の個人情報も流出していた模様。…と書いてたところで、Yahoo! BBから電話がかかってきてビックリしたが、ただの勧誘だった。

【参照】
●セキュリティホール memo ML アーカイブ http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/ml-archive/memo/ ※BASIC認証は ID:archives PASS:archives で!
[memo:7193] Yahoo!BB の情報流出範囲 2004年2月28日


[一語一絵/IT系]

ACCS不正アクセス事件の容疑者起訴 / 2004-02-28 (土)

office氏は24日に「不正アクセス禁止法違反」という罪状で起訴されたそうだ。

外輪山雪景色
2/11 大観峰にて

言うまでもなく本人は「不正アクセスにはあたらない」と否認しており、戦いの舞台は裁判所へと移される事になった。威力業務妨害の適用はどうなったのだろう?

一方民事でも損害賠償請求が提訴された模様。手段に傾倒するあまり目的を忘れた今回の軽率な行為にペナルティは当然だが、善意による行為の過失に対して総額743万7,200円というペナルティはかなり厳しいと感じる。

中でも個人情報が晒された3人が求める損害賠償30万円と弁護士費用15万5,400円、〆て136万6,200円というのはまだしも、ACCSが求めている500万円の損害賠償というのはどうも納得がいかない。ACCSは個人情報流出の危機に晒された残り1183人から責任を問われる事はあっても、office氏に損害賠償を求める立場にはないと思うのだが。

ACCSの大義や立場を踏まえると、http://www.accsjp.or.jp/に書かれているように

著作権やプライバシーの問題など、情報モラルにかかわる情報の提供と収集、及び問題提起 を行うために開設されました。
という趣旨で開設した[External]ASKACCS自体が情報流出の原因をはらんでいたというのは大失態としか言い様が無く、海賊版ソフトや不正使用者の告発で目立った成果を上げてきた昨今において全くもって面目丸潰れだ。という背景を踏まえて諸般の状況を鑑みると、調査委員会の提言に対する施策等は置き去りに組織の尊厳や存在意義を守る方向に傾倒しているように見受けられ、その為にoffice氏をスケープゴートにして自らの責任逃れを目論んでいるように思えてならない。

ただ発生当初は真摯に誠実な対応をしていた事を考えるとACCSが根っから腐った組織だとは思えないので、警察方面からの横槍でも入ってるのかしら?と勘繰りたくなる今日この頃だ。

【参照】
●asahi.com ネット最前線 http://www.asahi.com/tech/
京大研究員と同手法、不正アクセス容疑の3人書類送検へ 2004年2月23日
京大研究員を起訴 不正アクセス事件で東京地検 2004年2月24日
●INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/
海賊版ソフトのファイル交換、さらなる刑事告発も ACCSがネット上の違法行為対策を強化へ 2003年2月14日
ACCS、同社Webサイトから個人情報を引き出した男性に損害賠償訴訟 2004年2月27日
●ACCS不正アクセス 京大研究員逮捕事件のテンプレ http://www.geocities.jp/officeandaccs/
●社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS) http://www.accsjp.or.jp/