YANO's digital garage

Copyright ©YANO All rights reserved. https://www.bravotouring.com/~yano/

Last-modified: 2024-03-20 (水)


冬の阿蘇涅槃像(IMG_1069.JPG:41,906 bytes)
2010/12/04 15:07:51 大分県竹田市久住町白丹板木、スカイパークあざみ台展望所
Canon PowerShot G11 6.10 mm ISO:80 F:4.00 1/1250s WB:Auto

[一語一絵]

鳥町食道街火災 / 2024-01-03 (水)

JR小倉駅近く 飲食店が密集する「鳥町食道街」付近で火災
[External]NHK News Webより

元旦の地震昨日の羽田事故に続いて、今日は北九州で大規模火災。

2022年に2度も大規模火災に見舞われた旦過市場の「小倉昭和館」が12月19日に本格的に営業を再開したばかりだというのに、今度は焼きうどんの発祥の店と言われる「だるま堂」も被災した模様。先代のおばあちゃんが亡くなったあと「小倉焼うどん研究所」によって再開されたと喜んでたのになぁ。

フェリーの連絡バスで小倉駅に来たあと、朝8時頃に[External]魚町銀天街の「クラウン 京町店」まで来てたこともあり、 他人事ではない気がするよ。

【参照】
●NHK News Web https://www3.nhk.or.jp/news/
北九州小倉北区 飲食店街付近で火災 住民に避難呼びかけ 2024年1月3日
●NHK北九州 https://ja.wikipedia.org/wiki/
全焼の映画館「小倉昭和館」再建 映画上映を再開 北九州 2023年12月8日
小倉昭和館が再建 旦過市場火災から1年4か月 2023年12月20日
JR小倉駅近く 飲食店が密集する「鳥町食道街」付近で火災 2024年1月3日
●グルメ情報誌「おとなの週末Web」 https://otonano-shumatsu.com/
昭和20年創業の“焼うどん”発祥店「だるま堂」(居酒屋/小倉) 2017年3月17日
小倉焼うどんの元祖『だるま堂』が営業再開 その歴史と道のりを追う 2021年4月24日
●小倉焼うどん研究所 https://www.kokurayakiudon.com/
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
焼きうどん
天窓 (料理)
魚町銀天街
鳥町食道街
鳥町食道街火災


[一語一絵]

JAL羽田事故 / 2024-01-02 (火)

日本航空の機体炎上 海保機側の乗員6人のうち5人死亡
[External]NHK News Webより

大阪南港からのフェリーの船内TVで、羽田空港のC滑走路で航空機火災が発生しているとの一報着弾。

滑走路上で航空機同士が衝突して炎上するなんて前代未聞。

年末年始のこの時期、しかも羽田が空港閉鎖となったら全国的に影響は計り知れず、昨日の地震に続いての厄災だ。

【参照】
●NHK News Web https://www3.nhk.or.jp/news/
令和6年能登半島地震 石川県で震度7 関連ニュース
【2日詳細】羽田空港 日本航空JALの機体が炎上 海上保安庁の機体と衝突 海保機の5人死亡 2024年1月2日
日本航空の機体炎上 海保機側の乗員6人のうち5人死亡 2024年1月2日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
能登半島地震 (2024年)
日本航空516便衝突炎上事故


[一語一絵]

能登半島地震 / 2024-01-01 (月)


[一語一絵]

追悼 / 2023-12-31 (日)

追悼 2023年に亡くなった方々
[External]NHK News Webより

今年も高橋幸宏、坂本龍一、松本零士、ティナ・ターナー、谷村新司など、若かりし頃から馴染み深い著名人が旅立った。

笑福亭笑瓶は66歳、KANは61歳、元関脇寺尾の錣山親方は60歳。まだ早いと言わざるを得ないが、同級生の訃報を耳にすることも珍しくは無いので、いろいろと考えとかないといかんのかもなー。

【参照】
●NHK News Web https://www3.nhk.or.jp/news/
2023年に死去した有名人を追悼 松本零士さん 坂本龍一さん… 今年死亡した著名人の歩みや残したメッセージ 2023年12月28日
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
Category:2023年没
高橋幸宏
坂本龍一
松本零士
KAN
谷村新司


[一語一絵/IT系]

J:COM TV工事延期 / 2023-12-27 (水)

16日のJ:COM NET導入の際に降雨で先送りとなった「地デジ再送信」対応工事。

21日15時~の予定だったが、雪混じりの雨で今日27日に再延期。

…となっていたものの、溜まった遅延案件の優先順位(NET開通で加入契約は発効しており、再送信を受けずに地デジ視聴も可能な状態である為だろう)によりところてん方式に押し出されて、3度目の延期。

最終的に越年することに。

【参照】
●J:COM TV https://www.jcom.co.jp/service/tv/
●Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/
再送信
再放送
JCOM